東京って坂ないの羨ましいわ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
どこまで行っても平なんやろ?
ワイの田舎は山の斜面に家建ててるせいでもう無茶苦茶よ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
道も狭いしクソだよね


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
東京エアプ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
タモリ「なにいってだこいつ」


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
移動は車なんやから関係ない


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
通り毎に坂に名前付いてて贅沢やなあって


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
二子玉住んでる時坂キツすぎてすぐ引越ししたわ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>7
あっち方面住むから悪い


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>7
タワマン側は平地やん
北の方に住むからあかんのや


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
カッペ確定で草


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
人が住むところじゃないとこに住んでるから熊が出るんやろ
札幌平野、仙台平野、関東平野、名古屋平野、大阪平野、福岡平野とかに住めばよろし


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>9
札幌平野はさすがにバカ過ぎる


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
板橋とか北区とかわりかしあるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
渋谷とか坂だらけやぞカッペ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
え?坂あんのか?東京やのに?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>14
ネタで言ってるのかと思ったらマジだったのかよ
「東京は坂の町」って大昔からさんざん言われてるやん


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>14
むしろ坂しかないよ
逆に坂ない住宅地の方がレア


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
京都ってじみに坂道多くてだるいわ、まぁ長崎みたいに原付でも負ける坂道がある所には住みたくない


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
何言ってるんだこのイッチ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
赤坂神楽坂は東京じゃなかった


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
道玄坂


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
赤坂


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
地名も山・谷・坂とか多すぎや


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
山はないけど坂ばっか


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
日本は山岳地帯なんやから、坂がない地域などない


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>26
関東平野というくくりで見たらむしろ坂の少ない都市だらけだけどな
23区がおかしいだけ



29:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>26
千葉の外房にはあるぞ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
東京は坂多いけど傾斜緩いかも
神戸行った時に坂の傾斜と長さにビビったわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
田園調布とか坂ばっかや


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
でも都心は坂少ないな
副都心の方は割とある


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>35
埋立地の方が坂ねえだろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>35
中央区はガチで坂無いな
そういう場所を都心として選んだんやろうけど


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
上野から東京ドーム抜けて東新宿とかアップダウンの連続やで


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
物理的に坂と細道多いぞ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
めちゃくちゃ坂あるで東京


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
駅から毎日遡って大学通ってたわ
なんやあのクソ立地


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
大阪は市内はガチで平坦やで


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>46
天王寺や上本町は坂きついやろ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
なんで下町って言ってたかって話よ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
新宿渋谷六本木は坂多いぞ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
神戸とか長崎は坂エグかったな
角度が違う


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
神楽坂とか名前に憧れて見に行っちゃうワイ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
横浜に比べたらマシだけど渋谷とか普通に坂


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
横浜通った時断崖絶壁みたいな所に階段みたいに住宅街があってビビった


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
場所による定期


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
京都は街自体が坂やからな
丸太町通りと東寺の高さがほぼ一緒


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
渋谷とか字が示すとおり元は谷なんだよな


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
場所によるけどやっぱ地形的に平地で羨ましい


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
余裕であるけど神戸とかに比べりゃマシやぞ
なんやねんあの坂の数
エスカレーターつけろやダボ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
坂ある地域は基本お高い住宅地だから通りすがりで立ち入る機会が無いだけやで
文京区とか田園調布とかやろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
東大とか東洋大ある本郷白山あたりが唯一学生家賃でも住める地域やないか


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
赤坂は?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718984115
未分類
なんJゴッド