新大阪「美味しいラーメン屋たくさんあるで!人類みな麺類!時屋!○de△!」梅田「…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田「美味しいラーメン屋なんてありません」
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
確かに無くて草


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
なんでトップのラーメン屋って新大阪に集まるんやろな


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
アンチ乙
梅田でラーメン食うやつなんていないから


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
〇de△って知らんわ
美味いんけ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>5
うまいぞ
ラーメンマニアの中では有名店


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田に美味しいラーメン屋ってなんで存在しないんや?


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
西中島南方やぞ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>7
新大阪から歩けるのでセーフ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
時屋のつけ麺ほんますこ
豚うますぎるわ


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
亀王がおすすめや
梅田以外にもあるけど


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>10
何系のラーメン?


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類みな麺類は梅田にできたぞ


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>12
そもそも人類みな麺類は東京にもあるという事実


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
みな麺類並びすぎて観光スポット化してるわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>13
1時間以上並ぶのダルいよな
でも旨いから許せるが🤤


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
確かに梅田ってラーメン不毛の地やな


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
やっぱ新大阪よ


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
わいあらうま堂好きやけどコロナでキムチとメンマ取り放題のやつなくなるどころかそもそも小皿での提供すらもなくなったからむかつく😡


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類しか行ったことなかったわ
今度行ってみよ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
新大阪は中華もうまいで


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田で昼飯食べようとしたら混み過ぎて中津まで歩いた思い出


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
玉五郎うまいやん



23:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
並ばないとこどこ?


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>23
そんなとこはない


105:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>23
弥七は整理券制度やから待ち時間外で潰せる


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
でも梅田にはカレー屋がたくさんあるから…


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
神座とかいうゴミはいらんで


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
麺助あるやんって思ったが福島か


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類みな麺類って新大阪でいいの?そりゃ歩いて行けるけどさ


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
うどんで我慢しろ



41:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>28
第4ビルになぜかあるよな


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
世界一暇なラーメン屋が1番うまいんちゃうか
中之島にあるあそこ


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>29
あの辺はそもそも客層いいしな
客にめんどくさいやつ少そう


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
きくはん


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類みな麺類はそこまで美味しくない あそこまで並ぶほどでも無い


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>33
分かる
万人受けする味ってだけやな


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
時屋より美味しいつけ麺を大阪で食ったことないわ
知ってるやつおるか?


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
服部天神の堀川はうまかった
東京移転して店ごと消し飛んだ模様


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
新宿や東京駅にはうまいラーメン屋たくさんあるし
やっぱ日本一の都会は梅田じゃないわ


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>37
美味いラーメン屋があれば都会とか意味不明なんやがw


151:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>37
新宿だと林田と風雲児とあとなにがある?
東京駅はラーメンストリートあるから反則やろ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪に美味いラーメン屋あるの


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
関西でラーメン食うのアホやろ
他に何でもあるやん


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>44
京都はラーメンめっちゃ充実してるぞ



46:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
世界が麺で満ちる時は
並ばずにみな麺類に近いものが食えたのになくなったの辛いわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田でラーメン食べたいってなっても
結局横綱か古潭で済ませるわ
昔なら北野八番亭
ラーメンが食いたいから梅田行くってのは無いな


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
時屋はマジで美味い
人類みな麺類は深夜1時とかに行っても50分くらい並んだわ


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
新幹線で1本なのになぜ


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田は一蘭に行列作るくらいラーメン不毛の地だしね


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田ってうどんのがうまい
踊るうどんかうどん棒くうとけ


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
茨木とかもまあまあ美味いとこ多いな 最近は豊中攻めてる


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
三田製麺とかつけ麺TETSUがあるで


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
新大阪(西中島南方)


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
しぇからしかもいいな
こっちはもっと濃い豚骨
学校の帰りたまに食べたわ


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人面の横の笑福好き
今もあるんか知らんけど


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>62
セクキャバとなりのやつやな
あそこうまいよな
あるはずや


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
ツウは上新庄


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
新潟ラーメン好きやから、上新庄のなおじってのが気になってる
連休中に行くつもりや


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
UNCHI系列の店いっぱいあるよな


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
麺哲あるやろ
ここの系列が大阪でいちばん美味いと思う


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>67
Googleの評価低くね?


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
そもそも梅田にラーメンなんて豚の餌が合わんから需要なさそう
スパイスカレーのがうまい店多い


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>68
確かにw ラーメン以外でオシャレで美味いもの多いからな 梅田に来る層もそうだし


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
西長堀のカドヤ食堂はそこそこ美味かったが高過ぎやろ
しかもアホほど並んどるし
梅田店は微妙やったわ


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>70
そこで鶴見店ですよ


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
ラーメン大戦争



72:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪のラーメン四天王は
・揚子江
・古潭
・金龍
・神座
な これ以外はザコ


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
東口住んでたけど
五代→おいしくない、20時に閉まる
やす田→美味しいが飽きる、夜休み日曜休み
で不毛すぎたわ


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
この前初めてかどや行ったら高すぎてわろた


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
谷町四丁目あたりが充実してる


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
揚子江すこ
でもいつもの店なくなってから行ってない😢


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪か京都のオススメ二郎系教えてください
初めての二郎系なのであっさり過ぎずこってり過ぎない普通の二郎系が食べたいです


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>81
京都二郎


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>81
キラメキノトリの二郎系はあっさりしてて初心者向けや


