小説読むのってしんどいよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画のほうがおもろいし


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説の方が楽しい


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>2
理由は?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
脳内に臨場感を持った映像が流れてくるよね?


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>3
こないよ


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説のほうが楽だわ
絵疲れる


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
いらない件が多すぎたりぐだる展開になると一気に読みたくなくなる


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>7
わかる
坂の上の雲とか正岡パートが面白くて読んでるのに戦争ばっかりになるからな



8:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
一瞬でも情景に疑問が出ると読む気なくなる


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>8
25メートルプール一杯分のビールを飲んだって顔さえ洗えば~?



9:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
モノによる


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
無駄にページ数が多い漫画の方が面倒くさい


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
最近は気合い入れないと読めなくなってきた


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
つまらん小説はほんまに読んで損した気分になる


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
背景描写はダルくて適当に読んでる


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説一日1冊読むやつとかどうやって読んでるんや?
絶対内容理解できてないやろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>17
ほんま謎やわ
普通何回も読み返さないと理解できないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
背景じゃなくて風景か


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画の方がしんどくなってきたというか結局面白いかどうかなだけなんじゃ


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説は無理や
ラノベならスラスラ読める



23:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
スティーブンキングは読むのタルいと思った


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
言葉の順序がおかしかったり明らかな食い違いが発生したりしてると読む気なくす


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
後単語の意味とか漢字の読みもいちいち調べなあかんのがだるい


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ストーリーサクッと終わるからええわ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
魔王様リトライ面白いぞ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
でも漫画は高いじゃん


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ハリーポッターとか子供の頃の何度か読んでみたことあるけど映画の方がまだテンポ良くて面白いわ


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画とかアホすぎて読んでられんわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
没入感は漫画より小説の方がある


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
久しぶりに小説読んでるけど楽しい
もちろん漫画のが楽だしどんな気分の時も読めるのは強みだけどやっぱ活字も楽しいわ


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画の方が疲れるわ
小説やとゆっくり自分のイメージで読めるから楽


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
文の特徴とかテンポが自分に合ってないとしんどい
外国語訳したやつが基本読みにくいのもこれのせいだと思う


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>34
村上春樹とかクソ読みにくいよな

ノルウェイの森とか初っ端から頭痛くなるよ
やっぱり司馬遼太郎って文章特別にうまかったんだなって


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>34
これよく言う人いるけど思ったことないわ
慣れなんやろか


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
最近ロードス島戦記を再読しとるけどやっぱり面白いなこれ


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
年々世界に没入しにくくなってきてるのは確かで
ワイが一番年齢感じるのが小説読んでるときやわ


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画はカジュアルに読めるけど活字は覚悟と体力が要るわ
対比として深夜の30分アニメと大作3時間映画の関係と似てる


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ラノベは読んでたなぁ
中高時代漫画とかゲーム制限されてたから数少ない合法の萌えを楽しめた


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
なろうでも見とけば?



44:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>41
偏差値10のやつ好き
読みやすいしテンポいい


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
なろう系はコミカライズのペースがくっそ遅いのが大半やから仕方なく原作なろう読んでるわ、タダやしな


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
星新一とかラノベとかは一日で1,2冊読めるけど

それでも一日かかるわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説は基本苦に感じないんだけど、架空の国の地理描写が延々と続くような作品は正直きついわ
架空の国の名前とか覚えられないし、大河を挟んで西側がどの国で~とか想像することすら面倒くさい
それを理解しないとその先の展開も分からんくなると思って読み飛ばせないし
心理描写が厚い分には別にええんやけどな


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>48
わかる
想像力働かせるのがしんどい


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>48
地図つけといて欲しいよな


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>48
絵に逃げたら負けやと思っとるんか知らんけど
地図は普通に絵に描いといてほしいわ
推理小説の間取りなんかも


88:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>48
指輪物語とか映画は面白かったけど原作読める気せんわ



49:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
キンドルにしてから秒で辞書引けるしめちゃ読むの楽になった


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
活字読む事自体がだるいな
音読すれば結構楽になるんやけど家族おるとあれやしな


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
早く読める意味はないで
いい物語はゆっくり読んだほうがその世界に長い時間浸れてお得や


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
フィクションの政治・戦争モノは構図を極力シンプルにして欲しい
銀英伝くらい分かりやすくていいんだよ



58:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
朗読とかは体力全く使わんからオススメ
ワイは寝るときにホラー小説の朗読聞くのが日課になってる
YouTubeにそれ系のチャンネル沢山あるから探してみるとええ


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>58
読んでくれるのほんまええよな
車の移動中にそれやろうかな


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
与えられる情報が文字だけだから読み手の想像力で補完してく部分が大きいのを楽しめるかどうかって話やな


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
活字中毒ガイジやから隙間時間文字読むだけでなんでもいいみたいなことあるで


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>61
活字中毒ってなんGで満たされん?


