日本人パスポートの保有率17%しかない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
低すぎワロタ


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
温泉があるから


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>2
台湾やチェコやイギリスにもあるが


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
身分証になるのにな


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
わい…国内線すら乗った事ない…


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
英語話せないから当然や


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
生涯海外で仕事することとかないし要らんわ
日本の国家資格を根拠に働いているから海外で稼ぐ手段ないねん


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
バブルですらあんまり行ってなかったんでしょ?


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>8
90年代が日本人は一番パスポートの保有率高かった


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ほーん
なら風情はあるんか?


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>9
欧米の温泉ならお前の好きな混浴もおおいぞ


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
結局日本が一番いいんよ


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
日本には四季がある


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
日本には四季がある!
証明してやったぞ!


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
満足度高いのならそれはそれでいいことなのでは


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
いざ徴兵になった時に逃げ出せないやん



21:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
英語話せないしな
マジでGHQなにしとんねんと


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
最近海外行ってもハワイ以外は日本人全然いないな


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
高い


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
飯とか治安とか別にどうでもええかって感じではあるんやがトイレだけはきつくて海外いきたくない


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
若者の大半は10代で取得してる
年寄りが手放したままにしてるだけや


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
マジ行く予定が無いなら要らないしな


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
他国って大概地続きだから外国行く率もそれなりにあるけど日本はやっぱり島国だからなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>27
韓国


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ワイ東京千葉から出ることすらないw
首都圏は便利やで


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
あと台湾も


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
日本には無人販売所があるから


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
コロナ禍で切れたまま更新してねーわ


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
脅威の円安やぞ行けるかボケ


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
みそきん率はもう少し高いで


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
海外(外)は怖いッ!島(家)から出たくないッ!😭


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
パスポートこそ普及頑張ればいいのに


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
鎖国でええやんこんな国
別に外人にも興味ないで


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683759484
未分類