札幌ドーム、なぜかアーティストから避けられる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
YOASOBI


https://i.imgur.com/AEwImzu.jpg
Official髭男dism


https://i.imgur.com/am7jofF.jpg
ミスチル


https://i.imgur.com/IhC2LTm.jpg
米津玄師


https://i.imgur.com/8XyykGF.jpg
あいみょん


https://i.imgur.com/1vPwEx8.jpg


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
悲しい


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
2万の規模でも呼べないのか


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
高いんじゃね


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>5
そんな理由で??
もう学んだやろ?
これじゃ札幌ドームがバカみたいじゃないか


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
なぜわからないんだい?札幌ドームは最低のコンサート施設だよ?


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ここら辺のアーティストがダメならもう呼べないやろ札幌ドーム


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ドームツアーでハブられてるのは草


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
きたえーるってのがいい塩梅の箱なんやな


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
埋まらんからやろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
さすがにミスチルは埋まるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
人集まんないからな


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
きたえーる壊せば札幌ドーム使われるんじゃないか?


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>15
真駒内行くだけ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
このレベルで無理とか終わりやん


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
機材運搬高い
ドーム使用料高い
人集まらない
そりゃ簡易パッケージになるわ


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチルは大阪出身なんか?


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌ドーム埋められるアーティストおるん?
言うてもカーテンあるやん?


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>19
桑田佳祐はワンデイだけど埋めてたかも


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチルの北海道ツアーはどこでやるんや?



21:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
B’zとバックナンバーとワンオクとドリカムはやるぞ


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ドームって音響クソやけど人数いれるために使う会場やろ?
カーテン引いて半減させるぐらいなら最初からそれ相応の会場探すやろ


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これでもまだ使用料が高い札ド


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
あとは真駒内もあるしな


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌ドームは全国でも屈指の満員にするのが難しい箱
故・嵐や故SMAP、全盛期のEXILE等がやっと満員に出来るレベル



44:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>25
客集まらないから5大ドームでも札幌だけは意地でやる、やったとしても1dayって誰かが言っとったな


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
もう解体ショーぐらいしか見どころないやろ糞ドーム


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌市民からも潰せと言われてる模様


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
B’zがやるらしい!

なぜか札幌ドームだけ1日限定やけど


https://i.imgur.com/2a4SjWM.jpg


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
言うてドームでライブできるミュージシャンなんてあんまおらんぞ
キャパ8000~15000くらいでええんや


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
そして今日エスコンがアーティストを呼んでイベントをやっているというギャグ


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
スポーツにもライブにもイベントにも使えないドームとかなんのためにあるんだよ


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>33
市民の誇り


157:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>33
1600億円かけたドームですらないところがあるんですよ!


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
つぶせ


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチルすっご


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
嵐早く来てくれー!


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
エスコンのライブ見てるけど普通に出来とるな
ステージ小さめで動きは少ないけど


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
賃料クソ高いんやろな



117:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>39
札幌市「黒字試算ですから」


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
箱だけ一丁前で人が住んでないんやな北海道


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>40
人は住んどるけど他県からの客がほとんど見込めんからよそに比べてキツイだけやろ


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ブルペンなら4500円で済むぞ


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌ドームご自慢のペラペラのカーテンで区切った奴は使われないん?


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
B’zも埋まらんかったよなたしか


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌ドーム2日埋められるのは嵐くらいだった


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
総合体育センターとか市民文化会館よりはなんだかんだ名前にドーム付いてる方が格好はええな


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>47
つどーむで良くね?


