1:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産自動車がホンダとの経営統合に向けた基本合意書(MOU)を撤回する方針を固めた。
持ち株会社方式で協議していたが統合比率などの条件が折り合わなかった。
ホンダは日産の子会社化案も打診したが、日産は社内で強い反発が起きたため、
協議の打ち切りを決めた。
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
【日経特報】日産、ホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回https://t.co/T6VexIdiHf
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 5, 2025
https://twitter.com/nikkei/status/1887014359316226404
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
何やってんの
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産ヤバすぎだろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産のカスみたいな経営陣追い出さんともう無理やろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
で、また三菱とやるんかw
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
放っておいたら死ぬのにまだ死ぬと思ってなさそう
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産「対等じゃない😡破談や破談😡」
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
倒産したいんか
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
やっちゃえ日産
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そらホンダ的にも日産いらんやよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>12
日産を子会社にする案があった(要するに徹底したリストラでブランド残してたたき売り)がそれを日産が拒否したからね
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
Zが最後の花なんて日産らしいじゃん
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
これはホンダ株暴騰ですな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産ってプライドめっちゃ高そう
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
NISSAN PRIDE
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産社長の会見態度がモロ対等感あったしな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
もう終わりやな日産
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
逝っちゃえ、日産
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゴーン追い出した結果がこれか
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>22
あいつが円安でも儲からない原因作った定期
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダが断られるように持って行ったな
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>23
そう言えば、ホンダが欲しかったのは三菱
というのをどこかでの記事で読んだわ
三菱抜けたのなら、ホンダはいらんわなw
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産の車種一覧見ても欲しいクルマが全然ないわ
何を売るつもりなんや?
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>24
JUKEは好き
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダは経営統合破談しても自社株買い枠残しとけよww
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
マジでホンダからしたらお荷物以外の何物でもなかったからな
ただでさえ自社の4輪部門お荷物扱いしつつある会社だろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
何でゴミみたいな企業の奴が上から物言ってるのかマジで解らんけどまぁ潰れたら良いんじゃね
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
手の込んだ自殺
他を巻き込まないでほしい
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
へー
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そりゃ必然的に経営破綻するわ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
社内から反発って
嬉しくないのか社員は
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>34
ホンダの子会社になることにプライドが耐えられなかったんや
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
経営陣って大事なんやな
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
もう潰れる日産の車とか誰も買わんやろアホやなあ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
NISSAN潰れるやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダって日産を助けにきたんじゃないの?
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>40
助けるって笑
助け合いの間違いでしょ?
こんな感じやろうな
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>40
政府が煩いから話聞いただけや
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ここも幹部総入れ替えさせないと駄目な企業なんじゃないの
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダ株クッソ上がってて草
やったぜ
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
😳👈日産の幹部共におめぇココ大丈夫か?って聞いてやれ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
もうGTR無くなるんやなって…🥹
180:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>47
??「GTRだけはウチで引き取ってもええぞ」
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
つーても今の日産って何かあるわけじゃないからどうにもならんやろ
ハリボテだぞほんま
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダガッツポーズ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
BYDか鴻海に買収されそう
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
売買停止してんね
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産で自分が死んでることに気づいてないの?
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
何故ここまで落ちぶれたかお解り頂けただろう
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産君バカなん?
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
経営できる能力がねぇから合併しろって言われてるのに経営の主導権奪われるの嫌とか言ってんだろ
ほな潰れたらええわ
なお本田も経営できる能力はない模様
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
また別のとこ探すんかな?
海外とかと
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>61
日本版USスチールになりそうじゃね
どっかタタとかBYDとかが買うわってなったら官主導で話つぶしてトヨタに安値で買わせて大リストラ
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産はマジで何考えてんの
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
今の経営陣とゴーンだとどっちがマシなんやろな
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産株売買停止で草
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まぁ台湾に買われておしまいやろな
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
トヨタどうにかしてくれや
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
こうなったら遅かれ早かれホンダも無くなる
ドイツもダメやろなベンツBMも無くなる
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
つぶれろ♪にっさん♪
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイホルダーだけど
こんなバカ会社潰れてええわ
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産株価暴落待った無しか!?
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
固定ファンいるマツダスバルって地味に強いよな
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>74
日産もおったんだけど、そいつら斬り捨てたんやw
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そりゃそうだ
ホンダからしたら全力で拒否するわ日産のこと考えてる余裕ないやろ
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
え、ワイの日産株@1200円はもうアカンのか?
