弁護士「大谷のグローブ投げ、割と普通なのかな。僕らの時代は道具を投げるなってコーチに殴られた」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
@fukunagakatsuya
全くケチをつける意図でないんだけど、大谷選手、あんなに何もかも完璧で、
試合終了後にグローブ投げるのは割と普通なのかな。
僕らの時代はグローブ投げたら、野球道具を投げるなってコーチに殴られて教え込まれた。
https://5ch.net


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そうだよって言ってやれ


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
価値観アップデートしろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そらお前は教育の一貫でやってるだけだろ
大谷はプロなんだが?


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの場面なら許される


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まずトラウト三振にとって世界一の胴上げ投手になるってのが普通じゃないからね
それを体験してみなきゃわからないよ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そんくらいテンション上がったってことや
毎回毎回バシバシ投げることとは状況が違うだろ
ましてや学生野球のコーチだって教育者なんだからそら物を大事にする道徳も教えてるだろ
こうだったからこうって考えもうやめようや生きづらいやろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まずこういうやつはビールかけに文句言った方がいい


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そらどの世代でも道具を粗末に扱うのはあかんよ
でもWBCの決勝で勝利した瞬間に感情が高ぶってそんなんやってしまう事もあるやろ
そいつほんまに弁護士か?


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>10
その一瞬の感情の高ぶりがゆえって事すら許せなくて許せなくて仕方ないやつがツイッターにはゴロゴロいるんだよなぁ…


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
お前みたいな雑魚を大谷さんと比べんなよ


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
グローブ投げるのはダメで子供ぶん殴るのはOKなんかそのコーチ的には


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
ほんまや草
人間も大事にしてほしいわな


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
たしかに


249:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
これは火の玉ストレート


258:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
昔のコーチや教師って子供殴りたくてその仕事やってたからな
そこに論理は存在しない


293:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
正論


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
なんやこいつ、毎試合グローブ投げてるとでも思ってんのか


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まずはそれで殴られるのが普通ではない事理解しましょう


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
銃は惜しいけど兵卒は惜しくないの精神



16:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ひと言言いたくて仕方ない


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
殴られて教えられた世代って時点で察しろ
昭和の時代からアップデートされてない老害じゃん


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まず誰かを殴るのが普通でも何でもないわけで


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷は許されるんだよとしか言いようがない


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そもそもあの程度で粗末も何もない


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
松井が敬遠されてバット投げたのキレられた話とかも、今は問題ないんか?


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
流行なのかなって程度にはメジャーリーガーがやってる


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
つまりこの人は大谷をぶん殴って教育するべきと言ってるわけで
そんなのが弁護士やってるの恐ろし過ぎるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
普通はグローブを頭に被る


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
相席食堂で達川が膝が汚れるのが嫌で子供からグローブ借りて膝の下に敷いてたな


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あ、なんだ福永か


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
打った後はバットはベンチに戻してから走塁すべき


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
原のバット投げ定期


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカナイズされとるなぁと思ったけどそんだけやったな


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
とりあえずグラウンドに唾吐いたり食べカス捨てる文化から文句つけようや


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
この人は打った野手がバット投げるたびに文句言ってるの?


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>36
粗末に扱うのはどうなんやって言ってんだからその返しは違うだろw


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
俺らの時代は~

こんなやつはいつの時代もいる
いつまでもアップデート出来ないから
いつまでも同じ時代に生きとる


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>37
逆にいつ頃からオッケーになったんや?



38:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
こいつはもとメジャーリーガーなんか?
部活の話を出したのならなんで?


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
プロと教わってる未熟なガキとの違いや


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
オリックス優勝時にワゲスパックが投げてもなんも言われなかったのにどうして大谷だけ言われるの


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ラケット破壊するテニス選手に言えや


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
メジャーリーグでは普通なんや


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
スラップ訴訟


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ケチをつける意図しかないけどこの人は炎上形弁護士?
不特定多数に喧嘩売って噛みついてきたら訴訟するやつらおるやん


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
WBC優勝のマウンド立ったことある人だけ批判していい話やろこれ
つまりダル大塚しかこの件にコメント出来ない


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
テニスゴリラ「オ ゙ォ ゙!!!(ラケット粉砕」


263:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>49
不敬罪


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まあ意味は分からなかった


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ゴロ-も投げてるから


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
「俺らの時代は~」とかこんなセリフすら恥ずかしくて吐けないよなマトモな感覚してたら
いや昔とは時代が変わったんだよお爺ちゃんって言われて終わりだって気付かないんかね


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>52
いや昔も今も物を粗末にするなよ


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>52
いや物は大事にしなきゃだめだろ
今回は特別なだけ


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
1980年生まれなら原のバット投げを子供時代に見た世代だろ


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
弁護しろよ


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
なんで殴る方に疑問を持たないんや


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>56
そらもうあれよ
常識なんよ



65:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>56
それが普通なんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
うっざ😅


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ケチつける無いとかいう予防線張るくらいなら初めから言わん方が得やろ