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
殺ド支配人
(ドームは雨天中止ないから人気な筈や…)


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
この辺の小物じゃね…


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ワンデイでなんとか出来ても完売しないアーティストばかりやもんな


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
埋めれないんだろ


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これだけのアーティストなのに埋められんのか…


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ほんまに信者級に惚れ込んでるミュージシャンいないからワイはこう思うのかもしれんけどさ
本州在住の人が「全国の主要地すべてでライブやイベントやるような大物歌手の、沖縄や四国や北海道のそれ」に行きたがるものなの?
東京の人なら東京、神奈川、千葉、埼玉あたりで開催のやつに行けばええやんと
ほんでもう少し西の人は名古屋会開催のやつに行けばええやん
関西の人はきっと大阪でもあるだろうから大阪行きなよと
九州はきっと福岡があるやろと


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>57
てか北海道人でも東京なり遠征行くほうが楽しいって人多いで
それくらい北海道にはいい箱がないんよな


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>57
同じセットリスト同じ趣旨の講演なら近いところ行けばいいってのはマジ
ただしチケット取れるっての前提ならな
札幌しか仙台しか取れなかったっていう時は静岡から札幌まで行くで
そんでせっかくそこまで行ってんだからっていう理由で観光もする


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>57
チケット取れないレベルの人やと何個も希望出すやろし
旅行したい人もおるやろ


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>57
チケットが取れるなら地元や近隣に行くけどそもそもチケットが取れないアーとか普通にいるからな



107:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>57
自分が居ないところに起きたおもしろ出来事が信者的には気に入らないみたいな人もいる


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
なぜも何も、箱がでかすぎるから避けるのは当たり前だろ
背景人口スッカスカの土地で札幌ドームを埋められるアーティストなんてごくわずか


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
先週Nissyがやってたからセーフ
ワイも連れてかれたで!


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
よう分からんけど野球ファンとサッカーファンが全く違うことを言っていて札幌ドーム問題はおもろいな


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>60
サッカーファンはなんか言えるほどの動員集められてないやろ


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
そもそもドームなんて音響も悪いしねぇ


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチル2023ライブやんの?


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
野球で感覚マヒしてるのかもしれんが一人でドーム埋められるアーティストとか一握りやん


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>65
今も活動中に限定すれば一握りどころか片手で数えられるかどうか


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>65
>>1のはその一握りに見えるが


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
桑田佳祐去年やってたやろ
3度目の5大ドームツアーとかいって


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌市職員って高給、転勤なしで道庁より人気でやる気のないクズが集まる日本屈指の糞組織だし3セクの札幌ドームなんて漏れなくクズだろ


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
北海道のゲーム実況者が
お遊戯会状みたいな間仕切りでドヤ顔発表に呆れたって言ってた


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ライジングサンみたいなフェス会場にすれば埋まるんじゃね
黒い仕切りで三等分にして


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
絶対日ハムが圧力をかけとるやん


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ワイも有名アーティストのバックで行ったけど15000人ぐらいやったわ、地元の新聞社テレビ局にタダ券ばらまいて1万人さらに動員した


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
埋まらんからや


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札ドにはサッカーがあるから


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
男dismキャパ3000人程度のホールツアーやんけ



83:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
人工芝が硬いから


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
電通さんの根回しやぞ


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
でも2023年度の札ドは200件くらい使用予定があるんやが
ソースはstvの札ド社長インタビュー


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
だから観客隠す暗幕作ったんやで


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
暗幕垂らして仕切ったから満員に見えるやろって貧乏臭いよな


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
利府に負けるのかwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
エスコンLIVE見ながらいつでも飯食いにいけるのもすげぇな


96:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これから札幌ドームでコンサート予定
バックナンバー、ワンオク、B’z、ドリカム


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>96
しんどいね
毎年やってくれるならまだしも


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>96
もたんやろそれだけじゃ


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
カーテンモードも使用料半額とかならええんやけど気持ち安いみたいな値引きやからね


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
きたえーる
真駒内
Zepp
hitaru
こんだけ箱あんのに札ド選ぶ理由もねえわな


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>100
カナモトホールとかいう古くて小さいのもあるぞ


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>100
ちなみにこれらは使用料なんぼなんやろ
札ド高い言うけど比較対象知らんからなんとも言えん


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
そりゃ、北海道からしか集まらないんだからそうだろ
他は近隣の県からも来るけど


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
週6でそこそこ客埋めてるNPBってよく考えたらすごくね?


