1:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
林業「危ないので日が沈むまでには帰れます、筋肉ムキムキになります、40代でも若手です、きこり名乗れます」
めっちゃええやん
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
木こりを名乗るメリットは
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
資格は?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
程よい筋トレにもなります←ヨワオ、なぜやらないの?w
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
怪我します、たまに死んだりします😇
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
全ての職業でダントツで死亡率高い仕事定期
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
そんな月収ええの?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>8
ほんとは月収25万円以下なんや🥲
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
自然の中で伸び伸び仕事できます
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ストレスありまくるぞ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
基本給は20万です
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ストレスだらけだと思うよ
回り爺さんでしかもバカしかいなさそうだし
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
仕事としては異例の死亡率です
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
日焼けもしてモテます←ヨワオ、なんでやらないの?
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェーンソーのキックバックで死、想定外に木が倒れて死
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
何を根拠にもてはやしてるんやろな
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チームで木を切るからコミュ力必須らしいな
誰も来ない山奥で仕事やから嫌われたら「事故死」や
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
花粉症にはムリ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
時々熊猪猿マムシスズメバチマダニに襲われます
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
年間休日二桁やろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
重機乗りはええがチェーンソー担いで斜面歩くのは絶対無理
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>25
重機は転倒したら死亡やぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
大怪我してもすぐに病院に行けません
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
1番きついのは生命保険断られることが多いことやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>27
そのレベルで死ぬのやばいな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
じゃあやれよ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
言うてそんな求人出て無くないか?
見たことないぞ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>32
宮崎だけどメチャあるよ求人
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェンソーマンごっこ出来ます
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
斜面よ、そりゃ危ないわな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
わりと死ぬ
夏は地獄
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死亡率No1です←これ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
YouTubeのショートだと大抵「同僚が死にました」コメントがある
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
親父が若いころ林業バイトやったらしいけど二度とやりたくない言ってたで
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>39
何が駄目だったんや
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
木こり名乗れるの割と熱い
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>40
フォレストワーカーやぞ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
住友林業の社員もチェーンソー担いで山登るの?
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
筋肉ムキムキになるってそれもう肉体労働ハンパないってことじゃん
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
花粉症の人とかどうしてるんやろ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェーンソーで足切ってから怖くてチェーンソー扱えない
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ヘビ嫌いワイ、絶対無理
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
デスゲームはちょっと…
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
年間でトップクラスに死んでるんじゃなかったか
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死ぬのは倒れた木に巻き込まれるとか、チェーンソー跳ね返ってとか?
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>52
重機の転落がNo1や
あの道なき斜面を登るんだからそりゃそうなるわな
要するに林業って開発の最初の最悪の状態を切り開く係だからな
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェーンソー怖い怖いなのだ🥺
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
林修(月収1000万)「受験生の前で変顔するだけです、ストレスありません、メジャーリーグ見放題です」←この仕事
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
なんで木に登るだけで死ぬんや
林業やってる奴って猿以下の知能なんか?
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>55
何で登るんだよ
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>55
他の仕事で高所作業するときよじ登るとか超現場猫案件やからな
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
現場作業員に勝ちなんてないぞ
ビルメンも含め
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
🥺「え?ワイをラフターで吊り上げる…?」
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
いうても林野庁の発表やと死亡事故も年間30件くらいや
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死亡率がダントツだからな
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
まとな職方は40代が若手や
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
しょっちゅう死ぬから成り手の確保追い付かないと深刻なニュース観たけどな
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
空調服が年々進化しとるから楽しそうではある
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
漁師より死亡率高い時点でヤバいでしょ
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
なり方もよくわからんな
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>70
Xで林業で調べただけでもすぐでてきたで
来月神奈川でハロワ主催の森林業体験コースやってるみたいや
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
窪田も映画で死んでた
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
周りをバカだと思ってるやつが事故にあって死ぬ
安易に『合理的』とか思い込むことが事故の第一段階
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
スマホのネット繋がるの?
