橋本龍太郎ってなんであのタイミングで増税と緊縮財政やったの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
安倍の増税もそうだけど何か明確な理由があるんやろか


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
経済勉強中だから詳しい事がわからん


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
誰か経済に詳しいニキおらんか


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
壺にせっつかれた


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
景気の動向とか一切見てないとしか思えんのだが


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
バブルから持ち直したと判断した


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>6
持ち直したと判断したら増税するんか?
意味不明だわ


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
自民壺についてはもはや「わざとやってる」としかおもってない
戦後からずっとなんだろな


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
今もインフレの真っ最中に減税や給付金叫んでる奴がおるやろ
資本主義は一般的な人間の知能には難しすぎるんや


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>8
橋本や安倍は政治家になりうる頭がなかったって事?



17:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>8
経済学者ですら間違えるしな(リーマンショック)


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
洗脳


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
自民の支持基盤である公務員の給料の財源が必要だから


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>10
それだけ?


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
国の景気を最優先で考えるべきやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
岸田だって消費税を財源に勘定してるしそんなもんやろ


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>14
タイミングがおかしいやろ
インフレに差し掛かってたところでやる意味がわからん


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
ワイちゃんの中ではコイツと中曽根、小沢一郎が三大悪政治家や


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
どいつもこいつも財務省の犬やからな
財務省解体せんと終わりだけど誰もできひん
大蔵省から名前変えただけやん


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
考えてみると経済ってめちゃくちゃ単純やな
重要な場面で保守的な政策を取ると景気が悪くなる


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
増税せんと格下げからの国債暴落の危険性あるからやろ
景気悪くなるほうがマシだと自民党が判断しただけ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680334600
未分類
なんJゴッド