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
というか昭和平成プロ野球史なんて被弾してグローブ叩き付けなんてザラだったろ
野球見てこなかった奴が国際大会だけ見て偉そうに意見すんなよ


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
プロが自分の稼ぎでまかなってる道具を世界一になった感情の昂りで投げるって状況と比べちゃダメでしょ
アウト取るたびにグローブ投げてたら叩くかも


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
下柳「せやな」


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そら164キロでグローブ投げるのはアカンな


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
スポーツでガイジだと思ったのはテニスのラケット粉砕くらいやわ


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>68
「くそ!」とかいうと反則取られるゲームやから
ラケット殴るしかない


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
物に八つ当たりする時に言われる話や


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
テニスのラケット破壊はメンタルコントロールとして許されてるのにグローブ投げるのはあかんのか?


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
てかグローブなんて投げても壊れないし道具なんて基本替えがきくけど人間はそいつ一人だけだし殴ったら壊れるかもしれないし指導としてめちゃくちゃだよな
日本のものを大事に信仰ちょっとキモイわ


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
おっちゃんやん😅


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
凡人と一緒にすな


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大瀬良にもこれにはニッコリ


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
いや殴られたことに怒れよ


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ニューバランスが言うなら分かるが外野が騒ぐなよ


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大坂なおみに言ってやれよ


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
周東のヘルメット放り投げは見てて怖い
そりゃ安全なとこ狙ってはいるんでしょうが



89:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
グローブ投げる >> 人を殴る の価値観なんやね
理解不能ですね


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
もう大瀬良しか見れないじゃん


91:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
殴られて教えられる事なんて不必要
と捉えられてもおかしくないが


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
普通じゃないけど大谷が投げても誰も文句言えんよな


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもお前世界一になってないやん


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
弁護士なのに子供への暴行を肯定してるな


98:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
テニス「…」


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ケチつける気まんまんで草


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
最後の最後のあの場面くらいいいだろうがw


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
こいつ女子大生大量に家に呼んで名札つけさせてたやつやん


102:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
世界一のマウンドなんやから庶民感覚で語るなよ


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
上原じゃないのか


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ああいう場面なら別に良くない?人にぶつけてるわけでもないんだし


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
コーチが殴って教えるのが普通の時代なんてあったっけ?


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
普通じゃないのはわざわざそれを指摘してネチネチ言うお前の頭


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
おとなしいチー牛がそう思うのも無理ない


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの場面に違和感ないやつはむしろ野球やったことないやつ


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
道具を大事にするっていうのが壊されてしまったよな


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
別に壊れるもんでも怪我するもんでもないし



114:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まーた弁護士
水指すのやめーや😮‍💨


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
道具投げるのはダメだけど殴るのはオッケーっていう渾身のボケやろそれぐらいわかれよ恥ずかしいなお前ら


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
こうやって水を差すことで注目を集めることしか出来ないんだろう


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
「僕らの時代は」と言う時点で時代遅れだからアップデートしていきましょうね
聞いてて恥ずかしいですよ


118:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
野球って昔からグラブ投げつけたりしてるのになぜか大事にするって植え付けされてるよな


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
絶対これいうやつ出てくると思ったわ


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そこら辺のアホが投げてるなら言われるけど大谷はスーパースターだからいいってのが結論


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あとで栗山に怒られたかも知れんやん


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ほんまケツの穴小さい人間やなって思うわ
ケチをつけずにはいられへんのか、別に壊したわけやないしええやろそんなん


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
超特殊な状況に一般論当て嵌めるとかアホだろ


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
滅多に投げないだろうが今回は極度の興奮状態だったんだろ
弁護士なのにその程度の想像力もないんか?


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
投げた程度でグローブはダメにならんやろ


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
部活とプロ一緒にするのもアレやし部活やとしても夏の甲子園優勝とかならやっても殴られんやろ何の試合後に投げて殴られたんや


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
G復活したからそっちいけ


130:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
プロ野球とかメジャー見ない人?


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あと体罰を武勇伝みたいに語るやつな


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
少年野球コーチ「ただし、wbcで優勝した場合は問題ないぞ」


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
正直同じこと思ったけどあの場では許されるどころかかっこよかった


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
イチローも道具は大切にしろ言うてたしな



136:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ケチつけるのが目的だからな
状況判断できないっぽい


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの場面はそれほど興奮したってことでええんちゃうか
一言言いたくて仕方ないんやな


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まあグラブは投げたくらいじゃ傷まんしな
165キロで投げたのなら知らん


139:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
こういう奴がいるからマナー講師とか出てくんねん
コロナ禍でもマスクをつける時は~、家から帰ってきた時は~、って勝手にルール作ってウザかったわ


140:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
道具は投げたらあかんやろ
これ肯定するやつは頭おかしい
でもあの場面の大谷やから絵になるし別に許されるってだけの話や


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ここはアメリカだぜ?定期


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
スボンが破けるからスライディングもやめたほうがええな


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
いきなりガキ殴るおっさんの言うことに正当性なんかないやろ


