推しの子もう空気になってしまうwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
どうすんのこれ


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
語るほどの物語がない


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
チェンソーマンより面白いからセーフ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ごりごりのごり押しの子やったからな


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
アニメ制作会社ガチャだけは当たっちゃったから…


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ぼざろに噛みついてたチェー牛ガチで気持ち悪かったし推しの子には思う存分売れてチェー牛を泣かせてほしい


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ワイ、有馬かなちゃん派有馬かなちゃん推しになってからの盛り上がらなさに咽び泣く


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
石上が主人公になって会長と藤原がいなくなったギャグ薄めのかぐや様って言われてなんとなく察した


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
3話になってから急に持ち上げ一気に無くなったの怖い


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>9
持ち上げ(ネガキャン)


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
正直原作ファン的には1話のバズり度は予想以上すぎて2、3話は盛り下がり度が予想以上って感じよな


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>11
第2のチェンソーマンになりそうで心配や


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
今期はなろう系が面白すぎる


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
YOASOBIの一人勝ちやったね


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
有馬かなの作画が思ってたより凝ってた
明らかに他のキャラより動くうご


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
YOASOBIの踏み台


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
これであかね登場から盛り上がりだしたら重曹派立場無いで


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
作者が飽きて新作の連載始めたの草


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>18
あれ評価どうなん?


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
水星の方が面白いしな



20:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
3話見てないわ
なんかしょーもないし
芸能界裏事情とか興味ない


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
米津の一人勝ちだったチェンソーマンと一緒やね


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
あかねの声優は今をときめく石見まなかやで


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
今のところ出来は最高なのでこのまま頑張って欲しい
やっぱり原作者はアニメ制作に(邪魔しないように気を付けつつ)ガッツリ関わってくれた方が良いね


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
せっかくだから滅茶苦茶やって帰るかw


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
これもうステマの子だろ


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
集英社がステマすると見たくなくなるんだよ
逆神だと気付かないアホ集団かよ


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
チェンソーマンとぼざろで戦ってきたけど推しの子の敵は何なんや


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>35
水星やで


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>35
スキップとローファー



42:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>35
今期は鬼滅っていう圧倒的王者がいるからみんな仲良くやっていき



62:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>35
水星が今1番盛り上がってるで


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
アニメ向きでは無かったってことちゃう?


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>37
今のところアニメは原作よりずっと良いからアニメ向きだと思うわ


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>37
むしろあの原作で一話だけでもバズったんやからアニメ向きやろ


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
敵候補が多すぎて草


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>46
未だにチェンソーぼざろ云々言ってるガイジ抜きにしてもだってありとあらゆる春アニメに喧嘩売ってたここいつらやし


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
アニメ向きというよりあの原作から頑張って見栄え良く作ったなあと思う限り


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>48
原作知らないけどアニメは頑張って原作より良くしてるんだろうなぁってのが
何故かわかるわ



49:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
めちゃくちゃやって来るか
最後のここクソかっこよかった
五回ぐらい見直した


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>49
なお水星に負ける模様


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
原作は3,4巻が人気定期


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
本当に勢い失ってて草なんやが


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
内容がないよう


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
もう『◯◯の子』みたいなの見飽きた


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>56
天気の子しか思いつかん



58:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
1話の壁を越えられない人が多い


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
話つまらんもんな


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
推しっ子だから最初だけ勢い強くてあとはチョロチョロとか言われてるの草生える


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
チェンソーマンってマジでめちゃくちゃ人気あるな原作は


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>63
じゃあなんでぼざろに負けたんやチェー牛マン🤣


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
なおOPがもう5000万再生


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ここまで宣伝するならもっとちゃんと作ればいいのに
全然面白いって声きかないし多分そんな面白くないの製作陣もわかってるのになんでこんな宣伝するんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ゆーて今は2巻の範囲やしタメ回やろ


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
一期の範囲は面白いと聞いてたから期待してたけど大して面白くないわ
業界の裏事情ばかりでどうでもいい話ばっか


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
シュタゲみたいなの機体したら芸能おままごとなんだもん

今の芸能界に興味ある奴なんていないやろ
ましてやアニメや漫画オタクに


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
男がかっこいいわ監督とかも好き


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
星野アイが主人公だと思ってた香具師ww



92:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>75
OPまでガッツリ出て最初で退場とか詐欺やろ


246:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>75
アイが凄い魅力的だからアイなしで今後見れるかどうかわからん
原作は読んでない


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
原作ファンならアニメは後半部分が面白いって言うやろ


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ストーリーがとっ散らかってて微妙だから原作担当雇ったほうがいいと思うよ


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>79
名案やな


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
今は原作でも微妙と言われてたあたりやし
重曹が本格的にメインヒロインになってから本番や


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>80
でも重曹かわいいって言ったら原作勢から枕って殴られたよ


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>80
あかねを残したせいで終盤は空気だろ…


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
そらそうよ
尻すぼみやし


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
いや冷静に見ても3話はおもろいわ、なんGアイ厳しすぎだろ


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>82
1話にも逆張りしてた連中やぞ?


