1:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
https://youtu.be/3NNxDzz9-7c?si=hzHg7k-NUe2X4ue3
中国語の問題を翻訳なして解いて150点満点中147点な模様www
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
清華大学、北京大学は行けるらしい
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
試験以外に頭使ってるとこ見たことない
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
なんかもったいないな
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>4
これよく言われるけど彼自身が教育者になることでみんなの目標になるんだよな。
ワイも河野玄斗のおかげで勉強のモチベ保ってる
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
科挙突破できそう
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
でもこいつなんの社会の役にもたってないじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>6
ん、娯楽を提供してくれてるが?
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>6
君はなんの役に立ってるのか教えて欲しい
7:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
高考って共通テストと二次試験の間ぐらいの難易度でしょ確か🥺
10:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
勉強できる人ってみんなおんなじ顔っていうか雰囲気してるよね
14:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
河野玄斗ってクイズグループの人やっけ
1回炎上したよななんか、メンタリストで
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
「認知はできるけれども生むのは難しい」
「今はまだ脳が発達していないから生きているものではない」
「悲しいとかの感情があるわけじゃない」
18:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
1年弱で司法試験
2週間で宅建に受かるバケモンやから常人には到底真似出来んわ
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
でも堕○
22:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
一つボロがあると一生ついて回るな
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
中○した過去は消えない
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
鼻につく感じはあるけど
それ以外は別に普通
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
さんま御殿でモテないとか女に相手にされないとかほざいてて笑った
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>30
東大生やのになんで女の子にもてへんのや?
31:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
東大医学部時代に司法試験受けたんやっけ?バケモンやな
32:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
でもこのレベルの頭脳の持ち主でも予備校まがいのことでしか起業できないって考えると起業家の独創性ってすごいんだなって思うよな
40:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>32
だって試験勉強したらそれができたってだけでこいつなんの創造性もないじゃん
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
米山隆一を首相にしたらええんや
36:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
こういう頭の良さ前面に出してくる人嫌いだわ
謙虚に生きろよ
38:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>36
でも実際頭ええんやし勝ち目ない
41:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>36
勉強会のヒーローみたいなもんだから彼に憧れて勉強頑張る受験生や学生は結構多いで
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>36
それは思う
でも動画制作上そうするしかないんや
43:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>36
頭がいいんじゃなくて勉強ができるだけな
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
頭の中どうなってるんやろな
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
勉強以外何もできないから量産型アプリ作るのが限界なんだろ
50:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
今北!
こうゆうやつがしにますように!
ほな!
52:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
プロのアスリートが少年向けの運動大会で優勝するようなもんじゃないの?
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
東大「首席」ならわからんでもないが…
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
親が東大卒で帰国子女で英才教育受けてる天才×環境のハッピーセットみたいなんが勉強は努力とか吹聴すんのはマジで良くないと思う
ワイは地頭悪くて家庭環境終わってたから地底理系ぐらいにしか受からんかったわ
58:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
大谷は高卒
はい論破!残念でした!東大野郎!
61:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
モテないメガネくんやろwwwwwww
ガリ勉が
65:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
教育者って下に見られがちだけど、自分が教えた子が世界で活躍できるような人間に育てばその教育者も間接的に社会に貢献してるわけやしめちゃくちゃ大事なんよ。
そんでこうやって勉強のステータスカンストしてるような人が教育者をやれば説得力もあるわけや。
76:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>65
いやあいつは授業下手やぞ
よきアスリートだからといってよき指導者になれるわけじゃない
ヨビノビたくみのほうがマシ
82:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>65
予備校講師崇拝してそう
77:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
通信制高校生ですまんな
78:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
でもこいつって特別社会に貢献してるわけじゃないよね
84:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
はーくだらん
嫉妬や
88:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
東大ってどこですか?って話
世界ランキングで下位ですよ
91:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>88
日本語って壁がネックになってるだけで難易度はトップレベルやで
90:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
子どもの勉学支援なら教育系にも詳しいんかね?
変な資格に片っ端から手出すより教育学で院行ってるとかのほうがええと思うが
94:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
こういうやつは信用できん
どうせ性格悪い
99:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>94
まぁ人間の本性なんて表だけ見て分かるものじゃないからね。でもこの動画は見てほしい
96:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
今の日本は学歴なんてなくても結婚してガキ産んで趣味が充実してれば満足な生活できるからな
受験生、というか若者にとって本当に毒でしかないよ
98:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>96
地方のヤンキー
101:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>96
勉強なんてほどほどで
行きたい大学いけばいいだろってのは同意
102:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
すごいんか?
103:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
>>102
この動画みたら分かるでめっちゃすごいことやってる
109:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
動画見た感想教えてくれ!!
111:なんJゴッドがお送りします2024/06/23(日)
ワイにとっては大谷くんや藤井くんの活躍くらいすごいなって思ってしまったからみんなにも見てほしかった
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719073732