武田信玄、強すぎる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつ病死しなかったら天下人やろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
センゴク読んだけどこいつが1番ヤバかったわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そうか?
すごい過大評価なやつだと思っとるんやが


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>4
こいつが死んだおかげで信長があそこまでやれたって書いてあった


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
強すぎる(村上義清に連敗)


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>6
そいつはどのくらいのレベルの大名や?


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
部下の黒田官兵衛が有能なだけなんだけどな


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>12
山本勘助やろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
人は石垣、人は城(ドヤ)
なお同盟は裏切り後継者も切り捨てる模様


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
風林火山やぞ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ん?即死TAおじだろ?


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
戦国一のクズで有名な人か


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あんな山しかないところでようやっとるよ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
センゴク読んだから戦国立志伝プレイしようとしたらセンゴク弱くて草


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
織田信長に武田信玄ほど無道な人間は見たことないと言わしめたクズ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
やっぱ越後に出ようとしたけど、謙信が強すぎて挫折したんかな?🤔


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
塩ないンゴ…


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
無能徳川時代の捏造過剰評価


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつがいなかったら八王子とか東京の奥地は発展しなかったやろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
武田信玄は今川義元にビビりまくって家来みたいな扱いだったからな



41:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
武田氏やら佐竹氏やら小笠原氏やらの先祖の源義光さんはとんでもない裏切りの名手


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>41
小笠原分家の三好家とか京で徳政一揆かましたり管領ぶちころがしたり将軍を京から追い出して善政敷いてたり滅茶苦茶してるの好き


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
数百年後でも消えない神様のクソ漏らし逸話を残したレジェンド


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
騎馬隊とか最強やないのか?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
無理やろあれが最大版図だよ
そもそも天下取る気無いからな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
足利「ワイの評価あまりにも低くない?」


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>48
どの足利や?


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>48
早々に実権握って無いからな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>48
ヨシテル様は無能だけど激アツだから好き


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>48
ヨシテル様はガイジってノッブが言って


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>48
村雨くんとして一部では高評価や


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なんや…武田信玄大した事ないんか
センゴクやとめちゃくちゃすごかったのに


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
新田次郎の武田信玄はめちゃくちゃ面白かったな


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
全盛期の三好六角相手とやってない
戦力的には下な上杉に痛み分け
北条と今川背後が怖すぎてないもできない


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
強いしキャラ立ってるからすき


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
立地的に天下取れなかったやろ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
上杉、北条、今川、徳川、織田に囲まれて勢力を拡大する化け物
並の大名ならとっくに潰されとる


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
甲信駿が天下取れるわけないやろ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
病気じゃなかったら信長包囲網の時そのまま上洛も余裕



70:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あんな中部の複雑な山間部を縄張りにしててそうそう攻められないやろとタカを括ってたら
攻められた瞬間に戦わずして瓦解するという…


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>70
三国志の蜀みたいなもんやな



73:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
風林火山とか言って全然侵略しないおじさん


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
内陸ってやっぱダメだな


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
真田いなかったら村上義清も突破できなかった


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
増税して無理やり戦争続けてたから版図が広がっても滅びるの確定だった家😭


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
武田滅ぶ時一瞬すぎるやろ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
武田~


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
浅間山噴火したんやったっけ?


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつの息子は鎌倉時代以来の名門とは思えない惨めな末路を辿ったよな


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>88
鎌倉の時点でだいぶ酷い目に遭ってるからセーフ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
結局経済力だしな


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
息子は無能やったんか?


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
勝ったと思ってんじゃねぇぞ😅


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
過大評価


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
信長や秀吉や家康って家臣に残酷な事をしたり策略家だったり裏切りをしたり人間的に嫌いだけど、信玄は治水をしたり良い印象しかない


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
所詮山猿よ


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
山梨長野のクソ立地でようやっとる


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
血筋は源氏トップレベルの由緒なんやっけ?🤔



118:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
外交力は10点満点で1点だよな信玄って


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
山梨の全盛期って信玄勝頼らへん?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>124
サッカーで全国優勝した辺りじゃないかなあ・・・


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
一昔前には山梨の子供は信玄を「信玄」と呼ぶとジジババに激怒されたこともあったみたいやな
地元の英雄なのはわかるがやりすぎというか


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
結局三方ヶ原の後死ななかったら信長に勝てたんか?


