大谷翔平HR52本ペース!→なんかしょぼく感じないか?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷なんだから60本は打てよって思わん?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
わかる
もう大谷引退したら終わるわワイ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
凄すぎやろ・・・


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
もうボンズとか超えたよな


0142:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>4
ボンズなめすぎ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
なんかわかる
麻痺しすぎて50本は余裕やと思ってまう


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
絶対ペース落ちるから結局40本台やろな


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>6
大谷ってモチベが影響しそうだから
ワイルドカード争いを終盤までやれたら
後半も結果出しそうな気するんだよな
勝つために休めと言われたら納得できるやろうし


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ここから失速するだけでめちゃくちゃ叩かれそう


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
鈴木誠也HR12本ペース!←これは?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
60本ペースをやっちゃったからな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
MLBで30本打てる日本人選手は未来永劫松井だけとはなんだったのか


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
まあ並のホームランキングってとこか?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
2021年の失速がね・・・


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
別府まで飛ばせ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
こいつピッチャーやぞ…


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>14
打者に専念しろ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷凡退→引退しろ、オワコン
鈴木誠也凡退→ようやっとる

この差よ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
慣れって怖いな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷怪我したらマジで今の人生の楽しみめっちゃ減るわ



0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
わりとマジでショボいで
メジャー1の選手って言うからには60本は無いとアカンわ
それか53でもええけど打率は三割台な


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>18
一度も50本打てなかったプホルスさん馬鹿にしてる?


0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>18
つまりトラウトはしょぼいと
よう言えるわ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷引退=野球の終わり


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
2021はホームランダービーのせいで失速した感あったから今年は出ないでほしい


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>20
他の打者はホームランダービー出たうえで成績残してるので甘え


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
73本超えて欲しい
それ+サイ・ヤング賞


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
村上が56本打ったせいでホームラン記録の価値が下がった


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>22
日本記録はノーカンやぉ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷って絶対専属のトレーナー付けたりしてトレーニングしてるよな
ちょっとせこいわ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
1日3本って今までにないよな?


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
オールスター前に30本ほしい


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ピッチャーやって26本打つだけで凄いんやけどな、完全に麻痺してるわ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
惑星最強とか言うからハードルが高くなる


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
運も味方に付ければ3割は現実的な確率で達成できる


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
.302 51HR ホームラン王
12勝 2.92
これが理想の成績


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>31
なんか微妙に感じるわ
60本と15勝ないと微妙に感じるわ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>31
まあ神やねこんなんしてくれたら


0146:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>31
今は高い目標に見えるけど来年再来年には超えてくるのが大谷さん



0241:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>31
今年はこれでとりまHR王やね 来年は三冠王とサイヤング同時受賞な


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
今年はサイヤング取るの期待してたけどHR王で簡便してやるわ
来年は投打タイトル両方取れよ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ピッチャーなのにトラウト以上の打撃成績を当たり前のように期待される大谷ははっきり言って異常だ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
実際大谷が怪我とかしたら少なくともMLBは見なくなるわ衰えも怖いけど
それで引退とかもう野球自体見る気無くすわ
大谷のHRがあるから贔屓の負けも緩和できるのに


0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>34
あと3年はピークを維持してほしいな
その間に必ず現地に見に行く


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
奪三振王とHR王取れ 勝ちとかは運だからどうでもいい


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ジャッジが62本打った後だしな


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
50本打ったら超満足


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
6月谷でもスーパーボンズに及ばない絶望


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
4割70本は残してほしいよね


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ピッチャーとしてはイマイチよな


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
こんだけHR打ちながら指標的に3割近くが妥当と収束し始めてるのが一番やばい


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
48本でHR王or 54本でHR王逃すだとどっちよ?


