
1:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
夢があってええな
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ワクチン毒!地震兵器!ディープステート!
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>2
令和も負けてないね
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>2
しかもマジで信じているのが救いようがない
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ノストラダムスの大予言信じてた民族やぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>4
いまでも謎の漫画家の見た夢信じてるぞ
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
今もそう定期
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
令和は陰謀論大好き侍に置き換わったな
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ワイ「UFO! ペヤング! ごつ盛り!」
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
心霊はエンタメに出来なくなったけど信じてる奴はおるやろう
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
こっくりさんが流行っててお狐さまに連れてかれるとかあったでや
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ちなみに海外だとそういうのってどうなん?
アメリカンとかノストラダムスに怯えたりしてたの?
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>13
モスマンとかビッグフッドやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>13
アメリカはUFO(今はUAPと言います)はもう普通や、
情報番組でUAPの報道当たり前にしてる
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
信じてたっていうかエンタメとして楽しんでただけ
むしろ陰謀論とかに本気になる令和人のが…
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>15
ノストラダムスの大予言を間に受けて人工的にハルマゲドン起こそうとしたのがオウムやん
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
偽物=ヤラセ ってなるからテレビでやりにくくなっただけやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
関暁夫とか都市伝説に擦り過ぎて糖質になった人
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
情報技術の発達でオカルトのロマンは薄くなった気がする
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ひょっとすると現代で流行している陰謀論はオカルト畑から引っ越してきたんやないか
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>23
だと思うよ
今までのオカルトが死んで都市伝説、陰謀論にすり替わった
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
心霊番組とかワクワクしたなー
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
わからないものが多いころの方が実際楽しかったよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
子供の頃は本気で信じてた
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
写真の白い外枠からはみ出してる呪いお菊人形の写真とかあったけど、冷静に考えたら写真印刷にまで影響与えるとかあり得ないわな
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
飛行機のパイロットは心身の健康診断的なのでUFO見ましたか?の項目あるけどそれにはい付けたら下ろされるから見まくってるけどいいえにするみたいな話ホンマなんやろか
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
どうせ撮影してんだし
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
とりあえず廃墟があったら一家惨殺の都市伝説つけとくやつ
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
マジレスすると機長やめてください事件があったから頭やばいと思われる言動はあかんのやで
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
20年前の心霊番組ほんまおもろかった
今なんでなくなってもうたんや…
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>39
宗教が問題起こしてマインドコントロールだの心霊だのそういうのができなくなっていった
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ワイの地元の部落にも心霊スポットになってた新築っぽい廃墟群あったけど、
実は地元の地上げ屋が道路建設での立ち退き料目当てで作った住宅で道路建設が頓挫し、その後オウムの残党に貸し出しされ 最近ではメガソーラーに建設地になった
都市伝説やけど
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
反ワクやらDSとかを見るに、平成の陰謀論はまだ平和やったな…
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
松本人志の怖い話っておもろかったよな
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>44
松本人志が面白くないことをのぞけばいい番組だった
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
UFOに関しては平成はネタ枠だったのに最近はアメリカ政府がどうたらって陰謀論と紐づいてガチになってるやつ多い
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
マヤ暦の予言信じるのって改元で世界滅亡するっていうとるのと変わらんな
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>47
マヤ文明の全盛期に行ってこれたとして
マヤ人に聞いてみたら
マヤ人「そんなとこまで考えてへんかったわ」
やと思う
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ジャニーもどちらかと言うと都市伝説的なノリやったのにガチだったとはなぁ…
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751435918