崩壊スターレイル、全てのソシャゲを亡き者とする

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
圧倒的グラ、爆速ロード、心震わすストーリーこんなん見せられたら他のショボくてやってられん


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神ってすごかったんやなって


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
糞みたいなゲーム性


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ふーんantutu30万のすまほでも動くん?ならやってもいいけど??


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ターン制バトルとか中学生までだろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ロードはほんま早いよな
原神やった後だとびっくりする


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ちなみに昨日の生放送の中国での同時接続者数1700万人で草生えた


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
シナリオとゲーム性と音楽を捨ててグラを良くしたヘブバン


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ブローニャぶっ壊れてるから早くほしい


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
スマホゲーにグラ求めてなくね
バトルつまんなすぎてやめたわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
アクション性高すぎると怠いから原神より良かったけどガチャ渋すぎたから続かんわ


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
いきなり漫画アプリに負けてるやん


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
読む気の起こらない文章やめーや


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神超えたん?


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
知恵とかいうゴミロール


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>17
今のところ周回専用って感じやね


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
褒めるところは見つからなかったが毎日義務でやるソシャゲおじさんに言わせればこういうのがええんやろな


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
面白くなかった


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神もそうだけどテキストがゴミすぎる
ミホヨってあれだけ稼いでてまともな翻訳家1人もおらんのか


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
これやるなら崩壊3rdやるわ



23:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ミホヨはワンツーになるって言われてたけど現実になったね🥺
もうハラスタレブルだけあればいいよ🥺


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
敵キャラに魅力が無さすぎてヤバかったな
ドラクエやった後だからなおさら



25:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ソシャゲって結局カードバシーンが理想だよね
ソシャゲの進化ってやりたくもない作業がどんどん面倒になってるだけやわ


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
崩壊ってタイトルが悪いよ原神スターレイルにしなよ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
模擬宇宙は良いねリプレイ性もある


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ステマ中華はNG


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
車掌のウサギが可愛くない


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神ウマブルアカ辺りすら1年2年で全盛期過ぎた感あってなんかもういいやって空気なのにどんくらい保つんや


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ヒーラー二人しかおらんの欠陥やろ
はよ増やせ


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>32
ヒーラーなんてそんなに要らんやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
しょうみ微妙じゃね?
原神に比べたらペラい


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
配信見てても何が面白いのか全く伝わらんかった


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
どうせNIKKEみたいに最初だけやろな

中華だからプレイ人口でゴリ押ししそうだが


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
なんでターン制バトルにしたんだろ


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
開発がんほるとろくな結果にならんという証左や


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ゲーム部分が本当につまらん
RPGツクールレベル


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
やってみたけどやっぱり合わないわ
原神も無理やった


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ゼーレもブロにゃんも強くて僕は満足です


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
リセマラ簡単?



53:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>48
原神と同じぐらいだるい
20分から30分ぐらいかかる


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>48
簡単にリセマラされると悔しいみたいやで


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
必死に宣伝しても売れない糞ゲー


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
なんか先が見えんわ
強化システム多いのはええけどバシーンゲーでキャラ愛ってきついやろ


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
心震わすストーリー…🤔🤔🤔


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神と違ってコマンドRPGやろ?


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
TOP1取れたんか?


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
コマンド3つしかないターン制ってポケモン以下やん

ポケモンと違ってカスタムもできんし


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
🎂TOP1🎂


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
グラいいだけでストーリーは何したいか訳わからんぞ


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
おい星5の氷の奴単体攻撃でくっそ弱いんやがあれどうやったら強くなるんや?


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
コマンドRPGでこんな面白いのも凄いわ
ワイもチュートリアルの段階でこりゃ流行らん思ってたけど間違いでした


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
未だにターン制バトルガーとかほざいとる輩って自分の頭で考えることできんのかw


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>64
日本語で頼む


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>64
何言ってんのか分からん


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>64
ターンを踏み倒すゲームやからなこれ


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>64
分かる
それはそれとしてスターレイルはつまらんけど


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
はよTOP1取れよ


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
軌跡のパクりってつまりクソゲーってことやん



69:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
セルランずっとトップ5以内キープしててスマホゲーム板のスレ勢いもずっと1位
もうこれだけで覇権と確信した


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
やりたいけど原神と同時にやるのキツいわ
原神のボリュームに追いつけんのに


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ターン制は別にいいけどスキルひとつしかなくて戦闘つまらなさすぎ


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神と比べてシステム面はすごい快適になってるよな


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ターン制バトルは別にええぞ
このゲームが酷いのは世界観とそれらの会話にスキップという概念が存在しないことや
NPCたくさん配置してその誰もが意味わからん単語発する


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
今から仙舟行くわ


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストーリー意味不明でコマンドバトルが3つとかしかなくただグラが良いだけの凡ゲーじゃないこれ?