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>77
HISSAN株の間違いやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>77
はよ売れ
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>77
配当と損益通算出来るから頑張って
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>77
握力w
235:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>77に謝れ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダ急騰
日産暴落
分かりやすいな
つーか日産マジで身の程をわきまえないと
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダ株爆上げ(・ω・)
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
なんやったんやこれ…
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
やめちゃえ日産w
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産今日はもう止めたままなんかな
先送りしても明日の朝悲惨なことになるだけやろ
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
プライドだけ高い無職みたいな
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
上の連中がガンなんやな
この期に及んで危機感が無さ過ぎる
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>91
自分の無事満期退任でお金たっぷりで逃げ切り
これしか考えて無さそう
やっぱもっと早く政府主導で潰さないとダメだった
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
強い反発(甘い汁吸えなくなる経営層がゴネてるだけ)
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
上がマジでカスだな、下は絶対に別に外資に買われていいじゃんと思ってるだろうに
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
またゴーンが高笑いするやんけ
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産さぁその無駄に高いプライド捨てなよ
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まあホンダは押し付けられたくないだろうしなぁ
…え?日産が拒否?
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>97
子会社(経営権と人事権よこせ)で日産側が拒否
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
例えるなら行き遅れでプライドだけは高いBBAやな
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
名前似てるからトンボと合併すればええやん
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
好材料なんやろな
本田技研の株価めちゃあがってるわ
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>100
クソデカ不採算部門押し付けられそうになってたの回避できたからやろ
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
統合やめたらホンダは自社株買いどうするんや?
やめるんかな
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>101
規模は減らす可能性高いがどの程度減らすかなー
株価対策も合わせて半分ぐらいにするんじゃないかな(適当
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
お買い得 時価総額1.42兆円
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
この状況で福岡に電池工場作った日産マジで狂ってる
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ラインナップ見てみると日産の車で買いたいものが全くないのが笑える
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
林のカスババアが社長やってた所なんかはよ潰れろ
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
三菱どうなんの?
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>113
三菱も三菱で悲惨だからな
どうするんだろうね?
一応ルノー・日産・三菱アライアンスは解消されてないようだけど
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
トヨタ車はどれも納車まで半年待ちが普通だと言うのに
どーしてこーなった?
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>114
日産の即納能力ですね(キリッ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゴーンが言ってた通りになって草
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
昨日日産株を損切りしといて良かった
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
合わせて世界◯位だーって言われたのすら違和感やったしな
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
しかしどこもかしこも年老いた経営陣のわがままで大変だな
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>121
まだこんな会社一流企業であるんだ?て思っちゃった
家族経営のトヨタより酷くない?
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
三菱より先に日産がいくとはな
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産は今後数年レベルでヤバいがホンダも2030年代を見据えると別に安泰でもないしトヨタは盤石すぎる
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>125
ホンダは最悪、二輪や発動機、飛行機部門で縮小しながら存続出来るからなぁ
西武みたいに
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
一歩引いて見てた三菱ももう完全に止めるんかな
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダは日産側から撤回してくれてラッキーだと思っているだろ
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産株主は経営陣追い出せよ
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
これで三菱がホンダとくっついたら笑う
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
老害日産「昔はトヨタを上回った事が~」
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゴーンを犯罪者に仕立て上げたような連中だからなあ
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>135
ゴーンはゴーンでクソやで、問題なのはクソだったゴーン路線をそのまま維持しちゃった無能経営陣よ
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産のエリートさんたちのプライドを舐めるなよ
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産強気やなあもうだめやろ
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
いうて日産は経営陣だけじゃなくて現場の技術系も多分プライド高い
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
NSXスカイライン楽しみにしていたんやけどな…
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダも大概やろ
子会社て搾取する気満々やんけ
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>141
日産単体で黒字化出来なければ経営統合の意味ないがな
そのためにはリストラ必至で日産の自主性に任せてなんてられるかいな
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>141
当たり前やろ
何のための統合だと思ってん
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
やったな日産
そら日産の癌細胞こと現経営陣は辞めたくないもんな
終わりだナ
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
スズキの新型ジムニーノマドが売り切れてるの見るとちゃんとニーズに応えた車出せば行ける
なお昭和で価値観止まってるNISSANには絶対ムリな模様
161:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>147
日産は売れ筋の車もないし技術も昭和で止まってるような会社だよな
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
爺ども「ゴーン追い出したろw報酬うめぇ!」
爺ども「あかん傾いた…ホンダの子会社?嫌や!プライドがあるんや!!」
もう終わりだよ
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
対等だと思ってんのかよ
勘違い甚だしい
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
実はゴーンがまともだった説ないかこれ
日産の経営層は誇張抜きにウンコだろ
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>153
ゴーンのやってたことはただの延命措置や
ゴーン追放は根本が治ってない状態で生命維持装置が外れただけ
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>153
コストカットしすぎて売れる車を作らなくなったんだよ
ルノーに日産を安く売りたかったから
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
散々首切ってきたのに自分たちが切られるのはいやなのか
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産アホいわー流石にアホいわー
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
三菱はステランティスへ行け
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産の無能経営者は海外に売り飛ばす気満々なんだろ
国に禁止されても被害者面して遅い定年退職で若い社員がどうなろうとトンズラよ
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
いいの?日産潰れるよ
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
トヨタ「売れ過ぎてすまん納車1年待ちや」
スズキ「10倍のオーダー来て困っとる」
ニッサン「サクラ売れてます!(三菱製)」
三菱「製造うめぇw」
164:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そもそも日産に旨味ゼロやし
やっと正気に戻ったか
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>164
確実に潰れる会社をホンダからしたら何の得もないのに建て直してもらうために泣きついてる無能やのに旨みて
日産の経営者もこういうガイジなんやろな
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
新興財閥やから国は潰したくないんか?
