日本人のスポーツ観戦、『弱いチームを嘲笑う』楽しみ方が主流になってしまう…

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
応援するチームが勝つことよりも弱いチームが惨めに負けることに興奮するのが多数派になってる


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
いつからこんな国民性になってしまったんや…


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
昔から暗黒阪神や暗黒ベイス人気あったろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>3
この嘘いつもあるけどなんなん?
90代の甲子園はガラガラやし
00年代のハマスタもガラガラや
今の満員のバンテリンドームだけ謎や


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>3
暗黒阪神を一番笑ってたのは阪神ファン


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
マンチェスターU


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ハムが負けても話題にならんやろ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
あまりにも陰湿すぎる


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんg民が大多数の日本人ぶるなよ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
見ずに嘲笑うワイもおるで


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
自分より下を見つけるのが好きな国民やし


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
戦争に負けてからや


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
面白いことするから笑っとるんやぞ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんGやとどこのファンがバレると都合が悪くなる事が多いからな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
応援するチームが負けるとムカつくやん
それなら勝っても負けても楽しいチームを応援するってのは間違ってないやろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
それやってるの焼豚だけやん


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
はいはい


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
オリックスも弱い頃は何してもネタにされてたし弱いのが悪いのでは


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
満たされてる


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんGを日本人の主流だと思ってんのやばいやろ



0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>25
メディアもなおエ使い始めて大谷エンゼルスが弱いのコケにして視聴率かせいでるやん



0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
日本がスポーツ強くなってアホパヨクがファビョってるのはよく見るけどw


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チュニドラは弱いだけじゃないからな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
最強たつなみ家族を馬鹿にしてんのか?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
今回のでドイツをバカにしてる奴って日本代表に自己投影してんだろ?
ホルホル見てるみたいで気持ち悪いわ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>33
自己投影することがさも悪いみたいな書き方やなw


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
パルちゃんやマジョルカ応援するの楽しいぞ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
中日は面白いことしてるから話題になってるだけでただ弱いだけなら話題にもならんよ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
石井体制以降の楽天イーグルスさん、弱くも強くもない球団になってしまう


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
野球だけやろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
何億も掛けて日本招待したのにボコボコにされたドイツ見たら流石に笑っちゃうだろ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんGマジョルカ部を馬鹿にしてんのか?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
アメリカもエンゼルスで笑ってんだよなあ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
弱い球団が負けるのを見るために球場に足を運ぶ人が増えるなら弱い球団に金が落ちてそれはそれでええんちゃう?


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チュニドラバカにするの楽しいからしゃーない


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
海外の方が酷いやろ
弱くなったACミランとかバカにされまくってた時期あるし


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
J1に上がるために100億のスタジアム作ってもらったのにJ1に上がるどころか
今やJ3でも最下位でJFL行き(チーム消滅も)が濃厚なギラヴァンツのことも注目してやってくれ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
10年前の横浜
20年前の阪神
昔から一緒や


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>52
20年前の阪神は優勝定期



0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
中日が贔屓だと叩いて精神保ってるとこあるだろ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
しかし中日なんか普通の神経では応援できんやろ
別の楽しみ方でも見つけんと


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
マジョルカ部は決して楽しんでないから


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
戦犯探し大好きやしな


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
中日は弱いからバカにされてるんじゃなくてバカだからバカにされてるんやで


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
そんな風潮ないやろ
もしそうならバンテリンドームとエスコンフィールドが毎日満員になってないと


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
癇癪見るの楽しいんや


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
そこだけピックアップすりゃそうなるわなw


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チュニ側に責任ある


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
主流ではないやろ


0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
でもハムは空気じゃん


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんGの日常やん


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
性格悪いオタク以外は見てないからね
そりゃあそうなるわ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チュニドラは弱いというよりネタが多すぎる


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チュニドラは愛でる感覚やろ?


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
中日が面白いのが悪い


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
eスポーツもそうやで


0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
パのチュニドラこと千葉ロッテマリーンズさんの悪口やめロッテ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
応援して期待を裏切られるより楽しいのかもね


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
湘南ベルマーレが負けるたびに心が潤う


0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チュニドラとドイツはしゃーない


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
お笑いを見るのは楽しいやろ?


0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
見ない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694390238
未分類
なんJゴッド