楽天「クレカ、ペイ、エディあります」←手広くやりすぎやろ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
統一感あったほうがいいんじゃね?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
クレカはわかるがその他ようわからん


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
楽天キャッシュもあるよな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
アプリを統一するらしいな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
クレカ使えなくなった時にEdyが使えたりするから割と便利
ペイが使えなくてEdyだけの店とかその逆とかあるから割と面倒


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>5
ペイ使える店少ないよな


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>5
Edyはチャージ必要なのがウザい


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
赤字ユニットは激詰めされてかわいそう


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>6
楽天モバイル社員は差別受けてないか心配


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
電子マネー乗り遅れわい、何が違うのかわからない


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
○○ペイ→スマホアプリ これで払うということはQRコードで払うこと 間違い無い
エディ→電子マネー 古くからあるキャッシュレス



14:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>8
スイカはエディか?

クレカタッチの登場で役目を終えたんか?


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
店側が統一してないのが悪い


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
こんだけ手広くやってもモバイルで全部吹き飛ばすんだよね


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ポイントもあるぞ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
統一するんやないの


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
キャッシュは積立NISA専用で他に使い道ないな
一本化すればいいのに


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
楽天ってDMMになりたいん?


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
マネーブリッジしか使わないよな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
クレカとペイと電子マネー
各々を使ったらそこにポイントが付くってのがまた
話をややこしくしているんだね


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ドコモ「dカード、iD、d払いあります」


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
Suicaもあるよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717288097
未分類
なんJゴッド