大谷翔平さん茂野吾郎を完全に超えてしまうwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
茂野の理想形が大谷だった模様


https://i.imgur.com/T1f979s.jpg


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
もう漫画やん


https://i.imgur.com/IxyhfbU.jpg


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
もうWBC終わったぞ…?😅


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
だからセカンドはラブコメに走ったのか


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
結局ノゴローは実現できなかったしな
現実が漫画超えてるわ


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
WBC決勝
大谷翔平vsトラウト
ワールドシリーズ
茂野吾郎vsギブソンJr.
ほぼ同じやろw
大谷翔平とトラウトの対決はあまりにも野球漫画だった
グローブ投げるところまで同じやからな
#WBC #侍ジャパン #大谷翔平 #MikeTrout #茂野吾郎 #ギブソンJr.


https://twitter.com/harutatsukikasu/status/1638386277870628866?t=7FZGJSyp9ZI9nLZ7_oAtew&s=09


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローより遥かに凄いから漫画読んでもショボってなりそう


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ギブソンJrに打たれたノゴローとは違うな


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
茂野吾郎はジャイロボールがあるから


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷は何か間違って内野手の練習始めないかな
もう刺激に慣れてしまった


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴロー…サイヤング賞2回取った化物
大谷…主要タイトルを取った事すらない
言うほど越えてるか?


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
ノゴロー 投げるの衰えたから日本戻って打者やるンゴ
大谷 メジャーで投打同時並行でやってどっちもトップオブトップ


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>12
MVPは?


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷vsトラウトが茂野vsギブソンjrにそっくりすぎると話題になってMAJOR無料公開してんの草



19:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>13
マジかよふざけんな
WBC始まる直前にKindleで全巻買ったばっかやぞ



14:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
茂野吾郎以下だよな?
茂野吾郎なら最後スライダーで逃げずにど真ん中の102マイルの渾身のまっすぐで三振とりにいってるよ


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴロー的な畜生成分が足りない


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>15
トラウト倒してグラブぶん投げる感じノゴローぽいわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもノゴローには寿君がいるから…


257:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>16
大谷には丸田小屋勢がいるし…



18:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷のMVPはあの予選グループがあってのものだからちょっと釈然としないわ


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
クロスゲームの完結後に大谷が160km投げて笑ったのを覚えてる


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもサイヤング取ってないよね


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ついに漫画のキャラと比べられるようになったか


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ただの中途半端な器用貧乏やろ
サイ・ヤング賞の1回くらい取ってから言え


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
茂野vsギブソンジュニアやなく
茂野vsキーンやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
藤井聡太もりゅうおうのおしごと超えたしZ世代やばすぎやろ・・・・



36:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>27
大谷翔平のどこがZ世代なん?

完全にゆとり側やろ
まあ、Zもゆとりもかぶってるけど


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>27
藤井は龍と苺を越えられないからセーフ



29:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷はジャイロ投げられないから…


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
眉村は藤浪?


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもノゴローにはジャイロボールがあるから…


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷ってZなんか?


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>34
ゆとりやで


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>34
デジタルネイティブ世代って意味やろ
Zやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
どっちかと言ったら佐々木くんやない?
父親死んどるし


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
守ってないやん


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
速読覚えたから7時間で読み終わったわ
マジで面白いよなMAJOR


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
翔平は夢島楽勝やろな
藤浪はダメそう



45:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
漫画より漫画やってるのはどうなん?
あまりにも出来すぎで大谷をそのまんま漫画で描いたら絶対ボツやろ


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
こいつ決勝で打たれたゴミやん


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そろそろメジャーで通用するニ投流(スイッチピッチャー)が欲しいよな、これくらいの衝撃じゃないと物足りんわ


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
MAJOR→WBC決勝のアメリカ戦で茂野吾郎がギブソンJrにサヨナラHRで負け
ドラベース→WABC決勝のアメリカ戦でシロえもんがエーモンドにサヨナラHRで負け

現実→WBC決勝のアメリカ戦で大谷翔平がトラウトを三振に取って日本優勝


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まさか現実が漫画を超えてくるとは思わんかった


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローもメジャー現役中にで監督からバッティングも行けるってお墨付き貰ってたし結構やる方やろ
大谷ほどではないと思うが


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷のあのひたすらただの野球小僧って感じ
メンタルはどの主人公よりノゴローに被るわね


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
レジェンド捕手に愛されてないからセーフ


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>53
レジェンド監督にガッツリ愛されてるんだが?