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>126
漫画の感じだと勝ってた


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>126
あそこら辺は信長が信玄だけに注力できる時期じゃないからワンチャンはあったと思う


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>126
補給線的に尾張で跳ね返されそうだけど


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
諏訪を騙して滅ぼす
今川を裏切って領地をぶんどる
徳川との約束をやぶって遠江に侵攻する
この外道


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
幕末に武田遺臣が帰ってくる話は面白い


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ゲームや漫画で興味持ってオタクになっとるけど現実社会で語れる友人おらんからネット盛る
戦国武将や三国志語ってる奴は鉄オタと変わらん


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>134
外で多数に迷惑かけない分マシでは?w


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今川義元って良い君主だよな


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>142
お歯黒無能大名からイケメン知勇兼備武将へと転身
てか、雪斎が死んでからは・・・


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
戦国時代への突入といえば関東の鎌倉府関係の戦乱がでかそうやけどいまいち注目されとらんな


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
信長みたいに未来人を受け入れてくれそうな便利偉人をもっと増やしておかないと信長のとこがパンクしそう


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>149
なんで信長がばっかなんやろ?
本能寺?


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なお息子…


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
聞いていると信玄の倫理観も狂ってるな
信長も秀吉も家康も含めてこいつら全員、無期懲役レベルじゃね??



163:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>160
まあ当時からすでに反感を買ってたからな


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>160
現代の倫理観で語ったらいかんやろ
戦国の世なんて食いつめたりしてない武将レベルでも頭おかしいの多いんやから


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
歴史ってどこまで信憑性あると思う?
イエスキリストなんておらんやろ2000年以上前の事やで?
卑弥呼とか絶対おらんやろ



226:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>164
卑弥呼は曹操と使節団交流してる記録あるぞ



172:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もし信玄が天下取ってたら甲府が日本有数の大都市になってた


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
信虎別に無能じゃなかったってまじ?


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>173
ある意味有能すぎた


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>173
有能で息子に家督譲って隠居したあとも今川やら朝廷やらで外交やってるからな


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そんな事よりその偉業に反してなぜかいまだに大河ドラマになっていない北条早雲の話をしようぜ😉


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>175
結局は名家の出身で幕府の要職持ちだったからドラマ性に欠けるんやないの?
エリートが大名になりましたって普通やん


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
上杉謙信の方が強ない?


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
強敵の今川が弱体化したと見るや領土奪いに来るチンピラ
しかも松平と徒党組まないとイキれないクソザコ


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
風林火山の旗って文字数の関係でしゃーないんだろうけど改行位置のせいで若干ダサくなってるよね


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
歴史とか勉強しても作り話の可能性が高いからな


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
GUの米沢のお祭りで武田信玄の格好した角田信明見たけどめっちゃ似合ってたわ


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつ兵士に報酬払えんから敵国の農民商人襲って煮るなり焼くなりなんなりして自分の褒美にしてくれやって言って士気高めてたぐう畜だからな


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
モンゴル帝国とか絶対嘘っぽいわ


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
上杉謙信の頃の柏崎とか新発田辺りって全国で1番人口多くて栄えてたんじゃなかったっけ


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>208
新潟が人口増えたの明治じゃないか?


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>208
新潟県は県民に凄い教育しとるんやな


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
信長の野望だと実際強すぎるよな


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でもセンゴクやと謙信>信玄=義元って感じやろ


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
カカロットが強すぎると何がちゃうの?


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
対して人口もないし米も取れなそうな土地でなんで割と強かったんや?


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なんで四郎に冷たかったの?


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>237
そもそも四男で諏訪の跡取りにされてたからな
長男のスペアのスペアのさらにスペアじゃあ期待されんやろ


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
勝頼君かわいそう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715762970
未分類
なんJゴッド