0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
例えば21÷3がなんで7になんの?
三つに分けても21だろ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
ゲシュタルト崩壊するからやめろ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
213つに分けたら7やろがい
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
三つにわけたら7が三個あるやん
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
なんJて偶にこういう本物来るな
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
たしかに
21÷3=7×3ならわかるわな
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
せやな
21を3つに分けたら63や
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
新しい数学体系作れば?
0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
割るって言い方がイカンのやろか
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
21個あるものを7当分にグループ分けした時の1グループの個数やぞ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
狙いすぎやぞ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
やっと言いたい事が理解出来た
確かに分割した所で総数に変わりはない
0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>27
でしょ?
分けただけでそのうちの1グループだって口で言っても式にそれが示されていない気がするんだけど
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
確かに分数って
総数を均等割した時の1グループの個数っていう考えと
総数をn個ずつのグループに分けた時のグループの数っていう
2通りの考え方あるからちゃい混乱するよな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
割り算だけ変な立ち位置よな
加減乗除の中で異端
0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
こういう気づきが出来るの素直に尊敬するわ
ただただ脳死で教わった事だけしてるゴミにはなりたくないもんやね
0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
ググると同じ違和感持つヤツは意外とおるみたいやで
21÷3てのは21の中に3がいくつあるか?て聞かれてると思えば解決するみたいや
0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>34
それもそやな
0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>34
たしかにそう言われればわかる気がする
ただそうなると÷3=×1/3ってのがよくわからんくなってくる
0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
掛け算の検算?みたいにしか解けん
0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
割り算は分数の掛け算を抽象化したものやから違和感があるんやで😄
例えば12÷3を考える時、
「12を3等分する」って考えるやろ?😄
やが実際は「3等分した後にその中から一つ取ってその大きさが答え」というよく分からん操作をする事になるんや😵💫
コレだと足し算,引き算,掛け算みたいな総和が答えの演算方法と比べると違和感があるやろ?😄
やから12÷3をする時は「12の中に3が何個入るか」って考えるんやで😄
そしたら違和感がなくなるよ😄
0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>37
ひまわり学級かな
0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>37
イッチが何言ってるかこれでようやくわかった
0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
わからないことがわからない
一個のりんごを4つに割ってもりんごは一個みたいな感じか?
0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
21を三等分にしたうちの一つのグループを求めるのが割り算
全てのグループの数を合わせた数を求めるのが掛け算
0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
そもそも割り算って必要なん?
全部掛け算にするわけにはいかんのか
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692193040