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
なろう系だと全くしんどくないで
漫画を文字に起こしてるようなもんやし


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説で情景描写がパッと浮かばん人ってそもそも映像作品のインプットが足りてない気がする
映画とか見慣れてると文字見るだけて頭のなかに次々とモンタージュされた映像が流れてくるようになる



67:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>66
うるせーんだよ
映画なかった時代の人間は小説読んでなかったのかよ?
ダボが


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>66
小説とか映画を見てることに誇りを持ってそう


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画も読むのしんどい


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説は疲れるけど名作の満足度は段違い
映画とかはほーんで終わるレベルでも原作はクソ面白いとかもある


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
登場人物メモっとかないと後で誰だっけこいつってなる


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>71
わかる
久しぶりに読むとド忘れしてる


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>71
ミステリーやエンタメ系は最初に登場人物リストが載ってるから助かる


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>71
屍人館シリーズは人物の名前めちゃくちゃシンプルやから読みやすいわ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
私小説しか読めない私小説ガイジになった
フィクション読んでてもなんGの方が面白いってなる


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
だるくなったら読まなくていいよ
所詮娯楽なんだから


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
マジで無理になった
スマホ・SNSで脳が壊れたんかな
ガキの頃が一番集中できたな


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>76
単純に時間がかかるのが辛い
小説一冊読む間に漫画は2、30冊くらい読めるやん
ひとつの本にかかりきりになって世間に置いてかれている感じが嫌すぎる
多分これもSNSの弊害やな


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
特に純文学とかは、
映像も漫画もあるので、もうだんだん読まれなくなってくやろね
小説が文学の王様みたいに思われたのなんてせいぜい200年くらい


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイの頭がおかしいのかもしれんけど次のコマがどこか分からなくなるわ
特にバトル漫画は


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
1日1冊


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
基本連載で出たとこ勝負の漫画と違って起承転結にしっかり軸が通ってる小説の方が読み終えたときのスッキリ感はある気する


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
しんどいと思うのは自分が興味ないジャンルとかを無理して読んでないか?
ワイも小説アレルギーやったけど素直に興味が湧いた分野の作品を手に取ったらいっきにドハマりしたで


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
漫画の絵の好き嫌いが激しいタイプやから小説の方が向いてるわ
なんGで勧められた空が灰色だからとか絵が微妙すぎて読めへんかった


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
よく夢の描写とか出てくるけどあれしんどい
本筋と何ら関係ないことも多々あるし一々夢占いみたいに考察するのも疲れるし
あれ要らない



94:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
頭の中で映像を思い浮かべるの疲れるは


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイは映画見るのが一番しんどいわ
他の媒体と違ってちょうどいい区切りがないから


97:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ミステリでもトリック部分に重点を置いてる本格派はちゃんと間取り書いてるイメージ
島田荘司は間取りどころか普通にヒント出して読者に挑戦してくる



98:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
小説より映画の方が辛いんやが


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>98
ワイも映画はファスト映画で十分やった
貴重なコンテンツが潰されたのは悲しい


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
個人に焦点を充てた話と群像劇とで結構読みやすさ変わる気がするわ
群像劇はマクロな次元で語ってくるから頭の中で想像するのが難しい


103:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>100
群像劇はラノベのデュラララがようやくやったわ



106:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
映画というか映像作品で辛い要素あるか?時間が長いってのは分かるけど
受動的に流れてくる情報を処理すればええだけやし、能動的に解釈する必要がある小説と比べて気軽に見れるイメージやわ


112:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>106
気楽に見れる上出勤前に見れて15分しかない朝ドラってやっぱすげーわ


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
しんどいと思いながら読むものなのか?


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>108
しんどくても面白いもんは面白いんや
古典文学とか読んでる時は辛くても読後感凄い


109:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
オモコロのみくのしんに小説読ませるやつ
あれかなり理想の読み方やろ


114:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>109
この前トロッコの記事見たけど良かったな
ワイは本読んでて「この文章ええなぁ」と思ったこと1度もないからその体験できた彼が羨ましいンゴ


110:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイは逆に漫画がむずくて読めなくてずっと三島由紀夫読んでるわ
読めるなら漫画も楽しみたいよお


120:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>110
暁の寺読んだけど風景描写だらけだし内容も難解でしんどかった
あんなのスラスラ読めて漫画読めないとか想像できん


116:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
別に無理して読むもんちゃうしな
あと小説は別に高尚なものじゃない


118:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>116
少なくとも文学は高尚やろ


124:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>116
小説は高尚じゃないのに小説・文字を読めない層がかなりいるからそういう人たちから勝手に高尚と思われてるだけなんだよなぁ
少なくとも「小説を読んでいる人」自身が高尚とか言ってたら終わりやけど


117:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
西遊記は普通に面白かったわ

悟空が3度も破門されてるの草


121:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
繰り返し読んでるのは遠藤周作の沈黙
ぼーっとしてるとキチジローのこと考えてしまう


122:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
文豪って三島由紀夫やら谷崎やら川端とかいろいろおるけど1番読みやすいのは谷崎潤一郎やな


127:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
でも外で小説読む時はちょっと賢いと思われそうなやつ選ぶよね😅


128:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>127
ワイはカバーかけてバカテス読んでたで😎



129:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイも本を読まなくなったよ
でもその原因って明らかよな、単純に読むのは頭使って疲れるからや
それより動画見たりした方が楽
でも現代人の大半がその感想なら、今後人間の作文能力が下がることは確実やな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684293769
未分類