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>45
そら前者よ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
防御率0点台20勝
65本.350OPS1.300
これくらいの成績残さんと二刀流名乗れんわ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
みつ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
どうせ失速するから50本も打てないぞ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ぶっちゃけ去年の大谷って確変じゃね?
2021,2023の打撃がノーマルやろ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>50
去年は実質MVPやしなあ



0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷の奪三振とホームランしか生きる楽しみがない🤮


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
とりあえずホームランダービーに出るのは絶対にやめた方がいいな


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
21、22の成績は上振れ判定されてるけど23は違う


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
イチローロスってあんまなかったよな
9年間蛇足だったから


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ダービーいらんわ
去年のジャッジのようにサボるとこサボらんと


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
2021年は後半露骨な四球攻めにあったからなぁ
今年はそこまで打線グロくないから大丈夫やろ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷の活躍はすごいが同時に野球の賞味期限早めてるよな
衰えたり引退したらもう野球興味なくなる


0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>60
このレベルはもう出てこないの確定やしな


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
MLBって162試合あること考えたら50本以上打つ選手少ないよな
お薬除けばだいたいホームラン王が40本台の争いが普通やろ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷ダービー拒否とか失望するわ
全然野球マンちゃうやん
身の保身マンやん


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
イチローが50本打って次の年20勝できるとか言ってたけど

50本15勝くらいは今年行けるくね??
流石にここまでやるのは異常や


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
DHだけでも普通に最強なの草
これで投手て


0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷って最終的に期待下回る事ないから
今年最終的に60本打って防御率2点台で終わりそう


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>67
大谷にとっては平凡なしょーもない成績だよ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
日本人のフィジカル的にホームラン王取れそうなヤツが出て来るとは思わんかったよな
次は陸上100Mとボクシングのヘビー級とか出て来てほしい


0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
あの体格で50本打たないのは甘え
イチローが大谷の体だったら.391 54 149くらいは達成できてる


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
いや50はえぐい
そんなハードル上がったらプロ野球なんて見てられへんやろ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>71
村神様は56本なんやが


0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷翔平をリアルタイムで見れてるのすごすぎないか?ワイら



0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
なんかホームランバッターが片手間にちょっと先発やってますよってだけの話だよな


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>74
ピッチャーが片手間に毎試合打席に立ってホームラン王なってるだけやぞ 大谷の気合の入れよう全然違う


0075:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ヘビー級は無理やろうけどボクシングの井上はガチヤバ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ここ10年のア・リーグで50本打ったのジャッジ(2回)しかいないからな


0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
シーズン途中でボンズを越えているペースじゃない許されない風潮ちょっとあるよな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
バレンティンの60本ってMLBに換算し直すと68本なんか
ボンズ頭おかしいな


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷の存在はシャブみたいなもんだからこの刺激を基準にされる後世の野球選手は大変だよな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
すまん
WBCが地味に効いてきて44本でフィニッシュや


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
日ハム「大谷クラスが入団するまで背番号11は封印します」


0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
50本ペースでもいいよ
贅沢言わんから.280 50本 120打点 OPS1.000、防御率2点台200奪三振を達成してくれ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>84
200奪三振だけは余裕でいけるな


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
六月が一番好調ってわかりきってるからな…
終わってみたら40本強くらいなんよなぁ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ファンが丸太を突っ込まれてもう後世の選手に満足できないよ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
規定打席+30本+規定投球回+防御率2点台前半って去年の成績地味に怖いな


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷「5勝でいいなら50本打てます」


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ぶっちゃけ3打数あったら2回以上は凡退してるって雑魚じゃね?


0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>92
2回凡退しないイチローがおかしいんだよ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷が52本と思うと村上岡本がさらに楽しみになってきたわ
この2人は大谷ができなかったWBC決勝ホームランを達成してるからな


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷の金属音っぽいホームランの音聞くのが気持ちいい



0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ジャッジは👀←これで60本やからな
大谷が50本打ったほうが凄い


0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>96
チームがロイヤルズとかならワイも絶賛したわ
よりによって邪悪球団所属なのがね


0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
トラウト
初期:二刀流見せてもらうで
中期:やるやんけ
後期:コイツガチやん(白目)
末期:


0149:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>100
おっリアルミュートか


0101:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
前半終わって60本ペースで50本打ってねえ前例があるからだろ
今年も40いけるかで終わりそう


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>101
そらあれだけ敬遠されればね


0138:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>101
まあ60本は無理でも21年のようなすげーガッカリするようなことにはならん気がする


