
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
7月1日から始まる全国一律の買い物用レジ袋有料化を周知しようと、環境省はテレビCMを作成し、29日から放映を始めた。小泉進次郎環境相(衆院11区)が同日の会見で発表した。
https://www.kanaloco.jp/news/government/entry-367921.html
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
やったぜ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
わーい
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スゲー
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
今まで無料だったんや
知らなかったわ
やめない限り海にゴミ捨てて抗議していきましょう
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
レジの袋のやり取り未だに鬱陶しいわ
マジで時間と金の無駄増やしただけ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
万引きも増えたし不衛生
ほんと無能だよ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
勝った
勝った
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
環境保護のため しょうがないね
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
そうだね
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
無能の働き者は
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
コンビニでレジ袋くれって言おうとすると店員とダブったりするから
言わんようにしたら袋必要か聞いてこない店員もおるし何とあしろ👹👹👹
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
要らないって言ってんのに間違えて入れてくるやつもいるからな
若いやつに多い
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
レジ袋くださいっていったあとにレジ袋どうしますかって聞かれることも稀にあるわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
進次郎伝説の幕開けである
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
あほしね
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
何をそんなに嫌悪してるかわからん 別にええやん
くだらん
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
あれ原価1枚3円もしないやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
5年近く経ってまだキレてるやつおんの草
無料サービスに慣れすぎやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
自民党「世の中を不便にして増税しますw」
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ビニールはよく燃えるから焼却効率が良いんだよね
ビニール減ったもんだからゴミ焼却場が悲鳴あげてるって国会で見たで
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>26
そんな差出るほど無いのでは?元々レジ袋なんて全体重量に比べや重量無いでしょプラごみの謎分別なら分かるが
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
(金取ればこいつら使わなくなるやろなぁニヤニヤ)
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
んで環境は良くなったか?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
別に有料化はいいよ
ただ有料ゴミ袋として使えるようにしてくれよ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
未だに面倒で草も生えん
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
前の奴が袋いるか聞かれてたからワイも聞かれるの待ってたのに袋いらない扱いされてムカついた😡
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
未だに面倒すぎる
ほんとひで
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738955371