早稲田ワイ、地銀に1次で落とされる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ふざけんじゃねーよ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀なんかに収まる器やないんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>2
滑り止めのつもりでES出したんだぞ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
チー牛心の俳句


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
就活ってこんな厳しいんか?


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
良かったやん
地銀なんかマジでくそだよ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>5
地元で地銀以上のとこないから仕方ない


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
はい、はい、はいはいはい


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田の医学部とか言ったからや


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あまりに面接落ちたら地元帰るのも選択肢のひとつとしてアリかなぁって思って受けたらこれだわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
私文なら当たり前や


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>11
別に高望みはしとらんぞ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
政経法商以外ならまああり得そう


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>12
そうですか


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
簿記2級があったら高卒でも入れるらしいな


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>14
ワイ持ってるぞ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田行ったのに地元で就職する必要もないやろ
大企業にチャレンジしたほうがあとでよかったと思うぞ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>17
普通に滑り止めとして受けたんやで
地銀でも内定あるだけで心に余裕が持てる


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
どうせ舐めたエントリーシート書いたんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>18
そこまで悪くないの書いたんやけどなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
信金にでもいけ


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
冷やかしだってバレたんやろ
向こうもプライドあるからな
働きたくない思われたら1秒やで
バカ相手にしてられるか



31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>22
そんなぁ


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
別にワイくん高望みはしとらんで
早稲田でも半分は大手に行けないのは重々承知しとる
にしても地銀1次で落とされるのはなぁ……


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
知らんけど優秀ならもうインターン経由で囲われてるんやないの


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
どこの田舎か知らんが地銀なんて地元の国立1強やぞ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>27
いやマーチ卒とか結構とるぞ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>27
1day行ったけど地元国立民なんて半分もおらんかったわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
就活って学歴フィルター超えたら
後はコミュ力試験だよね


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>29
コミュ力というより
最終的にはこの人と一緒に仕事出来るか?やな


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>29
仕事についても大事なのはコミュ力だし間違ってないからな


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
希畝胃貨威妃夜羽


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田の文系なんて兵隊になれば御の字やわ


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
昔に早稲田卒がなんかやらかして出禁になってんだよたぶん


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
銀行って死ぬほど大変なイメージ定着してるけど実際どうなんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>37
まあ仕事なんてどこも大変やろ、知らんけど


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀行きたいなら公務員にしとけよ


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>38
今から勉強しても間に合わんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
顔か⋯


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
文系が地銀に行けるわけ無いやろ


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>44
理系で地銀行く方がレアケースやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
まあ百歩譲って最終で落とされるのは構わんわ
でも1次って……


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
銀行ってワイが受けた感じでかいところでも三次ぐらいまではザルの印象やったけどな



51:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>48
地銀レベルやと三次=最終やで


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ストレス耐性ある人羨ましいわ
メン弱男なんて肉片になるしか道あらへんし


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
学歴的に絶対来ないやんと思われたんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>53
にしても1次で落とすかね普通


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
学歴良くてもコミュ障なら余裕で落ちるぞ
中小なら受かるけど


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イッチ学部はどこなん?


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイMARCHやけど地元のスーパー落ちたでついでに自衛隊も落ちたわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>60
自衛隊落ちることあるのか…
身体アウトならしゃーないが


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
一次ってなんや?書類?


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
中卒定期


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
コンビニ店長とかラーメン屋とか応募はしたか?


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
よほどチー牛が滲み出てたんだろうな


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀なんて場所によりゃニッコマですら書類通しまくるレベルなのに早稲田で落ちるとか釣りだろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ほんとに和田大?
ほんとなら学籍番号の二桁目書いてみろよ


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>68
B


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
横浜かな


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
高学歴弱者男性は「狂う」ぞ
安牌な就職はしとけ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田で地銀の1次落ちることなんかあり得るんかよ
しかも今なんか就活アホみたいにぬるいやろ


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田ならもっと上狙えるやろ
地銀なんてこれから統廃合ラッシュ来るぞ


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
統廃合どころかそもそも支店減らしまくってる銀行業界に事務屋の居場所なんかなさそうではあるね


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田(推薦AO指定校)



81:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイ元メガバンカー
高みの見物


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
学歴なんて飾りだからな
コミュニケーションを取れる陽キャにチーズが勝てる要素はない


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
学歴高いけど就活で失敗する人って
ザ・アスペって感じがする


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>83
ザ?