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>104
平日の夜に毎晩一万人以上も集めるイベントなんて他にないからな


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
back numberの札D公演CMよく見るわ


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
北海道アホみたいに広いから北海道来るんか!札ド行こ!とかならんのや



112:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ジャニーズでも今残っとるメンツだと埋まるの関ジャニだけってまじなんか殺ドって


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
Mr.はライブ開催の2日前とかに開催発表してもドーム余裕で埋まるレベルやで
こいつらの人気はレベチやわ


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
backnumberやるやん


118:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
でも嵐がいるから


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
マツコがドームツアーは福岡は九州中から集まるけど北海道は北海道からしか集まらないから赤字覚悟で意地でやってる
って言ってたわ


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
エスコンでライヴするようになったら札幌市にとっては痛いよな
新千歳空港から行きやすいし普通に観光地やし
エスコンやと北海道外からの客呼べる


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>120
野球のしがらみないほうが他業界にとっては得になるんやないの?
秋冬以外にも会場を余裕で確保できるという点では


254:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>120
JR乗り入れされたらもうお手上げだな


264:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>120
最寄り駅さえなんとかしたら旅行民の観光地になるよな


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
膝がボロボロになるからしゃーない


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
クラーク像も札ド横やと可哀想だからエスコンに持っていこうや


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>125
そういや北広島市のカントリーサインはクラーク像やったな


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>125
ほんとに置くとしたら旧島松駅逓所になると思う


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
冷静に考えて札幌ドームでやる理由ないだろ


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチルやば
ドームツアーで札幌ないとかあるんか


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
今エスコンでライブやってるけど
今後またエスコンのコンサートやることあるのかな


240:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>131
GAORAで放送してるわ
普通にコンサート出来るな


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
縁起が悪い


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
エスコンって野球専用じゃないのか



267:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>137
既に今日音楽イベントやってるらしいわ


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
嵐は休止前に札幌ドームでも何回かコンサートする
予定だったけどコロナで潰れたのがな;


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
なんで入らないの?
ペペドより立地良いんでしょ?


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
野球無くなってもやっていけるドームって
東京と京セラだけか?


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>142
ベルーナ


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>142
地方の小型ドームなら結構あると思うで
席が数千しかないやつ


149:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>142
バンテリンも大体オフにマラソンとかやっとるやろ



147:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌ドームは客入らねえけどとりあえず意地があるからやるみてえな話ししてたな


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
マツコが言ってたけど札ドは集客難しいんだってな
札幌以外からほとんど来ないらしい


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>148
北海道内の移動がしんど過ぎる


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
儲からんから値上げでもしたんか?


152:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
知らんけどウマ娘なら埋まるんちゃう?


154:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌


158:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
老朽化もあるし札ド大変やでほんまに


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
今ってもう埋めらんないのかライブじゃ


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>159
前から札ドは魔境やし
倍率低いから遠征組はねらい目だったけど


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
仕切りを付けたから気軽に利用できるんだが?


161:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
国際展示場にしろ


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
カーテンで区切っても音響難しすぎてやりたくないよな



163:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
あれだけの大口の顧客を逃がして収益悪化させるとか
普通の企業なら首脳陣全員の首が飛ぶレベルやと思うんやけどなぁ…


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
使用料ゴリゴリ取ってくるとかけ


167:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチルなんでこんな大阪でやるの?
京セラと長居どっちもとか


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>167
サッカー好きやから長居でもやりたいんちゃう(適当)


169:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
楽天はなんか球場でゴルフしてたで


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
しゃーない埋まらんし


174:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
今のライブってこんな規模なんか
ほんま貧乏になったな


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>174
食品の値上げとかで今後イベントの観客減るんちゃう?


