1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
原作1-2巻くらいで終わった作品くらいしか完結させられてない
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ジャンプ作品でも完結までやらんやつ多いよな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>2
Dr.STONEが4期までやってようやくだしな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今の時代の原作2巻ってただの打ち切りなのでは
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
じいさんばあさん若返るが完結までやってた
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ゴールデンカムイ早く最終章やれよ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>7
金カムは監督急逝したのがな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイはまだかしましのこと根に持っとるからな!
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>8
tsもののやつ?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
最後までやれるのなんて超人気作くらいだろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
序盤の微妙なとこだけアニメ化して話題にならず面白くなってくる辺りまでいけない
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
人気あっても大体2期で終わるし
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ぼく勉みたいに原作変えて終わらせるしかないな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ミギとダリ完結までやってたぞ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ラノベはアニメどころか原作もちゃんと終わってるイメージ無い
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
できるかわからない第二クールまでかんがえるかどうかなのかね
オリジナルストーリーで完結させたら続編難しくなる可能性もあるし
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トリコみたいなワンピドラゴボと同格のも適当なネームドをラスボスにして打ち切られた
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
つまんねえからしゃーない
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
低予算のなろうアニメばっか作るな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
だから基本オリジナルしか見なくなったわ
一時期なろう系とか量産されたけど原作すら風呂敷広げすぎて手に負えなくなってるよな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
いうて原作は原作で引き延ばすしな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
MFゴーストは完結までシーズン6くらいまでかかりそうやけど海外人気あるから最後まで行けるやろな
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
2クールくらいで綺麗にまとまる原作のボリュームじゃないとな
つまりヨルムンガンドは完ぺき
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
20~30巻の鬼滅Dr.stone呪術でもこんだけ大変だしな
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ラノベとなろうは全く収拾付かない印象やな
とあるシリーズや転スラですらマンネリと置いてけぼりで一気につまらなくなる
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
大ヒット作品は最後までやるしアニオリとかもあるから1%よりはあるだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
昔のアニメもやろ
終わるまでやったのドラゴンボールくらいしか知らない
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今こそバオー来訪者だよ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
鬼滅さんいつおわんの?
スタート2019年やで、本編大分前に終わってんのに
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なろうって漫画も大体途中でエンドにするか打ち切られるよな
漫画版作者が逃げるパターンもある
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
はじめの一歩とか絶対にアニメは完結できないわなw
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
昔のラノベって大筋は一巻で完了してるんだから
三話か四話で終わろうと思えばできたんだよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738534083