大谷翔平「中国代表は強かった。中盤まではどちらが勝つか分からない好ゲームでした」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:SyupcoUK0
いくらなんでもリップサービスにも程があるやろ


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:SyupcoUK0
ここまで行くとイヤミにとられるぞ


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:mZ6vEK//0
>>2
イヤミやからええやん


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:XzxIlUfXa
実際危なかったわ


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ugiGUu5L0
良い子ちゃんにも程がある


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:SOxYVlrs0
マウスサービスしちゃったか


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:/inrkryX0
ファーストのやらかしなければもうちょい接戦だったろうな


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:1tVEP4ae0
実際村上が何もできなかったからな


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:R1dD6R+60
クソゲーやん


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:svfZiXZy0
事実定期


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:14WRqiWG0
アメリカ人が言いそう


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:rwOKyrcF0
事実だろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:dhNvqiBg0
あんだけ四球プレゼントされて途中まで接戦やったからな


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:8YFwmVKs0
西谷浩一みたいやな


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:4P/0dysb0
アメリカ行ってると思ってたけどイギリス行ってたんか


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:VzOnN+9v0
戸郷批判やぞ


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:amELVDNR0
事実やろ
大谷の変態フェン直2点なんて他のバッターならフライがせいぜいやぞ


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:h2O5bOWP0
ノーズサービスやね


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:KhhYDo9A0
戸郷ヤバかったな
出てすぐはよかったのに


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:6Wv/dkEp0
大谷いなかったら負けてたまである


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:HmugeU0u0
サッカー日本代表の対戦相手定期


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:LQjGHSAZa
でも以前の中国チームとは全く違ったな
守備とかかなり良かった


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:NAjD1duX0
>>24
若手が良かったな


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:aRJIx25W0
>>24
高校生レベルと聞いてたけど一塁以外の内野守備はまぁまぁ良かったよね


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:aMALyBFMp
>>24
次とかが楽しみや
若いの多いし


168:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:7sbLTY3o0
>>24
内藤鵬も招集してほしい



26:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:TcHtN6Tj0
亀の歩みではあるが強くはなっとる
スイング鋭いわ


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:jSkO2eDad
実際そうだろ
同点に追い付かれてもおかしくなかったし
何でも叩きに無理やり繋げようとするとかキモいわ流石に


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:BTlyIGDb0
これにはガッフェもマウスサービスやね


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:grAi0bd90
まあ相手に花持たせてあげた最高の展開やったろ
あんまりボコボコにしたら中国出てくれなくなっちゃうからな


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:rb+oFFQ7M
戸郷の所はちょっと危なかったな


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:0EEPdDe60
実際危なかったし


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:+6IkTS600
実際戸郷のあたりはワンチャンあったろ


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:IgC5eVnA0
初回1点止まりだったときあれ?ってなったよね


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:BRqGUkfG0
>>34
あーこれグダグダになる流れやなって思ったわ


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:dRtQ1GxEa
ただの事実やろ


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:gpmjm5jXa
こんなん美人中華お姉様はキュンキュンですやん
国際結婚やね


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:+yv5plcJ0
まさか中国戦をこんな真面目に見ることになるとは思わんかったで


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:gBqlt4sz0
中国若いやつ多すぎやろ
もしかして次回大会で化ける可能性ある?


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:6W3HwULg0
>>38
監督が中国のやきう強くしたる!ってやつやしこれからかもな


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:A8kamLF90
実際そうやったからしゃーない
大谷居らんかったらかなりヤバかったやろ


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:BTlyIGDb0
もしかして日本代表って弱い?


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:fMATb/Wdd
↓戸郷が


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:SCR+L35pp
若いスポーツ選手は何言えば叩かれるかちゃんとわかってんね


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:xmry1iIvr
その展開でどうせ勝てへんわと思って勝っちゃったスペインとドイツ戦があるから何も言えへん


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:kXD4k+v30
東京ドームは簡単に入るからマジでワンチャンあったわな


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:UJ+cuPsc0
接戦ではあったけど好ゲームではない
ジャパンが勝手に残塁の山を築いてただけや


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:CNn5dvgF0
実際誰かさんが一発逆転の場面作ってたし割とヒヤヒヤものやろ


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:e13VmwjK0
戸郷が一発浴びたら逆転の場面まで作ってたし


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:x/tfcDE/M
デスパイネいいね


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:IzOwZNiO0
7回とかめっちゃハラハラしたやん



56:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:XRbmUX1y0
戸郷がツーベース打たれたとこはちょっと怖かったぞ


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:AkEyoYkL0
なんで社会人チームにボロ負けしたんや?