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
私立文系は大変そうだなあ🥱


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イッチどこや?
島根か?


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
陽キャ云々言ってる人いるけど銀行入ってごらん
あんまり仕事しない子でも居場所ちゃんとあるから
そういうヤバイ部署もあるから


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀に一次で落とされる♪


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀で早稲田卒なんかいらんしな
入っても数年で辞めるのは見えてる


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
どこの県や?
それによって変わってくるやろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
1次って書類だよね
慶應だけど1次で落ちたところ一つもなかったな
リクルート登録しただけで2箱分のパンフが届くし


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
銀行は学部で落とすで
文系の場合は経済経営商学>法学部>>>>>その他
といった感じ
俺は九州大学の教育学部卒だが
都市銀は2/3一次で落ちた


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
逆学歴フィルターで落とされるよ
まともなとこ受からんかったら公務員なればいい
メガバン程度の待遇はある


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀てなり手が少なくて困ってるらしいが
イッチが何かやらかしたんやろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
社長にヘコヘコ頭下げて金借りてもらったり色々な金融商品売りつけたり
コミュ障には出来ん仕事やろ、地銀って


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀とかほぽ地獄やぞ


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
メンテでよく銀行出入りしてたけど支店ガチャあるし若い子どんどんやめちゃうって言ってたな


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
その地銀と合わないと判断されたんだろう
ミスマッチが起きなくて良かったやん
次に切り替え行け


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
普通に適正検査で落とされてるだけやろ
高学歴やからって油断せずちゃんと勉強せえや


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀なんかに就職するのは勿体無い
給料殆ど増えへんで


126:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
内定出しても辞退見え見えやったら労力かからん内に弾くよね



127:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
見た目がアウトってことだろ


131:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ESとかを全部AIにかけて丸っとチェックするから、
働く気が無いやつは普通に分かるし、普通に落とす


132:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地元国立から地銀行った知り合いおるし、早稲田なんて逆に要らんのやろ
チャラそう・仕事舐めそうとか思われてる


133:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>132
んなことはない
辞めそうなのは困るが、大体頭取とか社長になるのなんて学生時代ヤンチャしてましたってのだし


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地元ってどこ?


136:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
高望みしまくった早稲田の学生が30社落ちたって夕方のニュースでやってた


137:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
実力に対して自己評価が高すぎるのがアリアリと出てるんやろな


138:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早稲田レベルならこの時期どっか滑り止めの内定もってるもんちゃうんか
ワイ地方駅弁やけど周りもうみんなどこかしらの内定持ってるで


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
痛いワナビ感がESに出てたか


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
営業職なんてガチで高学歴のコミュ障よりも偏差値30の陽キャが求められる世界やろ


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>141
んなことはない
頭悪いやつは銀行で出世できんやろ


143:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>141
働いたことなさそう
営業ほど頭使う仕事ないで


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>141
偏差値30舐めすぎ
同じミス何回も繰り返す全く反省できないレベルだよ


148:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
コネ>>>学歴


151:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀は地元の駅弁とかコネ優先やろ


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
うちの親父地銀の役員までなったけど大学は大経大やぞ


153:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
相当問題あったんやろなあ


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
文系なら50~100はES出さな就活始まらんやろ
早稲田国教のガチ帰国子女ですら50社はES出しとるぞ


156:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
よほど対人弱そう


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地銀なんかでやってけるわけないだろ
お前みたいな雑魚が世の中な麺じゃねーぞガキが地銀なんてパワハラアルハラ当たり前の修羅の国やぞ


162:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>157
静銀なんか運動会あるしな


164:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>157
バブル崩壊後融資断りに行って2回死にかけたっていうてたわ
だから銀行員にだけはなるなと育てられたなぁ


159:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイの後輩くんやんけ
ちな先進理工
理系なら就活無双やから入った学部を恨め


163:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地元出身で落とされたのか
私立を嫌う会社は存在するからな
役員にOBがおらんかったとか


165:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
雑魚すぎて草


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ほんで他はどこらへんウケるん


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
就活全くダメで国家資格にチャレンジしたが、
いま思うとサラリーマンには完全に向いてないな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742986106
未分類