楽天モバイル秋にプラチナバンド獲得へ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
https://nordot.app/1020859527326121984
松本剛明総務相は18日の閣議後記者会見で、携帯電話がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」の未利用部分について、有識者の議論がまとまれば「今秋ごろの割り当てを目指す」と表明した。


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
談合3兄弟に勝てるのか


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
他社がインフラ整備したやつ強奪するんだよな


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>4
まだその勘違いしてる奴おるんか


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
来年とか言ってたのに今年に来るのか


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
やったぜ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
端末セール期待してるで


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
三木谷の起死回生あるか?


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
財務の健全性しっかり審査せえよ


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
まともに使えそうなら考えてやってもええで
間に合うとは思えんが


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ホリエモン

涙目🤗


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ホリエモバイル😆


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ってことは夏までに楽天モバイルどっかに売却しそうやな


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>17
まずありえない


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
うおおおウクライナ割りしてくれええけ!!


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
秋までならギリ耐えられるか…?


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>19
余裕やろ
先が見えてるなら耐えるのは10年でもいけるぞ
楽天舐めすぎや


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ホリエモン
また
負けたんか🤗


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ホリエモン
三木谷
嫌ってるからなー🤗


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
銀行と証券を上場で秋までもつのは確定している
三木谷は乗り切ってしまったな


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ずっと赤字のゴミキャリアにこれ以上帯域渡すんか…


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
三木谷
運が良い🤗


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
持つのかこの大赤字で



29:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
俺たちの楽天モバイル


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
そもそもどこが大赤字なんだよ
孫さんのアレに比べたらね


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ぶっちゃけ困る理論されるのトラウマになってるわ
どんないい話題が出ても「でもぶっちゃけ困られるんやろ」って思ってまう


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
無料でも集まったのが500万だからな
繋がりやすくなりましたよでどのくらい集まるか
キャリアの格安ブランドより高いわけだし


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>32
集まらんよなあ
黒字になる見込みないやろ
さっさと潰せばいいのに


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
携帯事業やりましょって言った奴まだ残ってるのかな?
さすがにクビか?


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
300億円
横領
どうなった🤗


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
利用者を裏切った楽天に客が戻ってくるかいな


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>36
0円乞食に来て欲しいとこなんてないやろ
今頃ポボでほぼ0円やっとんのちゃう


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
基地局少なすぎてどうにもならんでしょ


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
最近、昼間はドコモ回線が全く役に立たない
重すぎやわ


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>39
電波は掴んでるはずやのに通信が引っかかること増えたよなドコモ
不便やから他乗り換えようかな


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
整備するお金ないやん…


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>40
これがわかりきってるのにゴリ押すなら総務省がやばいな


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天モバイルユーザーは経済圏にどっぷりはまるというデータもあるしな
ただの500万人ユーザーじゃないよな
800万まで行けば大逆転だろうね


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ぶっちゃけ電波云々より料金プランが悪い
mvnoの料金プラン見て研究しろよ
高速低速切り替え出来て低速は無制限で使えるようにしろよ
なんでその程度のことができねーのよ


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>43
ワンプランを辞めて複数のプラン用意すればその辺もやりやすそうやな


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
5GBぐらい使うユーザーに優しいサブブラないんか?
マジで世知辛い


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>44
nuromobileかhisかocn


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>44
UQとかYモバやな
低速でもそこそこいける


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>44
今ビックカメラ店頭でBICSIM契約すると15000Pもらえるで
5GB990円で毎月の支払いにポイント割当できるから1年は無料で使える


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
20GBで2178円を維持してほしい



47:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天無料時代は携帯ショップとかで「機種変更する際は楽天経由すればMNP割になってお得ですよ」みたいな案内されてて草
そりゃ無料やめたくなるわな


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
有料化したけど結局ポイント消費で済むから
まだ1円も払ったことないな


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
余り物の混信あり3MHzで株価はぐだぐだw


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
またiPhone1円で売ってくれ


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
よう分からんけど地下でも繋がるようになるん?


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
プラチナバンド来たら加入者爆増や


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
目指す


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
家でも窓際いかないと通話できないくらいゴミくそなんだけどどういう仕組みで成り立ってんのこの回線


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
プラチナバンド手に入れて繋がりやすくなっても今度は既存の契約者に通信速度の問題が出てきそうな予感


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ソフトバンクの分楽天に回してやれや


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
700MHzの狭帯域を割り当ててお仕舞いか


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>62
楽天にはそれすらもったいないんやがなあ…


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天モバイル今すぐ廃業しろ
これのせいで楽天の他サービス改悪されまくって迷惑すぎる


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>65
ここまで金かけて投資してきたし今更後には戻れんぞ


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
正直楽天にするメリットはもう全然ないわ
参入した頃と比べて全社安くなったしな


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>66
使い放題で楽天並に安い会社なくない?


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>66
日本のスマホ代は高すぎる!
って言ってたら世界水準で見てもクソ安いahamo出されたの可哀想やけど草


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
使い放題3000円が一番のメリット


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ええやん
ちなこれもM


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
プラチナバンド取ったら取ったで値上げしそう


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
最近携帯回線にお金って必要ないよな
入会キャンペーンやら特典でほとんどの会社は無料かむしろプラスになる


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
確かに前ドコモやったけど人多いとことか地下鉄やと意外と電波悪かったな



80:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
プラチナバンドって板東英二と関係ある?


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
地上ならほぼ繋がる使い放題回線+電話かけ放題
正直現状楽天でええわ


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
値上げするなよ


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
すまん、ホリエモバイルとかに変える奴おる?


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
サブブランド出してくれや


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天1年間0円時代ってすごかったな


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
これ楽天って書いてないけど取れそうなん?


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
先月までのOCNの端末割引よかった
もうやらんのかな
先月入るの忘れてて失敗した


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
あーそういや電話かけ放題のゴミ音質とあのゴミみたいな接続音問題あるんやったな
あの接続音かける時だけやなく相手がかけてきた時も鳴るらしいからな
トッモにお前に電話すると変な音するんだけどあの音何?言われて初めて知ったわ


100:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>94
電話の音質は改善されたぞ
初期はひどかったけど今は何も問題ない


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
新宿でビルに入ったら電波来なくなったから解約したけど
マシになってもタダじゃないから戻る気せーへん


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
時間の問題だな🤗


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
よく知らんけどそんなに価値あると思うなら楽天の株買った方がいいよ
がちでヲタクがリアルを読めるなら株は間違いなく勝てる


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
プラチナバンド獲得したらバンド幾つになるの?


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
はじめからわかってたよ
三木谷は風穴を開ける男
逆襲の時が来たな


105:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
時間の問題だなー🤗


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ワイは楽天回線も使えるで


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天の株上がるんでないかな


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
都内なら最強だと思うが
都内で圏外になった記憶が無い


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
客「うおおおおお!プラチナバンドある楽天に乗り換えるぞ!!!」

ってなるか?
ワイはならないと思う


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
>>115
なるやろ
通話タダ
月1000円や


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
パリーグ無料だし三木谷しか勝たんな


117:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天は電波さえ良くなればNBAとか楽天の試合とかもタダで見れるし選択肢に入るわ


119:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ワイ環では電波困らんし通話無料やし普通に最強や


122:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
ワイ神奈川だけど全く困らんし繋がる


123:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
結局、楽天に期待されてた先進的なことってpovoがやってね?
24時間使いたい放題とか


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/18(火)
楽天だけど困ったことガチでないけど
電波云々言ってるのはどんだけシビアに生きてんだ?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681779538
未分類
なんJゴッド