1:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
安い車・高い車「機能や乗り心地にあんまり差はありません!」
これ高い
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
流石にガイジやろこいつ
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
今どきは百万で軽自動車すら買えんよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
なにをいってるんだ?
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
100万と1000万なら全然ちがうぞ
500万と1000万は大差ないけど
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
あガガイのガイ😂
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
100と300でもだいぶちがくないか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
乗り心地全く違うけどな
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
100万って軽自動車でも中古じゃないと無理じゃね
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
機能と乗り心地は違うぞw
ただ、900万の差まではないとは思う
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
suzukiのALTOでも新車は100万超えるんやな
あれとの比較だとカローラでも天と地ほど乗り心地変わるんちゃう
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
最近仕事でアルファード乗るけど乗り心地カスやで
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
弱男ワイは何を買えばええんや
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>14
ヤリスかアクア
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
安い車・高い車「走れる道は全く同じです」
こっちのが問題やろ
どんなに高い車乗っても渋滞は回避できん
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>15
普通プライベートジェットつかうよね
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
外車は値段ほどの価値はないと思う
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
高い車は7億です
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
中古のセンチュリー100万で買った方が1000万の外車より乗り心地良いっていう
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ゼロクラウンとかなら100万以下で乗り心地はいいやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746365412