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ウッジョブなんてなかった
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
真夏の時期とか地獄やろうな
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
趣味のクワガタ取りも出来るしやろうかな
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
林修
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
同じエクストリームならカニ漁の方がマシなレベルやろ
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
海と同じで気に入らないやつ事故に見せかけて殺されてそうやなあれ
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
🐝ほーん
☀そうかあ
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
手と耳がボロボロ
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
鉢に刺されます、蛇に噛まれます
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
これからは重機もリモートの時代や
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
年収はどうなんや
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
倒れてきた木に当たってしにます
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
パワーショベルのアームに付ける自動枝打ちカット機みたいなの有ったよな
あれ便利そうやけどあれを入れるために木を切らんといかんのかな
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
土木の方が都市での仕事で給与も高いからいいかもな
林業は日本では山の仕事だから大変ちゃうか?
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
なくはないな
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
でも正直今の仕事やってなかったらこういう仕事やってみたいのはわかる
宮大工とかも憧れるわ
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
マダニに噛まれて死亡とか嫌だしな
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ノルマなくて斧でやって良いなら尚良さそうなんだけどな
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
熊にエンカウントしたらどうすんの
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>104
チェーンソーあるやん
ウィーンってやるだけでビビるで🐻カスなんか
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
補助金が無いと成り立たない業界
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
職業別カロリー消費量だと林業ぶっちぎりで1位やからな
過酷とかいうレベルちゃうぞ
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
木こりじゃなくて山師な
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ストレスしかなさそう
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
花粉で死にそう
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
木なんか切り倒して間違ったら人死ぬやん
ストレスだらけやろ
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
崖近くの木を切るの怖すぎる
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
怪我する確率どんなもんよ
どうせ1%もないんだろ?
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
こういうのこ自動操縦の機械任せられればええのにな
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ヒルに吸われます
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死ぬリスク抜きにしたら毎日森林浴しながら規則正しい生活して健康になりそうだよな
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
30kgの荷物背負って2時間かけて急斜面を登山してやっと死亡率ダントツ一位の仕事が始まるんやぞ
年収250万で
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
屠殺業の方が楽そう
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死亡率が高いんだよな
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
与作歌ってそう
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
林業も一人親方とかあるんやろ?
木こりで一人親方はモテるやろうな
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死亡率は?
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェンソー持ってたらクマに勝てる?
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
重機発達したから死亡率大幅に下がったよ👍
ただ地元民(山持ち)優遇、戦後の木材不足で価格高騰した時にできた補助金みたいなのどんどん減ってる
131:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
YouTuberがネタにするような危険な林道を既に走っています
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
就業中の死亡率ダントツトップ
統計始めてから一度も一位を譲った事が無いんだっけ
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
調べたら50人に1人くらい死んでるみたいやけどさすがに死にすぎちゃう?
ワイのくじ運考えたら普通にハズレ引ける数字やわ
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
なんで木切ってたら死ぬのよ
なにかおかしい事起こってない?
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
普通にめちゃくちゃキツイやろ
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェーンソーって跳ね返ったり変に挟まったりめちゃ恐ろしいよな
あんなに気安く手持ちでやる事じゃないと思うわ
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
なんで死ぬのかって納期に迫られて安全対策もしない現場で一日中働かされるから
過労で怪我して注意散漫のお前が悪いと説教される業界
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
隈研吾「ペタペタ貼るだけですw」
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
逆に植える作業はしなくていいんか?
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
働いてる奴も知能ドカタレベルだから貰い事故が怖い
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
チェーンソーは怖いからやりたくない
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
林道をバイクで走り回るのが夢なんやが林業やってたら土地勘つくしええかもな
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
スギ花粉で鼻水垂れ流しながらになりそうで無理やわ
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
死亡率で言うと
エベレストのシェルパとかヤバすぎるよな
あれ引退まで生き残るの何割なんやろ
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
調べたら木の下敷きになって死ぬのが1番多いみたいやね
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744324879