1:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
旅行←これクソつまらんのになんで人気なん
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
国内は飽きたわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
幼稚園小学校低学年あたりまでは本気で楽しかったけどなあ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
真新しい体験が出来るってのは魅力的、その土地の風土や気候、人情を感じられるのは、そこでしか無理
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
女と行くとクソ楽しい
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
人間は生存圏拡大のためか移動するだけで幸福値の溜まるシステムが内蔵されてるねん
だから旅行すると手軽にストレス解消される
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
普通に勉強のためにいくけどな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
つまらないっていうより人混みと移動がキツイ
しかも今は外人ばっかや
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
この前広島行ったけどしんどかった
原爆ドーム見たけど歴史知らんからよくわかんなかった🥺
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
無限に金あるならひたすら旅したいわな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
移動を楽しむスポーツや
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
教養がないと楽しめんよな
土地の歴史とか知らんと飯すら失敗する
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>13
日本に来てマクドナルドしか食わないアメリカ人いたけどバカジャネーノって思った
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
疲れる旅行はキツいから長期休みしか無理や
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
リア充してる気分になれるから 特に若者はいかにSNSでリア充アピールするかの競争してる
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
静岡の動物園行きたいんやがどうやっても一泊しなきゃだめだからほんまに行きたくない😭
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>22
ワイも行きたいけどアクセス悪くて行きたくない水族館いっぱいあるわ
沼津港深海水族館
アクア・トトぎふ
北の大地の水族館
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ワイは1人でウロウロするの好き
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
SNSのおかげで他人の体験なぞるだけになった
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>26
わかるわ
失敗したくないからベタなところばっかりいっとる
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
知らん土地歩いてるだけで楽しいだろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
日本の中やと特色のある北海道沖縄長野長崎くらいしか行かないわ
どこにでもある温泉とか寺神社行ってもしょうがないし
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
なんなら知らん団地歩くだけでも楽しいわ
そこに住んでる人の暮らしを想像してワクワクする
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
楽しいぞ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
目的の場所に行って事をなしたら帰るだけだろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
最近ビジホ高いからなぁ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
家と車と子供というエンドコンテンツを買わず、ファッションにも興味がない場合ってもう他に金の使い道が無いんだよな
ゲームとか趣味の出費なんか知れてる
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
一人で観光客ほとんどいないような観光地歩いて飯食って温泉入って酒飲んで寝るの最高
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
地元が田舎だとする事無いからな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738852366