慶応2年生エース小宅「60校から誘われたけど自由な慶応野球部を選んだ」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
【甲子園】慶応・小宅雅己、完封で決勝進出 中学時代日本一「60校の誘い」から「自由に憧れ」入学
https://news.yahoo.co.jp/articles/310e131484c883d2622e6d18e90a318781c9fcfb


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
女にモテるからやろ
嘘吐き


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
そりゃ大学も慶應入れるなら慶應にするやろ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
野球で日本一になって偏差値も76とかどないなっとるんや


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>4
こういうのはスポーツ枠があるんやわ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>4
大阪桐蔭だって野球部日本一で進学コースは東大京大受かりまくりだぞ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
特待の待遇凄そう


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
親が選んでそう


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
静岡高校も野球枠あるんよな
高校まで静岡にいて静岡高校行ってたら早慶は確実だったって
江川が言うとったで


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>10
慶應落ちた江川の嫉妬やん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
60校って凄いな
中学時点で歴代トップクラスやった清宮根尾森木って何校くらいなんやろ?


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>12
140キロ軍団作ってた東海大相模の小笠原慎之介の年に100校から誘いあった投手いたってよ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
慶応も誘ったんかな


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
散髪がQBて


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
ほんとに自由かい?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
女子からはその10倍誘われてそう


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
そりゃプロ行くとかじゃなきゃ慶應選ぶよ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
まあ郡司みたいに落ちることもあるからな


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
逆に慶応の特待を断る奴おるか?



0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>21
人によっては甲子園常連選ぶやろ
慶應も古豪とはいえそこまでやし


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
WBCも昭和野球を完全に払拭して新しい時代を感じるチームだったから慶應頑張ってほしいね
老害向けの昭和野球は撃滅しろ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>23
新時代のチームはむしろ仙台育英定期


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
大阪桐蔭とか横浜高校みたいなどこ行くなら自由で学歴も保証される慶應いくわ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>24
そりゃ慶應入れるなら慶應入るわな
野球しか出来ないなら大阪桐蔭や横浜に行くしかないが


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
高校はともかく慶應大学は投手育成いいしな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
オリの吉田凌が100校くらいから誘われて東海大相模入ったとかだったよね
それで高校レベルでエースになれないんやから恐ろしい


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
よくわからんけどこういうのって怪我とかで野球辞めるとかになっても退学とかにはならんの?
もっと言えばエスカレーターとか使えるん?


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
慶応落ちてたらやっぱそっちお世話なりますわしゃす言うて行けたんやろか


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
早稲田も慶應も実質スポ薦なんだよな


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
まぁあの監督のやり方がうまいよな
髪型自由も自主練中心も今時そんな物珍しいもんでもないのに


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>33
育英の方が色々先進的なのに慶應こそが新時代!みたいにマスコミに持上げられてるの薄ら寒いわ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
慶應の学歴貰えるんだからこっち選ぶわな


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>34
これよな
野球がどうとか言ってる奴ら頭おかしいんかな


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>34
親の意向もあるやろしどう考えてもそれや
坊主が嫌ってのも多少はあるかもしれんが


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
慶應はそういう意味では壊滅的な馬鹿はとらないんだからなんとかなりえるんだろうな
本当に運動しかできないってレベルで怪我するよりはいい


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
2年生なのかよ
普通に軽く投げて140出してるよなこの子
来年も慶応強そうやね


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
>>41
こいつの凄いところは右肩がムダに遠回りしないところや
打者からしたらタイミング取るキッカケがなくて遅れるからストレートがんがん差し込んでる
小宅がスペシャルなだけでこいつおらんかったらここまで来てない


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/23(水)
でもこの選手慶應顔だよね
栃木出身じゃなくて中等部上りって言われても納得する


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692733352
未分類
なんJゴッド