女で女アイドルのオタク←結構いる 男で男アイドルのオタク←微塵もいない

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
これ不思議だよな
女の坂道ヲタとかハロオタはいるのに男でジャニオタなやついないもん


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
野郎でLDHグループのファンは割りといるイメージだけどな
ワイの知り合いもそうだし


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男の声聞きたないねん


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
美少女ソシャゲを女でやるやつもよく分からん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男のスポーツ選手は男女に人気あるけど女のスポーツ選手は男にしか人気がない
みたいなもんやろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
いたぞ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
わいはセクゾのファンクラブ入っとるぞ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ジュリーとショーケンは男のファンも多かったて近所の爺さんが言うてた


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
TOKIOとかいうオッサンのファンがいるジャニーズ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男と違って女オタは目立っても可愛らしいからええな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男ジャニオタがいないのはボーナス濃厚レベル


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
いるにはいるけど肩身狭いからわざわざ男やとは名乗り出んやろ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>18
中性的な奴が追いかけてんのはあるやろうな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
SMAPにやたら詳しいやつとかおるぞ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>19
SMAPだけは特別や
若い頃はスポーツ押ししてた時期あったからな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女は皆レズかバイだからやろ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
言うほど不思議か?
可愛いものは男女問わず可愛いってだけやん


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>22
これ
女は可愛い女の子が大好きなんや


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
坂道のライブ行けば分かるけど女オタの多さにビビるぞ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ハロプロとか半分女ヲタだもんな



0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女の女オタクは何が目的なのかわからん


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>32
女の子も可愛い女の子が好きだから


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男がジャニにキャッキャッいうとったらジャニーそのものやんけ
あんな変態性獣になれるかドアホ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男はバンドとかそっち系行くやろ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
土曜の音楽の日のライブでで日向坂の出番の時に1人めっちゃ頑張ってコールしてた女オタがいて笑った

男オタが同じ事やってたら引くけど女オタの場合は微笑ましいな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女が好きな女はアイドル系だけど男が好きな男ってアイドルよりガチムチ系だから


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
嵐とかSMAPのライブとか男も極小数ながらおるで
ファンというより彼女の連れてこられて奴がほとんどやろうけど


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
SMAPとかは割といるイメージあるけどな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
球打ちおっさん集団のオタクは大量におるのにな


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ワイの嫁もずっと女声優おっかけとるで
子ども預けて一生懸命ライブいっとる


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
アイドル自体まんさんが好きなもんやし


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
特に女オタに人気あるメンバーとか居るよな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ワイはアイナナやっとるわ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女で女V好きなやつとかおるんか?


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
バスで男アイドルにパンツくれ言ってるおばさんの後ろに男がいる画像のやつあったろ確か


0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>58
鈴木福じゃなかったか?


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男で男Vは結構おるよな


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>60
男なのに男v見てるみたいなアピールする奴いるけどそれはそれでなんか嫌なんだよね


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
オタクじゃないのだろうけど木村拓哉がドラマで使ったバイク時計ダウンを真似して買うやつは多かった



0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
気持ち悪い


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
つーかもうAIでいいやろアイドルなんか


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
AIとかいう上位互換が出たのにアイドルなんか推してるガイジ頭おかしいわ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
おっさんが若いやつ馬鹿にしてる方が気持ち悪いだろ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女の芸能人が女アイドルヲタ公言しとるの結構多いけど
逆はほぼおらんもんな


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ショタアイドルがいるならみるんだが
ウィーン少年合唱団みたいな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>70
分かる
けど成長してゴツくなったり声変わりしたらスンってしちゃいそう


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>70
昔ならリベラってのがおったな
日本ならジャニーズジュニアしかおらんかも


0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
金出してまで応援は少ないよね
ライトは結構いるだろ


0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
百合絵ずっと描いてるまんさんもいるよな


0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
いる定期


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
高校のとき熱狂的な嵐ファンの男いたわ


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
いや普通におるぞ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
昔はSMAPとかのCD買ってたけど現地行くほどの熱ある奴はほぼいなさそう


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
友達いなさすぎると同世代のアイドルを友達になりたいか視点でみるのかな


0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
EXILEファミリーとかは男のファンもいるんじゃね?

知らんけど


0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
SMAPとか少年隊好きな男はいっぱいおったやろ


0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
SMAP好きはほとんどがバラエティタレントとして好きやからな
ライブ通いつめたりグッズ集めてるやつはあんまりいない


0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
導線がないような



0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女の子の87%はレズかバイだからな


0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
スマップとかキンキとかよくカラオケで歌ってたおっちゃんや
嵐とかも普通に男人気あったやろ


0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
たしか良い子浜口がファンクラブ入ってるレベルのキンキンキッズのファンだった気がする


0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
まあ憧れと言えるのか分からんがアイドルなりたい男はかなりおるよなでも
オーディション番組とかめちゃ応募あったみたいやが
目的としてはモテるとか金持ちなりたいとか芸能人になりたいとかかもしれんが


0113:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男は男らしい男が好きな奴が多いからな
スポーツとか特にそれが顕著やんね
野球、格闘技とか男ばっかりやん


0114:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
なんか綺麗な顔見たくなると若い頃のキムタク検索しちゃう


0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
格闘技ファンは40代ばっかやな


0118:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
前話題になってたけど男オタがほとんど舞台観に行かんのは何でや?
女オタ向けはたくさんあるのに


0125:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>118
映画やお笑いライブみたいなのはよう行くんやけどな男でも
まあ安くなればいくかもな


0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ワイのトッモにジャニオタおるで
まあトッモの姉とか家族がジャニオタらしいからその影響かもしれへん


0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
坂道とか声豚の男でジャニオタ掛け持ちしてる奴何人か知ってるわ
中性的で可愛いから好きらしい


0124:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
少ないけどいるにはいるで


0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
95パーセントは女だけど母数が大きいから5パーセントでも人数としては多いよな


0128:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
女は人気者が好き
男は女が好き


0133:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
舞台に男オタは行かないっての金の問題ももちろんあるけどそれだけじゃない気がするんだよな
女の方がオールジャンル舞台好きやし


0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
男ジャニオタが大学の時いたわ
気に入らない事あったらすぐ物投げたりしてキレる幼稚な奴だったな


0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>134
なんか草


0137:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
EXILEに男ファンがおるんやからジャニーズにも男ファンはおるやろ



0142:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
>>137
EXILEの歌うたう奴はおってもジャニーズの歌歌う奴はいないな


0138:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ジャニオタの男結構おるで


0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
ワイもこれで困ってる
おかげでインスタのフォロー欄女芸能人しかおらん
男の芸能人興味ない
どうしたらいいんや


0147:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
わい元ジャニヲタ


0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/17(月)
EXILEとかってアイドル枠?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689575768
未分類
なんJゴッド