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>82
自分も1話はノリが正直キツくて切ろうかと思ってたけど3話で結構面白いと
思ったわ


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
異世界でレベルアップしたら現実世界をも無双するってアニメはどうなん?


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>85
クッソおもろいでとくに昨日は神回


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>85
中学生の妄想感振り切ってて一周まわって面白い


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
一話だけ良くても全体での評価がダメならダメやろ


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>93
まだ3話やん


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
1話は面白かったけど微妙になりそう


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
異世界レベルアップはこの豊作期に配信好調だし2期あるやろな



107:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>96

あれ今期のなろうでも特にキモいのに
だからこそ人気なのかな


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ぼざろに続く令和の覇権アニメ定期😡


100:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
3話見てあ、これもうこれ以上見なくていいなと思ったわ


101:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
復讐劇にしてはノリが軽すぎるしコメディにしては薄暗いし方向性がフワフワしててよくわからん


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ゆーて推しの子に限らず原作ありのアニメってあんまりGで内容語られてるイメージないわ
特に推しの子とか既読の奴も多いやろし


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ワイは転生臭がつよい1話の方がキツいわ


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
3話から割とかぐや様のノリやからな
1話でアイが死んで泣けるで😭
みたいなやつやないとそれ以降の方が面白いぞ


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
原作がほんまにおもんなくなってしもたからしゃーない


110:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
推しの子は1話ピークやけど僕ヤバはこれからやから最終評価負けてそう


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
わいのあかねが出る前に失速するとかさぁ


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
YOASOBI自体は嫌いじゃないことを前提にはっきり言って曲が微妙


114:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
1735マンには勝てるやろ


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
やってる事劣化かぐやなんやもんもっと違う形の見たかったわ


117:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
Tiktokでは曲流行ってるやん


179:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>117
TikTokなんざチェンソーの歌ですら流行るんだぞ


118:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
設定面白いけど話の展開クソ下手

誰とは言わんが結構このタイプいるよな


120:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
異世界レベルアップって劣化進化の実かよ

実は冬のがレベル高かった説


138:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>120
今期のなろうほんまキツいわ
特に転生貴族とワンキル姉さんと現実無双はほんま酷すぎる


148:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>120
今期は前期がコロナで飛びまくった影響か再放送も多いしなんかイマイチ力入れて
ない感じや



122:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
出落ちの子定期


123:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
でもわりと3話の重曹ちゃん可愛くなかった?
これ言うたら袋叩きにされそうやけど


136:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>123
叩かれはしないやろ
原作現状がねって言われるだけで


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
「芸能人必見」って非難されてるけど
坂道メンバーとか仕事で関わったり読んでるってメンバーもおるし
そういうのに向けた話やろ


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
配信サイトでのなろうの強さは異常だ
くまクマ2期とかマジであんなに見られてるのかい


134:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>125
まあテレビで親の前で見るのはキツイもんがあるからな


141:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>125
防振り人気強くて草ですよ


146:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>125
配信サイトって具体的な数字出してるとこニコニコとAbemaしかないから懐疑的やわ
dアニメとか母数おんねんって話やし


160:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>125
なろうアニメはお年寄りに人気があるらしい
子供が老親のために配信サービス契約してあげると
狂ったように一日中なろうアニメを見つずけるとか


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
そもそも大して売れてないやんこれアニメ化前チェンソーマンと3分の1やぞ


186:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>126
今の時代500万部って立派やと思うよ
今じゃ信じられんが鬼滅はアニメ化前の部数は350万部やったし


127:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
なんか思ってたのと違ったわ


129:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
どれも買いはしないけど今期面白いのはロリマスと勇者が死んだと地獄楽ってとこやない


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
でもOPの再生数が


153:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>133
再生数バトルならダンベルが最強やし



135:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ゴリ押しの規模も肩透かし具合もなにもかもチェンソー以下


140:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
お前らが出オチって言うからタイトル回収したとこまで見たけどめっちゃおもろいやんけ
お前らほんま逆張りやな


144:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>140
1番盛り上がる推しの子宣言が最終回になるやろうからな


142:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
枕展開になった時どういうムーブしとけば重曹ちゃんは炎上を回避出来たんやろ?



149:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
YOASOBIが凄すぎてアイが人気ですぎたのが足引っ張っとるな、重曹ちゃんが全然ブレイクしてない


150:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
結局円盤が一番売れそうなのはロリマスなんでしょ?


161:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>150
押しの子やろ


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>150
普通に鬼滅


176:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>150
円盤トップは普通に鬼滅
二番手が水星かロリマスやね 推しの子はアマラン一気に失速した


151:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
最新話の最後のコマのアクアがダサ過ぎて草


156:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>151
来週のジャンプラのコメ欄あかね賞賛の嵐アクア叩きの嵐やろなぁ


152:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
普通に人気やろ
アマプラのランキングも鬼滅に次いで2位やぞ


178:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>152
すいませんチェンソーマンもそうでした


154:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
原作の時点で出オチみたいなもんだしな


157:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
残念やけど今期だと実際一番おもろいと思うで
ほんまに残念やけど他が不甲斐なさ過ぎるんや
癒し枠ならスキロファくらいや


174:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>157
おもしろさだけならマイホームヒーローと異世界チートもええけどこのマイホームは作画異世界チートは小っ恥ずかしさで避ける人多いかもな



158:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
結局鬼滅が1位やんけ
イキってた癖に雑魚だなサブカル糞ゴリ推し信者


170:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>158
コナンとか見に行ってそう



173:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>158
ま~ん(笑)


183:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>158
マリオよりコナン選んでそう



159:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
重曹ちゃんの声なんであんなばばあくさいんや


184:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>159
ゴンさんやぞ


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
地獄楽も出オチやし今季こんなんばっかやな



165:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
子役編ってあんまおもんなかったっけ?
恋愛リアリティショー編は面白かったの覚えてるんやが


166:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
原作見ても舞台編でやめてもうたわ


168:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
推しの子ジャンプラで読んでみたけど展開が予想外過ぎてついていけん
アイのドキドキ子育て日記ちゃうんかい


169:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
Twitterでトレンド乗らなかったの見てもう誰も見てないのバレたやん


171:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
もう完全にアクアとあかね対立しちゃってかなしいね あんなにラブラブやったのにね


172:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
新規獲得は厳しいがアレと違って原作信者は満足してそうだからええやろ


242:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>172
こう言っちゃなんやけど所詮原作をなぞってるだけのアニメだからアレみたいに1話1話細かいところまで注目して見る楽しみ方がないんよな


177:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
チェンソーマンは🐲タツキ林編集ザロック君みたいなおもしれー男達がなんGを盛り上げてくれたけどさ
推しの子にはおらんのか?


180:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ロリマスはなんというか思ってたのと違った
健全すぎる


192:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>180
金髪がママ言われてる理由がわかった


181:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ぼっちみたいなダークホースは無いの?


187:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>181
スキローは?


191:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>181
マイホームヒーローか異世界チートかな


233:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>181
神活


182:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
1話がピークって言うのガチやったな
切ろうか迷う


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>182
主人公らが大きくなってから最初の話のリアリティショーが終わるまでは面白い
2.5次元お芝居みたいなのやるんやがそれがマジでおもんない
アニメは多分リアリティショーまでやろうし見てもええと思うで


188:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
なんか違うんだよね
ルーティンが足りないよな


189:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
推しの子は過大やけど流石にチェンソーよりはマシやろ…演出とかは期待に応えてるんやし


199:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>189
まぁアニメ前発行部数3倍差だしなチェンソーと推しの子



194:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
チェンソーマンより売れてるやん


195:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
推しの子はキショイんよなぁ
見るに耐えない
赤坂アカの偏った思想をキャラ電波塔にして喋らしてるこの感じ
バクマンとそっくり



295:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>195
ニチャァ顔で原作描いてそうなのが目に見える
かぐやの最後の方とかもそうやったけど作者自体が陰キャで成金になってネットアイドルにハマって散財してイキってる自分のキショさを俯瞰できてないあの感じ
あれが最高にキツい


196:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ワイチェンソー全話リアタイで見て今地獄楽見とるんやが?
疫病神なんだが?


197:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
これ面白くないやろ
絶対タイトルと絵で惹かれて執着してしまったガイジしかおらんと思うわ


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
円盤自体はチェンソーより売れそうならよくない?


201:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
十秒を重曹と勘違いして~みたいな雑なキャラ付けが嫌い


202:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
漫画やと辛い1話部分をアニメであんだけ面白くしたのは凄いわ
漫画本来の面白さを霞ませるくらい良かった


203:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
知ってた


205:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
少女漫画チックなアニメおすすめするやつは女視聴者なの?


220:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>205
スキップとローファーは鬼滅より面白いからね



264:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>205
ワイ男のキモ豚やけど少女漫画もおもろいと思うで


206:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
ロリデレ👴<推しの子がもう空気になってるんだあああああ


207:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
そもそも1話おもろかった?
過剰に持ち上げるほどでもねぇなっていうのが感想


209:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>207
最後の引きで
うおおおってなるじゃん?🥺


213:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>207
当たりそうな作品やなとは思った
ワイは設定があんま好きやないから微妙やったが


218:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>207
逆や
1話がおもんなかった方が2話以降盛り上がったと思う
今んとこ1話の出来が良すぎて2話以降あかん感じや


208:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
最新のアクア何がしたかったんや?
あかねは作者からめちゃくちゃ守られてるなぁって思ったら


210:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
普通に医者とアイの恋愛物語でよくなかったか…?


212:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
鬼滅って原作とっくに終了して3期目でまだこの勢いあるの化け物か


216:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
原作はもう読まなくて良いよ… 迷走にも程がある


217:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
天才ぽくないし
ズラしが必要じゃないかな


219:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
いまだに円盤売上気にしてるって昭和生まれか?


235:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>219
だってアイドル系とか抜きに考えても本当の本物は売れちゃうしなあ…


223:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
でっ?結局アイの旦那が犯人なんか?


227:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
三大蔑称
ゴリ押しの子
ステマの子
あと一つは?


236:なんJゴッドがお送りします2023/04/28(金)
>>227
チェー牛マン


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682664728
未分類
なんJゴッド