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
天国のイチローに向けての試合やったんやもんな

ホンマ漫画みたいな展開やわ


91:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>54
このネタみたいな勘違いをMLB公式がしたという事実


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>54
イチロー時代は終わりやってことやな


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴロー最後打たれたの監督が無能すぎて批判やばそう


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローは作者がなんとか現実感持たせようと負けさせまくったり不運やったな


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>57
エンゼルスは現実味を持たせる為にわざと負けてる説


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
WBC感動した!高校生編読も!←これが現実


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローはここぞでスペってなおかつアメリカ行くまで優勝とは無縁の人生送っとったからのう


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
成績ばっか言われるけどメンタリティがまさしくノゴローなんよ
野球以外興味ない野球馬鹿、一緒にやってる奴らを自然と熱くさせてやる気にさせる、畜生
ノゴローそのもの


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>61
確かに



63:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
MAJORって普通にキャプテン翼レベルの影響及ぼしてるよね


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でも大谷じゃ野球部ない高校で野球部作って全国屈指の強豪校と互角に渡り合うなんて芸当はできないよね?


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ぶっちゃけノゴローよりトシくんの方がリアルでは無理ゲーよな
日本人捕手がメジャーでホームラン王とか


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローですらメジャーでは打撃も先発もやめてクローザーだったのに


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>70
先発もやってたろ
てか流石にストレート1本だとクローザー以外で活躍無理じゃね?


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
今メジャーやってたら二刀流するんかな


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローさんは首を180度回せるけど谷さんは?🥹


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
守れてない定期


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ニショウヘイ


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
翔平の晩年はどうなるんだろうな


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>79
大分県を買収して大谷県に改名するまで見える


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>79
メジャーリーガーにデッドボール喰らっておっ死んで
息子がメジャリーガーになってその選手に挑むんちゃうか


203:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>79
監督やりたがるけど名選手名コーチならずになりそう


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
岡本のおかげで日本が勝てたという事実


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
こいつ打てないし三振取れないし守れないじゃん


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
トシが↓


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
今ならメジャー全巻無料で見ることできるぞ


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローて右投げのままならどんな投手になったんやろな


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>86
変化球の制約がなくなってダルの強化版みたいな感じちゃうか
球速制球変化球全て高水準、ただジャイロ回転はなくなる



87:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
水島御大「二刀流じゃつまらんから三刀流させたろ!球団オーナー兼、打者として首位打者、投手としてセーブ王や!」
これをメジャー連載前に描いてたという事実


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷と同い年やけどワイがZ世代とは知らんかった


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
たかが眉村の球すら打てない雑魚


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
もう野球漫画は描きにくくなっちゃったね
大谷のパクリで一蹴されちゃう


252:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>92
下手に才能ある主人公無双させる漫画書くんやったら大谷漫画にした方が絶対面白いからな
唯一の欠点はWS優勝すんのが絶望的な事ぐらいや


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
カッスがちゃんとカッスなのすき


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
能力と背景なら佐々木が1番ノゴローに近い気もする
父ちゃん亡くしてるし
弱小校で地元の友達と甲子園目指す
Max164,5


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>94
結局甲子園出られないとこもノゴロー感あるわ


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>94
親が上級なのは大谷だからな
大谷と佐々木を足した存在やろ


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
じゃあ眉村は誰なんだよ


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>97
そらもう藤浪よ


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あとは旧ライバルの藤浪が復活するだけゆな


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷が衰えて二刀流からどっちかに専念する姿とか想像したくないな
なんJでもTwitterでも引退とか叩かれてるの見たくねえわ


105:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ダルビッシュにありがとう言わないとね


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
165キロ投げて30本打ってるって冷静に考えたらやばすぎやろ


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
まじで漫画みたいだったな


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
奇しくも大谷追いかけてメジャー行く藤浪が眉村と被るという


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
タイトルがmvpしか無いのですが…


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
藤浪はある意味ギブソンだろ



112:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
最後に直球勝負せずにスライダー投げる時点でダメ男やろ
茂野には勝てんわ


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
典型的な自己中心的な長距離砲がおらんから超えてない


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ボクシング始めたら驚く


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
現実の日本人アスリートで茂野吾郎みたいなメンタル持ってる奴っていなさそう
タイプ的には本田圭佑か?



118:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>115
大谷ってわりと茂野と同じメンタリティだろ
猫被ってるだけで畜生だし


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
最後トラウト三振ゲームセットはマンガでもベタすぎてやらないよな


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
約束された甲子園優勝からほぼ女子校みたいな高校に転校
↑これが一番不可能


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>124
眉村健に近いのが藤浪晋太郎なんやな


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
メジャーって糞長い作品なのにほぼ最初から最後までアニメ化されてるの凄いよな


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
明らかにバテたノゴローを投げさせ続け3連続四球のあとサヨナラとか無能すぎて草


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
トラウトが空振りしたど真ん中の100マイルのストレートはジャイロなのか?


130:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
フィクションではなく現実であればいくらでも俺ツエー無双して文句を言われないという盲点をついたのが大谷


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
利き腕変えなきゃ


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
無事パーフェクトクローザーになれたんやね😭


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
結婚して子供作ったから茂野のほうが上と思ったけど息子がいまいちやったな


136:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
漫画のキャラ超えるスーパースター


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
第一回WBCの時に漫画もWBC編やってたんだけど現実のWBCが面白すぎて漫画ショボかったんよなあ


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>137
サンデーの公式で愚痴ってたな


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもゴローにはトシくんがいるから…



139:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
中学生で竜王とかラノベだけだろ
→いる
打って投げれる最強選手とか漫画だけだろ
→いる
次は?


157:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>139
男子サッカーのバロンドール



191:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>139
大統領が変わるたびに己と条約を結ばせる格闘家


202:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>139
現実離れすぎて漫画にすらされてないNBAでMVPとって優勝か?


140:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でも漫画でいうたら昨日で最終回迎えちゃったんだよなあ


243:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>140
メジャー2終わったんか?



141:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
編集没くらうキャラが実在してしまったんだから
もうやり放題やろ


147:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>141
3年後
米国籍になったオオタニ「ふふふ」
ヌートバー「オレタチニカテルカナ?」

こうやろ


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴロー←畜生だけど野球にだけは真摯
大谷←畜生だけど野球にだけは真摯
キャラもマジで同じ


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
言い方悪いけどとんでもなく傲慢な自信家やないと二刀流なんてメジャーでできへんからメンタルも茂野よりある意味畜生やろ
二刀流を維持する努力をしてる時点で傲慢でも自信過剰でもないけどモチベーションとして変人レベルにメンタル強くないとでけへん


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローはヤンキースとの大型契約蹴って3A時代の仲間とWS制覇したけど大谷はできんのか?


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>144
エンゼルスは3Aという風潮


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あとはトラウト村上藤浪吉田ヌートバーとワールドシリーズで共闘するだけやな楽しみや


152:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あの漫画で一番現実離れしてるの実はトシくんなんやっけ


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>152
寿くんは現実にサトウトシヤという性格もポジションも完コピのプロ野球選手がいるからセーフ


167:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>152
おとさんのHR


154:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
チームメイトでシーズンMVP同士の対決ってよう考えたらやばいな


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷が凄すぎて日本の元プロが大谷の解説してるの陳腐に見えるんやが


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
漫画を現実が超えたせいでもう野球漫画が流行る気がしない



158:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
左投げに転向しなかったゴローが大谷や


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
あとは嫁だけ
だれと結婚するのか
地元の同級生か


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷の球を取り続けたキーンこと甲斐が敵になりワールドカップで対決や