0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
もう30になっちまうぞ
二刀流もいいけどどっちかで突出した記録残さないとな


0136:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>102
大谷的にはまだ身体が出来上がってなくて筋肉つけるのにもう二、三年は必要とか


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
2021.22は消化試合になった後半はモチベ保つのがキツかったって言ってたから最後までwc争いやってればそこまで失速しなさそう


0106:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷の打球は速すぎて打った直後のボールが見えにくいわ


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷がこれから年取っていくと思うとほんとに辛い
一生活躍してほしい


0109:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷がステ注入したら80本余裕やね


0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
21はトラウトほとんどおらんかったし大谷の後続バッターがしょぼかったからな


0111:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
mlbの歴代記録見たら、お薬連中除けば50本ペースでも相当なもんよな


0112:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
後半
21谷13本
22谷15本
ちょっと落ちすぎやね


0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>112
チームが終戦しててモチベないんちゃう


0187:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>112
去年は後半の方が打ってるやろ
前半(オールスター前)の方が試合数多いんやで


0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
調子いい時にこれやからな
どうせどっかで調子崩すから40本そこらに着地しそう



0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ウサインボルト、メッシ、大谷翔平、テニスのタワシ
こいつら超えるやつ当分出ないの悲しいな


0116:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷ジャイアンツいってほしいな
ボンズの光景再現できるやん
ボートワラワラ
まあエンゼルス残って本当に優勝できるなら良いけど



0137:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>116
あそこの本拠地左打者に不利すぎるからやめろよ
ボンズ以外にジャイアンツで30本打ったやつおらんぞ


0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
50本打ったら凄いと思う
40本は及第点
30本台ならうーんって感じ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
野球星人でもこのレベルかと思うといざ攻めてきても地球代表の精鋭集めたら勝てそうだよな


0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
2021年はホームランダービーでフォーム崩して引っ張りガイジになったのと敬遠祭りが痛かったな


0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
片手間のバッティングであれだから大谷がもし投げられなくなって打つ方に全てを注いだらとんでもないことになるで
10年は暴れるだろ


0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ヤンキーススタジアムなら60発はいけるかな


0124:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
中日さぁ


0126:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
当時のイチローは日本人としてはようやっとるけど世界一の野球選手とは言えなかったけど
大谷は世界一の選手になっている


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷見てると二刀流したいなら最低でも投打どちらかは片手間でトップ争いができる才能が必要なんやな


0129:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
実際大したことないよな
二刀流選手の平均レベルだし


0141:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>129
サンプル数が1なんですが・・


0130:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
21も22もこの時期にはもう殆ど終戦してなかったっけ?
借金10超えてた記憶あるわ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ぶっちゃけオールスターとか出るメリット無いやろ


0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷がいたところで結局3位
野球ってのは難しいね


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
21年は後ろがラガレスだのゴスリンだのふざけてたからわかるけど22年て大谷の後ろ誰やったけ


0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ここから加速度的に増えるやろ


0147:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>135
後ろにトラウトおるからな



0140:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
去年の後半戦の大谷はOPS自体は悪くなかったけどとにかくホームランが全く出なかったよな


0144:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今年の大谷がNPBおったらホームラン70本はいってた?今年は悲願のホームラン王とってほしいわ
ライバルは誰や


0148:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
20勝60本塁打


0153:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷
4月 OPS.896
お前ら「まだ調子上がってないな」
わい「え?悪くなくね?」
5月 OPS.867
お前ら「大谷はオワコン」
わい「これでオワコンなんか・・・」
6月 OPS1.300
お前ら「まあまあやな、まだまだだけど」
わい「この人なんぼ打てば認められるんや?」


0154:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
でもここ二、三年明らかに成長してるし安定して好成績残してるやん ジャッジだって毎年成績残せないし他の大投手もそうこんな安定して高い次元の成績と適応力持ってるやつおらんやろ
怪我さえなかったら長く活躍するはず


0159:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>154
無事是名馬


0156:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
モニャック死んだからまた打順2番に戻りそう
トラウトはやく復調してくれ


0157:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
打者としてのピークは30歳~32歳だから来年からの3年間がめちゃくちゃ楽しみ
イチローは31歳で262安打打ったし、松井は30歳で31本打ったからな


