
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もんじゃ焼き?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
東京は全国のうまいもの集まるみたいなマウントたまにみるけどそれって大阪と名古屋でもそうなんだよね
他の地方都市でも探せばある
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もんじゃ焼きは不味くはないけど満足度が低い
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ひよこ🐤
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もんじゃ焼きはうまさというより作る楽しさ重視
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>5
ワイもこれやと思う
実際自分で作る系の鉄板料理屋で頼んでみたけど結構楽しかった
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>5
元々は文字焼きで子供に字を教える感じだった説あるね
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
寿司!
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もんじゃ焼きは見た目が最悪
ゲロ見たい
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
江戸前寿司
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トンキンで庶民が食える寿司のレベルなんてお察しやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
東京湾の汚さが世界中にバレちゃったのに
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
寿司やな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
佃煮!
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
江戸前寿司とかいってもたかが知れてる
本当にうまい寿司食いに行くなら北陸か北海道やろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
天むすは名古屋ではなく津名物定期
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>14
ひつまぶしも三重じゃなかったっけ?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
まあ日本の洋食文化を作ったのは東京だと思うけど
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>16
出島じゃなくて?
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ラーメン二郎!
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
蕎麦、寿司、天ぷら
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トンキンには銀だこしかないしお好み焼き屋はあっても高いし天むすは売ってないからなあ
いやマジなんも思いつかんわw
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もんじゃ焼きって不味くはないけどゲロだしクソ高い
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
東京って全都道府県の名物が集結してるんやないか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>28
つまり東京独自のものは全国の名物の影に埋もれるクソ雑魚ってことやね
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
何もない雰囲気だけの街だよ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
東京の文化は江戸以降しかない
名古屋や大阪と比べると浅いよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ラーメンはぶっちゃけ東京が一番やろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>33
東京独自の食やないし
消費量で言ったら山形が一位や
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
寿司はいいけど
ラーメンってなんか違うくね?
ずっと思ってるんやが家族でいけんやん
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
東京は名店ラーメン行くと1.5kからなのが頂けんわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
東京のラーメンは不味い店が多い
中には美味い店もあるけど大半はいまいち
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そばなんじゃねーかな
なんか東京の食べ物ってどれも高級化してる感じだけど
蕎麦だけ逆に庶民化してる感あるし
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>41
高級フレンチとかイタリアンとか色んな国の料理なんかは田舎にないのでは?
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
あ、くさや(東京都伊豆諸島)や!
良かったやんトンキンにも独自の食があったで
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
でも東京の蕎麦って不味いじゃん
水が不味いから蕎麦も不味い
しかも硬水だから出汁が出にくく大量の醤油で味付けする文化
メシマズなのも仕方ない
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
大阪はともかく名古屋ごときがデカい顔してんのホンマに草生える
全部隣県からパクって来たものか味噌味やんけ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739449971