東京都内の火葬場の66%が中国資本

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
やばいよやばいよ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
グロ過ぎる


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
火葬場乗っ取られるとか東京間抜けすぎじゃね


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
公費で安めの火葬場をいくつか作れば勝手に潰れるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>6
近隣住人「だめです」


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
火葬場って儲かりそうなもんやけどな
売る必要あったんやろうか


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
民営化はええとしてその工程を全然管理できてないってことか
都庁は何してんの?小池百合子って何者なん?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
火葬場って公共施設じゃなかったのか


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
近隣住民に配慮して森を切り開いたような土地に建てられるイメージ
セレモニーホールは至る所にあるけど


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
これが右翼の望んだことなんだから
どうでもいいだろw



15:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
調べたら公営だったわ
火葬一人一万円とかくっそ安いな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
なにしてんのこれwww


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
東京の火葬費用は高すぎる
名古屋市5000円
大阪市6000円~
東京7万~17万
本当に全てにおいて住みづらい街や


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>17
新幹線で名古屋まで運ぶ方が安いやん


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
アベノミクスの安売りでなるべくしてなったとしか


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
なんで騒ぐの?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
葬儀所は民間だろうけど火葬場って民間なん?


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
人体の不思議展とかまたやるんだろうか


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
東京はもっと税金上げていいと思う


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
トンキンってのも冗談じゃなくなってきたな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
臨海斎場なら公営だし高くないよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715208731
未分類
なんJゴッド