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもメジャーのラストはワールドシリーズであってWBCはおまけなんよね
大谷はまだその舞台に立ててない


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
?「別に大谷よりすごい打者も投手もいっぱい居るよね?」


170:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ほな大谷の嫁は岩手の芋女になってまうやんけ


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>170
芋女(175cm70kg)ならええやろ


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
全ファンが望んでたトラウトの対決も見れたし、四球とかポテンみたいな萎え展開じゃなくて三振ゲームセットで綺麗やったな
しかもこれから藤浪との対決もあって
ALGSでは因縁のジャッジとの対決もある
まだこれからや


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷は投手専念すればワンチャンサイヤングあり得るよな


174:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷
NPBMVP、MLBMVP、WBCMVP、日本一、WBC制覇
すげーなこいつw


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>174
松井「で?WS制覇とMVPは?」


175:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
寿くんは誰だよ


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>175
寿くん「吾郎くん吾郎くん吾郎くん吾郎くん吾郎くん吾郎くん吾郎くん」
???「栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん」


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
漫画超えた大谷さん
最後にストレート勝負逃げて変化球投げてアメリカから馬鹿にされてるwwww


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
茂野ってメジャーで活躍できたの?


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
息子がハーレム野球やるとこまでやらんと超えられん


182:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
現実で大谷出てきて水島が筆置いたよね


185:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>182
そういや水島これ見られへんかったんやな…


183:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
メジャーのwbc編て絶望感ある試合というかそんなノリの試合シーンあったりするん?最後は勝つんよね?



288:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>183
サヨナラHR打たれて負けるぞ延長で


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
いうほど守ったか?


187:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
よしよし…まだドラベースは越えられてないな🤗


194:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>187
22世紀になってからな


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大谷にはサイヤングと本塁打王同時達成という最大の目標があるからなあ


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
水島新司が見てたら興奮して死んでそう


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ノゴローは23歳から2年連続最多勝のサイ・ヤング賞連続受賞だから
大谷が超えたのは難しくない?


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>195
MVPの方が格上やし


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ブルーロックが日本サッカーバカにしまくってるっての聞いて読んでみたらやってることただの異能力バトルで萎えたわ


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
MAX164キロのキレキレのストレートとフォークあってコントロールも抜群の左腕とか今いてもサイヤング不可避やからな


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>198
スライダーとフォーク置き換えて左にした若くいデグロムやからな


220:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>198
マクラナハンみたいなもんやな


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
MAJOR無料公開←わかる
MAJOR2nd←こいつどうすんの?


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
左投げ右打ちと右打ち左投げって見事に再反対なのも面白い


212:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>204
盛大に間違えたわ後者は右投げ左打ちや


206:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
MAJOR今日までなんかよ…読んだこと無かったから読もうと思ったのに
時間ないからどの編だけ読むのが1番面白いか教えてくれ


219:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>206
幼少期編とリトル編
高校編
のどちらか


223:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>206
高校ぐらいまでは普通におもろいで
それ以降は好み


229:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>206
高校野球編まで絶対読め


233:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>206
ワイはメジャーから世界大会編好きやけど高校編が無難


235:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>206
夢島


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
現世はなろう系だった……?


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
外野やる時に全部できる選手になりてーんだよとか言ったくせにメジャーで普通に投手やったのほんま興ざめだったよな


221:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>214
さすがに現実離れしとるし、寿くんもいたからね


215:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
松坂も09年までのキャリアは野球漫画でも出来すぎレベルだよな


227:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>215
高校3冠、ドラマしかない夏の甲子園、高卒から3年連続最多勝、日本一、0609WBC優勝MVP、MLBWS優勝
二刀流とかいう謎の概念がない限りこいつ以上の漫画でもやりすぎ経歴はないな


238:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>215
日本で唯一の日本一がレギュラーシーズン2位からのプレーオフ優勝ってのも絶妙に漫画っぽいな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679520896
未分類
なんJゴッド