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
その「僕らの時代」は今より強かったんか?
弱かったならその教え方は間違ってたってだけだろ


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>145
今はすっかり経済成長鈍化してるし昭和の高度成長期の社会が一番正しかったってことやな


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>145
大人が子供殴るのを肯定してる時点で常識が通用せんやろ


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷に何かケチ付けて言えることないかなって待ち構えてたんかねこういう奴ら


147:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷は完全にメジャーの環境の方が合ってるよな
日本では窮屈だったやろなぁ


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
高校球児が真似して老害共ブチ切れまでは見えた


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ダウンスイング教の馬鹿爺の戯言
自分らが時代送れの自覚無いんだから哀れだわ失せろ馬鹿がよ


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
喜びを爆発させたことないんやろな


152:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
優勝した時くらいは投げる文化メジャーにあるけどね
ボクらの時代ってこいつ大きな大会で優勝したことあるんか


154:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
エレキギターの神様はギター叩きつけて壊して火をかけたりしてたぞ

野球の神様だって別にええやん


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
というか普段はめちゃくちゃ道具大切にしてる大谷があれほど興奮したってことなんやけど、な



158:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
よっしゃ!隙見せたな!叩いたろ!の精神


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まあでも投げたのも絵になってたけど前回優勝んときのダルビッシュのほうがかっこよかったな


161:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
グラブを横に投げるのと叩きつけるのはだいぶ違うやろ


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
グラブはともかく帽子はあかん
見せつけるのはよくない


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
すまんWBCで優勝してから言ってくれ


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
目立ちたいだけだろ
嘘松の方がマシ


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
いや世界一の興奮とそこらの部活一緒にすんなや


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まあでもアメリカナイズされてる感覚はあるよな
わざわざあれやったのは


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>171
そらそうやろメジャー生活何年目やと思っとるんNPBより長いぞ


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そらあんたは子供の頃から目標にしてた世界一を決める一点差9回のマウンドに立ったことないからな


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
喜びの表現として物を投げるのと、
腹立ったから物に当たるのとでは違うとは思う


175:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
バット持ったまま走塁しろと


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷はグローブ投げてもこども殴らない


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
勝訴した時に弁護士バッジぶん投げたらええやん


206:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>177
世紀の大裁判で勝訴勝ち取ったらこいつもやるやろな
うおおおおおおってスーツのボタン引きちぎって天を指さすわ


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
イチローと大瀬良に聞いてみたい


182:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
テニスのラケ虐はさすがにどうかと思うけど
優勝決まったタイミングでのこれくらいのパフォーマンスはええやろ


185:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
確かにあまり良く無いけどテニスよりはましやろとは思うあれはもっと罰金取るべき


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
学生スポーツの道具を大事にしろは親が買ってくれたものやし
昔は何度も買ってくれるような環境やなかったからな



189:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
日本人は細かい事気にしすぎや
ラフになった方がええよ


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ケチつける意図ではない(大嘘)


192:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
殴るってて草


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
陸上のリレーで朝原選手がバトン投げちゃったのもやっぱりイラついちゃうかんじ?


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
どうせケチをつける意図で言ってるやろ
煽りじゃないけどとかおれ男だけどとかイチイチ前に付けるやつは怪しいわ


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの場面ならいいだろ
常習ならちょっとと思うけど


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
少なくともコーチが殴って教えるのは今は割と普通ではない


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷の
グラウンド「😡😤」
インタビュー「😃」
チームメイト「😈🤗」
好きやからええわ


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
シーズン中に三振とるたびにやってたらアホかってなるけど
あの日あの時あの瞬間にだけ夢される行為や


202:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
何も悪いことしてないのに
踏まれたり足でスライディングされたりするベースの気持ちは考えないの?


203:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
悲願の世界一の瞬間と部活を同一視するのか…


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
教育の一環である部活とプロが一緒のわけないやん


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷も普段は投げないからね
まず、トラウト斬って世界一の瞬間ってのが普通やないからねぇ


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
なんでテニスのラケット破壊は何も言われないんだろ


222:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>207
散々言われてたろ


228:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>207
ちゃんと罰則罰金あるで


208:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
調べたらコイツ炎上商法弁護士やん
構うだけアホや


224:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>208
そのレスヤバイよ
謝ったら?


209:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
海外の生徒も卒業式で帽子ぶん投げるからええやろ


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
野球OBの選手に対する態度も日米で全然違うよな
アメリカはスーツで正装して敬意を払って迎える
日本は偉そうに先輩風を吹かす


212:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そもそもプロは昭和の頃から打たれた投手がベンチにグローブ投げとる映像沢山残っとるやろ


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
逆張りで飯食ってるようなもんだから職業病だろう
プライベートでは付き合いたくないね


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの場面でキチゲ解放しない方がどうかしてるよ


215:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
何をしたかより誰がしたかのが重要だから


216:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
テニスのラケット投げ


217:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの時の大谷はただの野球大好きイキり野球少年になってたからね


219:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
女子テニスの若手スターがガウフちゃんが大谷のファンだってよ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679538365
未分類
なんJゴッド