0158:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
40-40やってくれんかな


0160:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ファンは全員打者大谷を極めてほしいと思っているが
大谷本人は投手であることを第一に考えている感じがするよな


0165:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>160
ファンは全員二刀流をこのまま極めて欲しいだろ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
まず防御率のショボさからや


0164:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ホームラン競争独走してるかと思いきやロバートjrがかなり伸ばしてて草
あいついつの間に打ってたん?一応昨日もあったけど


0167:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ジャッジって結局サイン盗んでたんかどうなんや


0172:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>167
足の指ケガして可哀そうという世論を味方にしたからなんか有耶無耶になったな


0168:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今年の大谷も大谷ならいつでもとれるてことでMVP別のやつがとったらお前ら発狂する?


0181:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>168
トラウトみたいに本物なら良いけどただ単に上ブレしただけのやつにMVPはやりたく無いわゲレジュニにMVPやらんでほんまよかったと思う
結局ゲレジュニも吉田とか誠也レベルに落ち着いたし


0169:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
投手の片手間ならようやっとる方だろ


0171:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ドジャース移籍して
優勝して今ぐらいの成績残しても…っての無いの?
もうWBC優勝して価値観変えるレベルの選手なのに



0174:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷のせいでNPBがショボく見えてあんま観る気なくなったのはある


0185:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>174
それちょっとある気がする
イチローが2001年に鮮烈なデビューをして2004年に前人未到の記録を作り2009年にWBCであの一打を打ったのプロ野球って結構低迷した気がしてる
2013年くらいからまた盛り上がってきたけど


0175:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ワイは大谷引退したらもう野球みないよ


0176:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今年しっかり本塁打王取って来年からは本気でサイヤング目指してほしい


0177:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今年HR王とってほしいわ


0178:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
でチームは優勝できそうですか?


0179:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
通常ならメジャーで年間ホームラン20本打つのすら日本人としては凄いのに30本ですら少ない扱いなのはよくよく考えるとちょっとおかしいんだよな


0182:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
(*゚Д゚)y-..oO○


0186:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
お薬&ヌッス無しのホームラン記録って何本なん?


0191:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>186
ジャッジのヌッスが白と仮定したら去年のジャッジやろ


0188:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
お薬は使ったら筋力は残るのなんだかなぁって感じ


0189:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ムエ谷の時は割と成績良かったらタイプと思ったけど
優勝とか狙うためにガチるタイプって今年気づいたわ


0190:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
来年はドジャースだろうし両リーグの本塁打王やってほしい


0197:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>190
それめっちゃカッコいいな


0192:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今日の完全な逆球をホームランするとかいうジャッジには打てないホームラン


0196:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
お薬って疲労回復効果がすごいらしいよ
ダルビッシュがオフの時試しに使ったらすごかったって言ってた

だから40近いボンズでも薬頼ればとんでもない成績残せた


0204:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>196
薬の種類は?


0198:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
WBCであれだけ貢献してもシーズンの成績がうんちだと叩かれるのが世の常なのにちゃんと成績残すんだから大谷の野球人気に対する貢献度が半端ないよな


0199:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ジャッジは向こうで完全にネタキャラになってるのウケる


0200:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
こんなすごい活躍して向こうで人気イマイチなのか分からん
東洋人差別とかあんのかな


0217:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>200
MLBの人気が落ちてるだけやろ


0242:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>200
エンジェルスだからじゃね
ヤンキースとかドジャースかポストシーズン進出するかしないとカジュアル層まで知れ渡らないんじゃないかな


0247:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>200
人気なりたいなら東海岸行くか、ポストシーズン出ないとな


0202:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
大谷がケチ付けられる理由って打者と投手の成績が比例してないからだよな
投谷が足引っ張ってるわ


0206:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ホームランダービーに今年は出るぞ
後半戦調子落とすぞ


0210:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>206
大谷って野球信仰ガチ勢だよな
特に子供へのファンサは丁寧に感じる


0208:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ボンズって薬だけどワクワクはしたからな…


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687876902
未分類
なんJゴッド