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
マジレス欲しいんやがシエンタやフリードみたいな子育て世代ターゲットの車なんで作らんの?バカなの?
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>166
の、ノート
188:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>166
セレナが売れるから捨てたんやろな
代わりにホンダのステップワゴン死んでるからな
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
キモタク「ヤッちゃえ」
破壊「はい!」
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あの会見なんだったん
177:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>172
むしろやっばなっていう結果のまんまやろ
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産の無能経営陣捨てて子会社化し儲けるで!←人情ってものがないんか
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>175
無能擁護してて草
181:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
もう何やってんの
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ちな三菱もデリカミニのオーダー6ヶ月待ち
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産株価ちょっと上がってるの草
199:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>186
何見てるの? 暴落でしょ
189:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産て胸張って売り出せる車あんの?
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>189
モコ
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
いっぺん潰れないとわからんのやろ
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
やったぜホンダ
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
えぇ…
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
フェアレディZの件といい日産の経営陣クソすぎやろ…
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
やっぱり小が大を食う経営統合は反発されるな
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
クラウンもスカイラインもなくなったら覆面パトカーどうすんの?
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダもほっとしてるやろ
社内政治大好きな9000人リストラして三億受け取った男たちが俺たち対等だよなってホンダまで乗っ取ろうとしてたし
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゴーンを追い出すことが目的になってしまって
追い出してどうしたいのかがなかったんだな
大企業なのにというか大企業だからなのか
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ステップワゴンて何であんなクソダサデザインになったん?
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
会社が本日になるのか日本になるのかで揉めたんだろうな
203:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
なんか日産の上層部が自分の思い通りにいかなくてゴネてるんか
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
なぜ自分たちは辞めるから
社員の面倒見てくれと言えないのか
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>207
ホンコレ だよ! 日産社員は怒らなきゃ
217:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>207
なんなら自分たちは残って社員をリストラしようとしたからホンダ主導でやらせろって言われたんじゃね?
209:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産ってホンマゴミクズやな
プライドだけ高い
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ホンダ株上がってて草
ワイ大勝利や
212:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイ(ホンダも流石に、日産の面倒見るの嫌だったんやろなあ)
ニュース「日産が交渉打ち切りました!」
お前が打ち切るんかーい!!
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>212
まあブチギレたホンダ側が絶対に飲めない提案をぶつけて
日産が断るしかないように仕向けた感じやし
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産が外国に買われたところで特に影響はない
とっくに潰れてるようなもんだし
218:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産側はホンダめちゃくちゃ焦って譲歩してくれそうとか本気で思ってそう
219:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゲェ爺「ワイが溺れてるぞ!助けろ!ゴボッ」
他人A「しゃーないほら手を伸ばせよ…」
ゲェ爺「言い方があるやろ!却下や!ゴボボ…」
220:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産、経営破綻の道へまっしぐらwwwww
227:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
潰れるのは勝手にすりゃええけど外資に売るなよ?
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産はどうでもいいけど、
ホンダと三菱はくっついて欲しい気がする
234:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そら三菱は割とほしかったやろうけど今の日産欲しいわけないわ
技術なんて何もないのに
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産幹部、協議を堂々退出
238:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日産車はデザインが終わってるけど
そこは経営統合すりゃなんとかなるんかな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738734414