
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
寒いし眠いしどうすりゃええんよ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
行って飯テロしてほしい
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
迷ったらやめとけ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
行けばええやん
素直になれ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
やらずに後悔するよりやって後悔していけ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
いっチャイナ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
明日のこの時間雪降るみたいやから行くなら今なんよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>7
じゃあはよせな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
山岡家はラーメンぬるいから猫舌のワイには食べやすくてすこ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今いくらするんや?
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>9
トッピング無しで900円いかないくらい
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
アプリクーポンで半ライス煮卵コロチャー無料になるんよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>11
で、いくらなんや?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
3品も無料とかすげー
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>14
餃子の無料クーポンも持ってる
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイならひと眠りして朝ラーメン食いに行くね
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
チャリで行くと距離変わるのかよ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ラーメン食べてもカロリーチャラになりそう
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
山岡家は西日本は少ないからな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
札幌が以上なんよな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
往復2時間くらいチャリで900円のラーメン食べるってしかも山岡家ってしかも一人なんやろ?マジ意味わからん
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>38
昨日近所のラーメン屋行って大した美味くない味噌ラーメンに1200円出して後悔したんよ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
山岡家はランチが安くてボリュームあるから良く食ったわ
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ちょっと待てよ
0時以降に開いてるラーメン屋なんてあるんかよ…
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>55
夕方開店3時閉店とかあるで
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
うま屋でええやん
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
わざわざ刈谷まで行かなくても
東海市ならうま屋と一番軒ならまだやってるやろ
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>61
うま屋は近所や
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
山岡家って深夜めちゃ混んでるよな
よっぽど行くところないんやなみんな
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
カップ麺が進化しすぎて1000円のラーメンの感動が薄れてるよね
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>67
それはない流石に
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今から出発して到着は1時半か
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
そうこう言ってるうちにヒートテック履いちまった
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
最近山岡家ずっと混んでる
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ほな1時間後にまた
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738854571