
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
少なくとも歴史に残る漫画ではないな
今は何となく流行ってるだけで、10年も経てば誰も見向きもしなくなる作品
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
晩節を汚したな
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
10年も掛からんだろ
今ですらアニメやってない時期は誰も話題にしてないのに
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
アニメ後どのくらいで終わるんや?
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
かぐやに続いて推しの子もアニメ3期までいったか
赤坂は相当稼いでるだろうな
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>7
稼いでるかもしれんが、作家としては何も残らないだろうな
過去の漫画家で例えると、GTOの作者とかサイコメトラーエイジの作者と同レベル
売れるために時代と迎合しすぎて、作家性を失ったクズ
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
8月には駄作認定されたぞ
作者が日和った時点で終わり
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ここ最近は読んでてもわけわからん
作者はこんなんでいいのか?
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
かぐや様の赤坂アカってだけで注目されてただけの駄作だよ
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
恋愛代行はまじで話題にすらならんかったな
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ずっと絵が無理でした
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
恋愛リアリティーショーぐらいまでは面白かった
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
結局主人公誰なんや
息子?娘?
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
絵柄とYOASOBIで売れたやろ
絵柄で売れるってすげーんだけども
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
馬鹿しか見てない漫画
かぐや様もゴミ
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
アニメ三期は完結後だからアニオリやろな
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
最初からクソやん
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
鉄血とどっちがおもろい?
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
40こえてるオッサンが転生して
ガキみてえな自己満足自己犠牲やってる時点でキモくて無理っしょ
26:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
要はなろう系なん?
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
単行本派だけど、あと一巻で完結とか嘘やろって感じ
どーおさめんだよ……嫌な予感しかしない
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
YOASOBIの主題歌のおかげだよな
なんで二期もYOASOBIにしなかったんやろ
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
アクアがあのまま死ぬなら評価してやるけどどうせ生きてるオチだろ
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
インスタントバレットって評価どうなんや
あれもラストクソやったけど
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
曲ガチャであたり引いただけ
誰も中身の話してない
33:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
アニメ化前に漫画で最初の方だけ楽しんでたわ
なんかグダリそうやから完結してから一気読みすることに決めてたけどそろそろ終わるんか
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
絵が良かっただけで話は最初からおもんないやん
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
まぁ恋愛代行でバレてるしな
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
アイが殺された所がピークやな
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
話の設定というか1話のあらすじ読んでも意味分からん
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
あらすじ書けるやつおる?
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
鬼滅が発端の漫画バブルで持ち上げられた漫画の中に『ホンモノ』ってあったんやろか🤔
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
やたら太字のセリフが出てくるのがキツイ
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
話畳むの苦手なんやなって
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
舞台編からつまらんくなって犯人探しもしょぼくて前世の絡みも雑でもう挽回不可能や
47:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
1話からクソつまらんやろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
神曲のおかげもあって覇権だったんじゃないのけ?
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
完全にYOASOBIとMVのおかげだったな
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
2000万売れたら何がどうなろうが名作だよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728556901