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>81
「普通の二郎」っていうなら一乗寺の二郎がええんちゃう?
普通のラーメンかどうかは置いといて


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>81
上で貼った十三の豚山はフツーの二郎系やで
初めてならミニでええぞ


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>81
京都二郎ってまずいし接客もカスでいく価値0やで
そこから数分あるいて池田屋とか夢語いくほうがええ


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
おいしいラーメンは川崎駅にもあるやで


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
総大醤
ストライク軒
弥七
麺哲
割と多いぞ


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
ウンチ系列のお店関西ではどこも人気やけど関東では全然流行らんのなんでや
ワイの職場の近くのラーメン大戦争ずっとがらがらや


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>88
ラーメン大戦争とか別に美味くないし残当やろ


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
というか大阪自体が人口の割にラーメン屋少いし
京都も和歌山も滋賀も全国区のラーメン屋あるのに大阪はないしね


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
クソオヤジの最後のひとふり、店名以外は好き


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>93
美味かったな~ ああいうハマグリ系のラーメン食ったことなかったから衝撃受けた


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>93
十三のか?
ワイはハマらんかったな
チャーシューが意識高い系で



95:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
弥七とか梅田やん


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪ってラーメン屋あるんか?


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
総大将も梅田やし
総大将はチャーハンが旨い




100:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪は二郎の支店が無い時点で論外やわ
二郎系じゃなく二郎の支店がない地域はうんち💩


101:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
みなさんありがとうございます
一通り見てみます


102:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪のラーメンは美味しくないとか不毛だとかよく聞くけど基本的に大阪でしかラーメン食わないから井の中の蛙状態だわ


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
JETあるやん


114:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>103
言うほど梅田か?


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>103
福島で草


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
京都やったら優光美味しいけど人類はもっと美味いんか?


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>104
似たようなもんや


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
なんでラーメン屋ってみんなオタクみたいなノリで変な名前つけて滑ってんの?


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
中華そばが多いな大阪は


110:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
時屋って絶妙に並んでるよな


112:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
梅田でラーメン食うぐらいなら本町でカレー食べるわ


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪はやっぱうどんなん?大阪生まれだがうどんあんまり食わないから知らんけど


120:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>115
うどんはわりと触れ幅あるわ
踊るうどんのぶっかけはマジでうまい


121:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>115
大阪で人気のうどんは大体讃岐系やで


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
時屋めちゃくちゃ評判良いやん
フェニックスの涙とどっちが美味しいんやろ


122:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪ってひっそり洋食屋さんの数多いよね


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
関西にまともな家系は存在しないから家系好きなやつは転勤とかすると地獄やで


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>124
確かに家系食べたことないわ


128:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>124
京都にはあるぞ
紫蔵なんか六角家系譜の家系ラーメンや



139:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>124
まともな家系かどうかは知らんが、森小路あたりにあったそらのほしってところは美味かったな
メチャクチャ並ぶけど


129:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類みな麺類のカップ麺大好き

初めて食べたときは旨味成分が悪い意味で強すぎて最悪だと思ったけど
慣れるとめっちゃ美味い



130:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
麺酒場 零があるだろ


131:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
ラーメンなんてクソまずいの意外は大して変わらんやろ


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
学生に優しい一乗寺って神だわ


134:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
ラーメン激戦区って福島じゃなかった?


136:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
お前ら上新庄の村西家知らないやろ😡
行け😡


166:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>136
知っとるで
最低の家系風ラーメン出しとるクソゴミ店やろ


140:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
となりの福島に結構あるやん


143:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
阪急の上新庄からちょっと歩くけど村西家うまいから行け
チャーシューが意味わからんくらいうまいから☺


145:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
うまかラーメン知らんで何を麺語っとんねん


148:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
東梅田にあるバッティングセンターの東の味噌ラーメン専門店?は割と美味しかったけどな

とびきり美味いか言われるとうーんって感じでリピートはしてない


149:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
東京やったら町田家とか😋


152:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
ウキウキで色々案内してくれてた大阪出身の人にラーメン屋のおすすめ聞いたら
ラーメンはまずいからやめとけって真顔で言われた
そんなにあかんの?


154:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>152
アカンな
大阪なら黙って粉もん食うとき


157:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>152
梅田周辺は何も無い
近大の近所に行った方がまだ美味い


153:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
豊崎はほぼ梅田やろ


155:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
大阪よりも神戸のラーメン屋の方がヤバいからね
美味い店がほぼない


159:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>155
もっこす石屋川店と王将の御影店だけでええぞ神戸は


160:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>155
昔食べた天孫降臨ってみせがうまかったで


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>155
それこそしぇからしかがある


158:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
そう考えたら歴史を刻めもほぼ梅田やな


161:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類みな麺類って相変わらず並んどるんか?


165:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>161
うんちの系列店は基本並んでない時がない


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
死んだ組長のラーメン屋は割と美味しかった
安かったんやけどもう食べられへんのか


164:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
でも梅田には花だこがあるから・・・


169:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
関西は京都発祥のチェーン店がいっぱいあるから
店炊きの個人店が育たないイメージ


173:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
整理券配布にしてよ
周りにも迷惑なのに並ぶ必要ある?


174:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
>>173
やっぱ弥七って神だわ


175:なんJゴッドがお送りします2023/04/29(土)
人類みな麺類宇都宮にできたけど速攻潰れたで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682756695
未分類
なんJゴッド