1:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
もしかして東京って何もないのかも…
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
お金さえあればね
貧乏人にとっては何もないようなもん
もちろん俺にとっても
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>2
公園とか図書館とか無料施設も異様に多いぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
Amazonあるからねえ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
観光地はあんまりない
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
無さそうなもの全部言ってみろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
カールズJr.あるけど?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>6
平塚にもあるで
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
資本主義的に良いものは全て揃ってる
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
世帯年収2000万以上で初めて人権がある
3000万から東京住む意味がある
マジで
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
浅草とかめっちゃ人多いけどあんなとこ行って何が楽しいんだ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>11
仕事であの近くに勤務してたけど利用するのは伝通院通りのラーメン屋くらいだったね
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>11
神谷バーで電気ブラン傾けながら洋食食べるの最高
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
東京は何もないから地方と海外から運んで来るんだよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
なんでもあるのに車ないの?
必要無いだろw
これ詐欺では?😭
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>14
上にも書いてあるだろ
貧乏人にはなくて金持ちにはある街って
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
はっきり言って今時はどこいようがなんでもあるだろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>15
いや、何もないよ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>15
田舎だけど病院が少なくて困る
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
東京にはイベントがある
それだけ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
実際何もないよ
東京キー局の影響力が弱まってるから何かあるように見せる力も弱まってきた
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
密度に圧倒されるけど激狭だから意外としょぼい
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
大阪名古屋福岡仙台とかのがまだ特徴あっておもろい
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
温泉は?ドライブコースは?
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
夜遊びの選択肢が多いだけで他は代替出来るよな
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
なんかイベントやるていうたら東京やからな田舎は何もないわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
アニメ系のイベントは東京でしかやらんから便利やで
声優もみんな東京に住んでる東京は最高やオタクの聖地や
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
🐻「あるぞ」
🐗「あるぞ」
🐀「あるぞ」
みんな違ってみんなええ😁
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
単純に色んな人と出会えるキッカケが多いから東京進めてんでしょ
娯楽施設の多さの事を指してるわけじゃないよ
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
クソ高家賃
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
田舎民「東京は人が多い」←こいつらが激混みの週末のイオンに行く理由
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
オラが村が一番、という田舎根性を見事に体現しているのが東京モン
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
首都の癖に高速道路はほぼ片側2車線というゴミっぷり
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
金と暇ないと享受できないという
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745789668