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
元言語が中国語とかいう欠陥言語のせいでただでさえ壊滅的なクソシナリオがさらに酷くなってる模様


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
1位取れなかったくせにイキってて草


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ターン制にしてもゴミすぎる
通常攻撃、スキル、必殺技、これだけ
ドラクエ以下やろ


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ワイはセルフオマージュかどうかが気になってあかんから多分崩壊知らない方が楽しめると思う


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
まじでこれに課金するなら買い切りのjrpgやってたほうが良いと思う


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神ってもうSwitchでできる?



91:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>87
できない


138:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>87
Switchよりスペック良いらしいPS4ですらロードが終わっててPS5で漸く快適なぐらいやからな

まあ無理あるわ


88:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
雀魂に負けた雑魚


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
今年まともな新作なかったからな
みんな課金したかったんや


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
1位回数
ブルアカ←1回

スタートレイル0回


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)


https://www.youtube.com/live/xYDEgFwdtnM?feature=share
今やっとる人いるから見てみるといい
どんだけ凄いゲームか
これがスマホで出来るとかヤバすぎ



98:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神とスターレイルのデイリーとイベントこなせる奴いるんかこれ?


106:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>98
ワイ😤


116:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>98
イベントがどうなるかやけどこっちのデイリーはガチで一瞬で終わる


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストーリーはまだ見れるけど演出が細切れすぎるなカカリアのとこひどかったわ
サブクエの方が話はおもろい


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
面白いターン制バトルやりたいならサガスカーレットグレイスやれ


101:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
こんだけキャラ居て主人公ちゃんしか好きになれる奴がいない


103:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神の排出率はコマンドRPGじゃ許されないぞ


105:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ターン制バトルが面白くないんじゃなくこのゲームがつまんないんだろ
ペルソナとかよく出来てたんだなって思う



108:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>105
どうせ元素パクったんやったらシステムも丸パクリすればええのにな
オマージュとかいっとけば許されるし


131:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>105
本当にこれ
スキル1つしか無いとか面白さも戦略性もグラブルFGO以下だよ



107:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
これヘブバン以下やないか?


109:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ペルソナ世界樹とアトラスゲーはターン制でも戦闘面白いからな


110:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
思ったより面白かった
ストーリーも原神とかなり差別化できてて良かった
サブシナリオのガチのsf感とか
でも原神よりも射倖心煽られん作りやしどう盛り上げるんやろな
据え置きやってるのと変わらん感覚やし


111:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ヘルタとクラーラくらいの身長が1番可愛い
なぜか原神にはないけど


112:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
正直原神が面白さがそんなに…って感じだったからスターレイルには期待してなかったわ
でも意外や意外、好評みたいね


152:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>112
チュートリアルと世界観の説明に専門用語出すぎてワケわからん意外は満足や


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
中華ソシャゲってストーリーペラペラすぎん?


114:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
なにがつまんないって1枠が回復のナターシャで確定なんだよ
ナターシャいないとどうにもならん


115:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
なんで原神作ったとこが今更こんなの作ったんや



117:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
サムライ8みたいなストーリー


118:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストーリー意味不明なのにスキップできないのなんなんだろ、原神もゴミみたいなイベストスキップできないの苦痛


120:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神もスタレもほんまストーリーごみカスや
しかも会話スキップすらなくて強制的に見せられる


121:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
セガのエラゲの方はどうなん


123:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>121
ゴミ
半年でサ終


124:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
デイリー爆速で終わるのは評価したい
遺物やらの周回もオートで終わるし


126:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ガチャ回せるところまでやったけど合わんかった


127:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストーリーおもろいけどブルアカのほうが良く出来てる


129:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
こっちでも聖遺物集めさせられてて草
両立できねぇよ…


130:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
バッド主人公ちゃん汎用性高くて微課金の星ですぞ


132:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
トゥーン調のFFやってるみたいな感覚


135:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ソシャゲのストーリーってほんとにおもろいん?
アニメ化して面白かった作品0だわ


163:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>135
ブルアカはガチで面白い


136:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ガチでグラもロードも凄いけど脳死でやるにはムズい


139:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
日課◯分で終わるから~とか馬鹿みたいだよな
そんなにやりたくないならそもそもやらないのが最適解っていつ気がつくんや


140:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
軌跡は惰性で続けてるけど今更同じようなのを新しくやろうとは思わんわ


141:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
まさに虚無って感じのゲーム性やがホヨバ信者には嬉ション物らしい


142:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
各国でNo.1ヒット書きたかったけどトップとか濁したんやつやっけ
原とかクソpuして担いだらんと無理やろ


143:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
現状のストーリー全て終わらせたら究極のサブゲーと化す



145:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ヘブの新章やる気せーへん
間空きすぎやろ


146:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
アプリでのストーリーはウマが面白いわ
あとRPGじゃオクトラが良すぎる


149:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
グラなら原神やるしストーリーならヘブバンやるしターン制バトルならコンシューマ作品やるしこれ選ぶ理由ある?


153:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>149
グラで原神?


150:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
言いにくいけどストーリーはブルアカのほうがおもろい


154:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
いきなりマキマみたいなやつ出てきて草生える


158:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストーリーおもんないとなんのために苦労するのかわからんしな


159:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
折角CSみたいな作りにしとるのに日課みたいなソシャゲの要素入れてぶち壊してるの馬鹿じゃねーのと思うわ


160:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
読めない漢字多すぎィ!


161:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
まじでこれ面白くなかった


165:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ソシャゲの作業感とチマチマした火力インフレでコマンドRPGとか時間の無駄すぎる


166:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
今のところはスルメゲーやね
序盤を乗り越えられるかどうかや


167:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
これPS5に来たらSwitch倒せるんじゃね?


168:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ターン制でストーリーがつまらないって致命的よな


169:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
入れてみたけどantutu30万でも動いた✊😳でもアンインストールしたよ


171:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
グラはいくら良くてもすぐ慣れてしまうからな…
そのうちグラはええのになんでここはこうやねんって思うようになるからそっからのストレスが半端ないんや
ワイは原神はそれでも続けとるけどスタレはどうも無理そうや楽しめそうにないわ


173:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
最初のエアヴァイオリンみたいなが激寒


174:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神が虚無だから遊ばれてるけどフォンテーヌ来たら置かれそう


175:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
メインストーリーの翻訳はまだいいとして道中拾えるテキストメモのグーグル翻訳並みの悪文どうにかしろ



177:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
主人公ちゃんがそこそこ強くて今後も拡張あるのはよかった
まあこのゲーム性じゃあっという間にインフレしそうだけど


180:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
パイモンいれば神ゲーだわ


181:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神ってあのシステムであのグラが珍しかっただけでコマンドRPGならヘブバンでもそこそこのグラはあるから目新しさないよな


184:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
グラなんて開発機材に金かけりゃバカでも綺麗にできるやろて


185:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
配信見たけどグラがソシャゲにしてはいい以外何が凄いのかわからなかった
何が凄いの?


186:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
さすがにストーリークソゴミすぎるやろ
原神ですら途中からきつかったのにこれ読んでる新規いないと思うわ


187:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
翻訳は原神よりゴミやろ
森林書の方がまだすんなり理解できたわ


192:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>187
本国ユーザーも理解出来とらんから翻訳以前の問題やぞ


197:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>187
というか森林書がよく出来てるんや


189:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
進めてもローグライトとオートバトルが解禁されるくらいで本質は変化しないから進めたら面白くなるとかはない


190:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
RPGはキャラに感情移入出来ないと面白くないから中華ストーリーじゃ厳しいやろ


191:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ランク10まで進めたけどストーリークソほどわからん


199:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>191
やることは星を巡って問題解決するというくっそシンプルな話や


194:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
模擬宇宙とかいうテキスト誰も読んでないコンテンツ


195:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
コマンドRPGってそこそこシステムも良くないとグラ良くてもアカンよな
グラだけならスターオーシャンアナムネシスって言う最高峰の奴居ったけど終わったやん


200:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
模擬宇宙とかいう3rdの楽園の下位互換めんどくさいんやが


206:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>200
楽園より面白いやろ


201:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストレスと課金に耐えて時間まで浪費してソシャゲやる意味はなんや?


202:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ヘブバンはメガネの銀魂みたいなツッコミが寒くてやめたわ



205:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ストーリーはサム8なんやろ


211:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
原神系のガチャきつくない?
星4すら確定枠でしか出ないし星5演出来ても武器って…


229:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>211
運悪い人やと常時すり抜けやしな


212:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
マジでサム8やわ
専用の単語並べて意味理解してる前提でポンポン話進む感じが


213:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
グラフィックやロードは流石って感じやな
快適に遊べたわ


214:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
βやって確実にうけると確信したわ
リリースしたら想像以上に仕上がってて満足やわ
翻訳関連もわりと直してくれてた


215:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>214
これで直ってるのか…


216:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
軌跡ってアーツの組み合わとかは面白かったんだが軌跡リスペクトしてるのかほんまに


217:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
これスキル色々強化できるけど結局手数を増やすか威力上げるかでしかなくて、それで弱点攻撃するだけよな


218:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ワイはストーリーちょっと好き
シャドバっぽい



219:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
なのナタ固定で後は適当にオートしてれば大体勝ってるよなこのゲーム


221:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
翻訳とかそういう問題じゃないよな
元がサム8なんや


222:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
PS2のゼノサーガにクリソツ


223:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
日本で10年前くらいに流行った開発者しか理解してない専門用語並べて悦に至るストーリーってかんじ


224:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
今から始めて間に合うかだけ教えろ


227:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>224
そもそも始まったばっかやん


225:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
課金圧どうなん?


239:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>225
クソツヨ


242:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>225
なんならキャラ凸に餅武器もあるぞ


243:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>225
フルスペックや


247:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>225
まずは端末課金や


226:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
なのかの演技俺が知ってる小倉唯じゃなくて新鮮なんやが


228:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ステマすごいよな


230:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
スタレがつまらんのはわかってたが原神も巻き込んでホヨバゲーつまんなくね?って感じになってるな


236:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
崩壊ステマレールやないか


240:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
心震わすストーリー?


245:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ウマ行きます✋


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682893756
未分類
なんJゴッド