女がメインで歌って男が間奏でラップするやつってジャンル何?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ヒップホップではないよな?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
スチャダラパーみたいな?🥺


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
おん湯みたいな?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>6
懐かしいなぁ昔よくボカロカバー聴いてたわ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
最初にやったのドラゴンアッシュやと思う

ほんま音楽の革命児やわ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>7
やっぱアレが代表格よな
あとペルソナのBGMに多い



0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>7
DAより小室のが先じゃね


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
trfかグローブ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ちょっと違うけどRAM RIDERが女性にカバーしてもらってるのも近い


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
それでジャンルは決まらんやろ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
青山テルマやろ?



0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
てすち


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
軟式グローブ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>17
globeでええやろw

なんでわざわざパークマンサーやねん


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
男がメインでラップ歌って途中で女が普通に入ってくるパターンが一番いややわ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>18
あ、ドラゴンアッシュはこっちか


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
あとHYの11:00もすこ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ミヒ丸GTとか?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
女やないしちょっとちゃうけど嵐のピカンチダブルもなんか好き


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ジャンル名「台無し」
じゃないの?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
イニシャルD系


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
青山テルマfeat.Soulja


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686911457
未分類
なんJゴッド