江戸前寿司職人「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
「サーモンの人気を集めている理由は、大きく分けて三つあると思います。まずは価格が手頃なこと。二つ目は、炙ったりマヨネーズをかけたりという調理法や味付けが、若者の味覚にマッチしたこと。

最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」
ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。
では、そうした職人たちは昨今の「サーモン人気」についてどう見ているのか。サーモンを一切扱わないという東京・下北沢の寿司店「福元」の職人の男性は取材に、
「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」
とサーモンが人気を集めている要因を分析。続けて、最近では職人が握る本格的な寿司店でもサーモンを扱うところが増えているとして、次のように話していた。
「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」


3:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ホタテ


4:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ワイはアボカドチーズで


6:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
寿司なんて元々ジャンクフードやろ
何を硬派気取っとるんや


7:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
10年前にも見た


41:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>>7
いつまで生きてんだよジジイw


9:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
回転寿司以外で言うほどサーモン頼むか?


10:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
東京湾でとれたもんだけでやってみろって話だしね


74:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>>10
マグロは江戸時代も東京湾ではとれん



11:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ソースは?


13:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
うるせえんだよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
言いたいけど言わないなら偉いやん


16:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
わかる江戸時代のバカでかい握り寿司以外は邪道だよな


17:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
でもいくらは出します


18:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
カリフォルニアロールにも文句言ってそう


20:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
でもウニといくらの軍艦はあるんだろ?


25:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
美味さを追及せず面子とか伝統とかにこだわる料理職人とかいらんやろ滅べ


26:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
大将、シーチキンひとつ🙋‍♂


34:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サービス料取るところやんw


35:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
うるせえバカ
うまけりゃいいんだよ


42:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
江戸前の旬でも
江戸前寿司は様式の事ではなく客の事を考えて仕事をする事だと言ってたのに
嘆かわしいな



43:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サクラマスも似たようなもんだろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンそのうち絶滅しそう


50:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
むしろ腕のいい職人が握るサーモンとか
マヨコーンとか食ってみたい


53:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
美味けりゃなんでもええんやで


57:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ハンバーグ寿司とかカルビ寿司とか扱えや


58:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
伝統とか抜かすなら大トロとかも出すなよ


61:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
東京湾のうんこ味の魚でも握ってろ


62:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
「江戸前」的な格調込みでの高級店やから新奇なネタは使わんというのも理屈としては理解できるやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
でもボラはないし火を使うんでしょ?


65:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
江戸前ってのはネタの産地から来た言葉ではない


66:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
肉寿司はいいんか


68:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
炙りあぶ定期


70:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ガチの江戸前寿司って言うならトロは捨てて犬や猫に食わせてんだろ


71:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
老害みたいな考えやな


72:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ここ20年くらいで地方でも握り寿司の食文化が広まったらしいって噂もあったな
それまでは押し寿司しかなかったとかなんとか


73:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
マグロは漬けだったから仕事せず出すのも間違い


77:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>油さえのってればいいと考えてしまう
大トロさん「……」


78:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
時代の変化についていけないカス


79:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
マグロとかどっか遠くの海で江戸じゃなくね


80:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
東京には江戸時代から握り寿司があったが
地方に広まったのは平成に入ってから



83:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>>80
どういうこと?


82:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
大昔はサクラマスとマスノスケの寿司あったじゃん
どっちもサーモンだぞこの野郎


87:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
老害って感じやな
時代の変化についていけないバカ


89:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
時代的に正しいと思うがな サーモンあったら食いてえだろ?


90:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
シャコとかいう気付いたら表舞台から姿を消してたネタ


91:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
江戸前エルフ2期決定


92:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
職人「赤貝のいいヤツ入ってますよ」
ぼく「うーん、サーモン!」


99:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
マグロを漬けずにだしてて江戸の伝統とか言われても😅


100:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンを食うのはまあいいけど白身の味とかわからなそうやからな
寿司職人が言うてるのはそこやろ


105:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
今話題の石丸を批判する人はこの職人タイプだよな
価値観がかなり一致する


107:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
今話題の石丸批判してる人がこの職人タイプ
わかりやすい


109:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
もともと大した伝統でもないのに


110:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
田舎の人が押し寿司の文化を捨てて握り寿司ばかり食うようになったのって
「憧れの東京の人が食べているから」なんだよな


111:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サンダーバードで食する鱒寿司美味しいよね


112:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
押し寿司も好きやけど食感とか華やかさでは握り寿司の方が上やと思う


119:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンは生臭いのは鮮度悪いからなのか


120:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
職人を賞賛してる人が多いの見るあたり
石丸さんがめちゃくちゃ叩かれるのわかるわ
やっぱり伝統は守りたいよな


122:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
江戸前寿司はこうじゃないといけないという伝統


123:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
さながらネットリンチやな


124:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンなんてけしからん!

あいよ!大トロ(くっそ小さい)お待ち!😁

伝統とは…?w



125:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ブリハマチのが美味くない?


127:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>>125
ハマチ美味いよね
寿司にはブリよりハマチがいいわ


128:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
戦前は魚尻線の限界で
関西でマグロは厳しかったらしい


129:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンとかアボカドとかを載せる寿司屋は偽物だと思ってる

鹿児島では肉を載せてたりするからな
薩摩人は日本人ではない


130:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
江戸前寿司が立派なもんじゃないやろ


131:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
時代の流れについていける一流程サーモン扱ってそう


133:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
江戸前に拘るならうんこ湾で取れた魚だけ使えよ


138:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
別にこう言う職人が居てもいい
色んな価値観を持った職人が居てもいいじゃん


142:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
やっぱ寿司は食う順番が~とか何を食べればその店のレベルが~とかいう客もどうかしてるわ


143:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
そもそも寿司職人の誇る技術なんて冷蔵冷凍技術が発達した現在に置いてはそこまで凄いもんでもない


147:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
てやんでい!江戸前寿司なら江戸湾で採れた魚だけ
出せってんだよあたぼうよ


156:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>>147
てやんでえ!
今江戸前ってのは様式の意味で使ってよかろうってもんじゃねえか
べらぼうめぃ!


148:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
「うちはサーモンは扱いません」←わかる
「サーモン置いてる同業者を攻撃します」←だっさ


151:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
伝統を重んじるのはいいしわかるけど伝統を重んじてるふうに見せた高級ブランディングはつつきたくなるんだよね


152:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
芸事の世界なら守破離って言うし
盲目的に先達に倣えばいいってもんでもないやん


155:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
ゲェジンがマグロより好きだからしゃーない
ちゃんとしたところにいくとサーモンなくてしょんぼりしとるで


158:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンの白い部分は脂やしエサでブクブク太らせんとああならないからな


165:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
>>158
ハラミだぞ

ブリもカンパチもマグロもハマチにも存在する場所
逆に油乗ってない場所が背身


159:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
マグロより鮭の方が格上だろ


164:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
北陸の鱒寿司全否定で草


167:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
サーモンに負けてて草


168:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
アトランティックサーモン脂のっててめちゃくちゃうまい高いけど


169:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
もうこのネタ腐っとるで


171:なんJゴッドがお送りします2024/07/18(木)
伝統重視するなら米部分もっと大きくなるんやないかな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721273129
未分類