1:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
その癖同じこと聞いてきて
メモとかとりな?って言ってもヘラヘラしてとらない
それに言ったことと違うこと聞いてきて
「あれ?俺そう教えたっけ?」って言ったらハラスメントされましたやね?
俺がガイジハラスメントされてるっちゅうねん
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモにでっかくキンタマって書いてあったらウケるね
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>2
でっかい絵とかね
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモの取り方教えたれ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモとってたらそんなことでメモとるなって言われるし
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>5
いわねぇよ
エクセルの保存の仕方聞かれても優しく教えてるんやぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
字下手やから見返しても何書いてるかわからんのやが?
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>8
Nottaオススメ屋で
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
少子化の今、新入社員は“国の宝”だから、、、
ワイはより“上”なんやで
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>9
じゃあ国が教えて国が養ってよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
まだメモが必要だったと後悔したことがないんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
動画回した方が早いやろ
メモとか昭和か?
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>13
それでもいいよ覚えるなら
結局は覚える気ないのよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>13
多少モノにもよるけどメモより動画の方が早いとか正気か?
動画いちいち見直すのなんかダルすぎるやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモ書いてやれよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スマホでメモマンやけど許して
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>17
全然良き
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
忘れないようにメモしてそのメモをどっかに忘れちゃうんですよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
新卒の時そんな事せんでも余裕で記憶できたから取らんんかったけど
十数年経って記憶力も衰えてきてメモ取る習慣も微妙でヤバい
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
口頭だけで説明するのはバカ
質問されやすい点間違いやすい点は前もって素人でもわかる作業内容の資料作っておく
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>31
資料はあってちゃんと作業できるようになってる
まさかソフトの起動方法から毎回聞いてくると思わないやん
〇〇ってファイルどこにあるか分からなくてぇって
それはお前が選択した場所だろって
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
もう令和やぞ
Z世代にアップデートしていけ
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
人手不足のおかげで無能でも許されるの
マジでファックな風潮だは
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
毎年同じこと繰り返してのか?生産性ない現場やな
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
自発的になにかするって発想はないから
事細かに説明しないとやってくんないよ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
有識者だけがわかる手順は価値ないで
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
兎に角責任負いたくないんだろうな
この前なんか俺(先輩)が後輩のために調べ物してんのに「だっるう帰りてえ」とか横で呟いてて〇そうかと思った
仲良くないんだよ?その日初めて教えるやつだよ?笑
それにこいつのために調べてんのに他人事すぎるやろっていう
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
指示するなら最初から事細かくマニュアルに書いとけ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
録音しとけば良いだけ
パワハラ防止にもなる
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
令和ではボイスメモとか動画で見直す方が効率的やん
学生じゃないならもう漢字書けないわ
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>53
ボイスメモした文字起こしもAI任せで楽だしいい時代だよ
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お前がメモ取ってって指示しないからやろ
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>54
支持しましたら流された
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
割とガチで説明の内容が伝わってないからメモ取れないんやで
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
雑な指示するから勝手な間違い起こして現場猫みたいな事起きる
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
最近の若い子は体罰もされたことないから打たれ弱いし
奥義退職代行の術を会得してるから扱いには気をつけないとアカンで
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイ スマホの録音アプリポチー
先輩「ギャオオオオオン」
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>72
これ
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
録音した方がタイパいいからね
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
Zは脳内猿並み
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
教わったこと無視した方が効率も良いし完成度高いから無視するようにしてるわ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
でも初任給は高いから、、、
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
相手がどんだけ無能かわからんけど
コミュニケーション全く取れてなさそうやな
担当変わった方がいいわそれ
93:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
糞z世代は字すら書けなさそう🤷♀
102:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
とんでもないコンプレックスを刺激しちゃったみたいだすまなかった
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
【悲報】なんJ民、メモでレスバ
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
悪かったから落ち着けよ
常に一貫してマニュアルの精度に関連することしか言及してないってことは理解できてる?
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモなんて後で取るやろ
話聞いてるときは理解が最優先やわ
118:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お願いした事忘れてるの腹立つ
んでやべーだろ納期って言ったらフニャフニャ回答してくる
昔だったら応接に連れ込んで2時間説教だわ
124:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
どこの業界でもZ世代はお客さんのように扱わないとってなってるみたいね
看護とかくそ忙しい業種でも勉強したことを現場で教え直しとか当たり前だとか
131:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
人に聞いたらいつでも教えてくれるものをメモする必要ないと思ってるんやろ
気持ちはわかるわ
133:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
おかんやん
138:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ブラック企業に勤めてた若手の方が使えるっていう地獄
139:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スマホのメモでいいのに紙じゃないとダメみたいな雰囲気
141:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
調子乗ってたなんG民も今では立派な老害や
149:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スマホスマホ言うやつおるけど
手が汚れる仕事とかだったらスマホでメモ取るの嫌だろ
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
マニュアル作れよ
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
機械メンテナンスの仕事だから
スマホを作業中に取り出すなんて嫌なんよ
外資とかだと持ち込み禁止の企業とかもあるしな
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモ取らなくてもいいようマニュアルにしてくれます?
164:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
「Siriメモを取って」
メモヲトリマス
「先輩スマホに喋ってもらって良いですか?」
168:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
マニュアル渡したら今度は「最近の若い子、ホンマにマニュアル読まない」になるだけ
169:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スマホでメモ取ってたら怒られる←これなんなん?
173:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
文字を書く機会が減って頭悪くなった気がする!元々悪いけど!
175:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
上も下も同期もみんなゴミや
180:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモ取る→メモなんて取るな!
メモ取らない→なんでメモ取らないんだ!
結局怒ってマウント取りたいだけなんだよ
181:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
細かい要点ならメモするけど
概要なら資料くれよと思う
教えた気になられるのも困る
最近はそれ言いたいだけかな?と思うようにしてる
191:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
別にずっとそいつらが下にいるわけじゃないんだから全部毎回教えてやれよ
最終的に困るのはそいつなんだし
193:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スマホで写真や録音したらセキュリティがーとかいうの草
ワイのスマホにアクセスするスーパーハッカでもおるんかと
195:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ゆとりはメモ取ってるのに頭に入らないくらいアホだったし
203:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
相手にメモを取らせるんじゃなくてマニュアル冊子を作成してそれを配れよ
おまえら教育者側が手を抜いてんだよ
210:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモ取らずに何回も上司とか先輩に聞きにいくほうがめんどいと思うんやけどな
211:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
やべーやつおるやん😱
218:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
俺はメモとるなって言う
あとで整理するのは勝手にやれと思うけど
220:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>218
意地悪やな~
221:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
おっさんになってからメモとるようになったわ
227:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
最初からマニュアル渡せ
230:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
動画撮ってたらめっちゃ怒ってきて秘密保持が〜とか言ってきたから20分で辞めたわ
239:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
メモが必要な説明するガイジが若者に責任転嫁してるの草
241:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ガイジに乗っ取られてて草
242:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
うちは一年に一回自社の手帳が配られるからみんなメモ帳持ってる状態や
246:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
こいつって意思あったんやな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742772950