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札幌ドームを埋められる人だけが本当のアーティストだからな
格落ちドームツアーには無いホンモノのドームが札幌にはある
誇らしいわ


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ジャニーズだけじゃないのドーム制覇みたいなのに価値感じてるの
もともと


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミスチルでかいとこで全部ソールドアウトで草
こんな人気あったんか


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>179
40代以上からはやっぱ人気あるんやろ


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ジャニーズ1番人気のスノーマンがドームツアーで札幌ドームやらないことになったからな
もうジャニーズでもやる気がない
ミスチルとかもやらんしもうほぼ誰もやらんやろな


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
今は配信もあるからねー


183:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
1万は即完売だけど5万は無理なアーティスト多いと思うけどな
徐々に埋まっていくだろう


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
むしろ西武ドームとかいう僻地がライブでよく使われる理由が知りたい


201:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>184
あそこは使用料が安い
理由は往復で西武鉄道をつかうしかないから
運賃収入が確保できる


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>184
安い
腐っても首都圏
腐ってるけどドーム実績


222:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>184
僻地言うても余裕の関東圏やからな
運営の出張旅費はほぼ0や



187:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
立地の問題や


189:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ライブやるスタッフ側も飛行機ホテル代で経費かかりまくるしな
その分チケット代上げられるならええけど


190:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ミュージシャン1組で埋めるの難しいなら何組か呼んでフェスやればいいかもしらん
雨でも大丈夫だし


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
逆に西武ドーム(大嘘)はアーティストがドーム公演したっていう箔付けるためによくやるで人気よな
キャパ狭いから


192:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
札ドってまで飲食のテナント入ってるんか?


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
野球は興行としてバケモンすぎるのがね
そら味しめるよ


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
嵐が365日公演すれば楽勝やから
アンチざまぁ


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
なにわ男子もドームツアーあくしろよ


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
髭男爵って人気あるんちゃうの?
なんで小さいとこでやるんや


224:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>199
旭川でやるくらいやし、大勢に聴きに来てくれるよりも田舎のファンに聴かせに行きたいんやろ


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
つか音響悪いからな札幌ドーム
きたえーる2デイズの方が音も盛り上がりも全然マシだし
アーティスト目線で全部観衆見えるからね


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
メンディーやっけ北海道は採算取れんみたいな事言って炎上したの


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
話聞いてるとキャパ大きい以外メリットなさそうやもんな
これデメリットにもなるし


211:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ドーム実績ってなんや
そんなもんに価値あるんか


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
髭男がホールツアー、米津がアリーナツアー、King Gnuが日産長居っていうのが面白いね

髭米津はあまりライブで背伸びしないのかな


233:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>213
音質に拘りがある人はスタジアムとか絶対使わんってのが多いイメージ


219:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
演者「ベルドは嫌」
ファン「ベルドは嫌」
開催者「よっしゃベルドでやるで」


234:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>219
演者はワガママ言えるほど偉くない
ファンは演者見捨てられるほど忠誠心低くない
そらこうなるわ


220:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
Adoも今度のツアーhitaruだわ

トップクラスでもホールじゃないと埋められないくらい北海道は不人気


223:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
北海道は暖房代高くて生活苦しくて
チケット代高くなって誰もいけなくなったから割と当日券出てる
都民なら金持ち多いからすぐ満員になるんだろうけど


269:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>223
悲しい


289:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>223
北海道って低所得の割に生活費難過ぎるよな
北東北にも言える話やけど


226:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
きたえーるってそんな人気なんか東豊線もそこ以降は廃止でええんちゃう


228:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
潰して公園にしろ


230:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
この施設形状でプロ野球開催ゼロって笑えるよな


235:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ざまぁw


237:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
まず札幌ドーム広すぎてうまんねぇからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680000378
未分類
なんJゴッド