0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
しゃーない
0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
やっぱ雀魂とかで楽して勝ってストレス発した方がええよな
0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
格ゲーはそういうもの
それはもうしゃーない
0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ちょっと勝てなくて辞める奴ってまさか自分がちょっと触ってみただけで無双できる大天才だとでも思ってるのかな
0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
今までに格ゲーに触れてこんかったんやろか?
0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
格ゲーとかやるだけ無駄や
心が荒むだけ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
消費速度やばすぎ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
8000円だし見切り早く付けた方がいいのは確か
0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
見るのは面白いけど自分でやるのはね・・・
0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
モダンでクラシックおじさんボコるの気持ちええやん?
0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
単純に何十年も進化してない2D対戦格闘ゲームがつまらないんよ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
上手くなるまで苦痛、上手くなっても苦痛ってイメージ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
いうて初心者なんて特定の強行動こするだけで勝てるやろ
プラチナ以上からはそういうのきちんと対策出来てる人やないと無理やけど
0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
周りにキャリーしてもらう事もできないし経験による蓄積がでかすぎるもん
0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
vチューバーやらfps配信者が飽きるまでは大丈夫やろ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
正しいやろ格ゲー極めてなんになんだよ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ニッチジャンルだからなあ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
初心者は体験版でCPUかオフ対戦してればエエよ
0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ゲーセンと共に死んだんやな
0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
格ゲー始めるためのコントローラーが無い
0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
にわかモダンにボコボコにされるクラシック原人が発狂してるって聞いたが
0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
100時間遊べたら上等やろ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
未だにワールドツアー終わらんわ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
格ゲーマーもプレイヤーを求めてるんじゃなくて視聴者求めてるだけだからええやろ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
スト6がどんなに面白くても格ゲーという時点で伸びしろがないのがな
0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
いうてFPSよりはマシやな
0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
モダンを最も強くするべきやったな
0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
外から見る分にはFPSより面白い
0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
コンボをもっと無くしてほしいわ
コンボ練習するだけで終わる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687868068