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:QFXm6V/JM
大谷がホンマに天狗やったら「この程度の相手に途中まで苦戦するのは(自分以外の)練習不足~」みたいなコメントしてたやろな


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:VEK1rCTaM
>>58
サンキューイッチ


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:82AkMyWZ0
(自分がいなかったら)中盤まではどちらが勝つか分からないゲームだった


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:VEK1rCTaM
糞つまらん試合してすみませんの一言もないんか?


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:+yv5plcJ0
投手があと3枚あれば形になってたからこっから層が厚くなればええな


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:lAce86ZK0
19四球て


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:YgNEXN6lp
実際ファースト以外の内野守備カチカチやったし投手も簡単には甘い球放らんしで短期決戦ならワンチャンあるチームやろ


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:0EjtcX/b0
戸郷のところはワンチャンあったわ


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:e13VmwjK0
大谷(4回無失点、全打席出塁2打点)「なんでこんな相手にいい勝負してるんだ?」


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:gpmjm5jXa
矢野監督風に翻訳するとどうなるん?


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:FTczPcFW0
事実や


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:AkEyoYkL0
試合前は中国に負けるなんて万に一つもないとか思ってて誠にごめんなさいでした🙇‍♂


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:50nxrV3ed
戸郷の所で湯浅か伊藤出さなあかん展開なってたら
どうなってたか分からんよな


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:4i3MJkILa
これなかなか打てなかった日本の打者に言ってるだろ
お前ら中国レベルだぞって


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:grAi0bd90
>>80
いつもとスピード感違うし初見やからいくらプロでも難しいんや
意外とこういうのはアマチュアのがボコボコにしたりする


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:/6ECxien0
41歳の人よくなかった?


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:+yv5plcJ0
>>81
ええ制球やった


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:lPh2SQlV0
正直中国結構頑張ってなかったけ🥺
もっと楽に行けるもんかと思ってたわ


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:7sajBa2I0
蘇長竜とかいう激渋実力派見れておもろかったわ


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:onkgRPYm0
>>84
前に日本戦で登板したのがアテネ予選の長嶋ジャパンの時で草


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:CNn5dvgF0
アマプラの実況が一番天狗だったからな


96:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:+1tziqnF0
>>87
斎藤アナはいつもあんな感じやからセーフや


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:nAmdRlGg0
実際大谷いなかったらどうなってたんや



91:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:rwOKyrcF0
二遊間の守備が結構良かった


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:I9ASPyDDp
これガチやからな


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:MO0zm7Cs0
小林誠司にホームランを打たれて藤浪に抑えられる中国はもういないんやね


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ui9lf0BVM
エンゼルスで死ぬほど見てきたトラウマがね


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:pPKE1q7R0
戸郷の3イニング目は普通に終わったと思ったわ


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:jYEvKXt+a
大谷から打った選手と大谷を抑えた選手は活躍しそう


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:fw3LkiBu0
サッカーで欧州や南米チームが日本とやった時に聞くセリフやな


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:S3cqX60X0
>>100
ワンチャン7回で日本がドイツスペインになってた可能性あるからなぁ


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:aBA0B+nr0
そういう試合にしたのは誰のせいですか?


102:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:dpn10e0j0
聖人


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:cumISsCz0
満塁での打席2-0だからな
ヒーローにしてもらったけど恥ずかしい結果だよ


105:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:onkgRPYm0
戸郷のサクサクから回跨ぎで掴まる流れは則本思い出した


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:IKHKCK0zp
実際5回くらいマジでやばかったよな空気


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:tosNiHkb0
いや事実だろ
1-3の時はやばかった


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:PWIpkIFUa
わりと強かったわ
大谷タイムリー2ベースが無かったら地味に危なかったやろ


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:rb+oFFQ7M
最初は放送事故になるかと心配したけどコールドにならずに途中まで適度な緊張感のある試合になっただけ良かったよな


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:nGA8qYxB0
大谷が投げてる間に大量リードしときたかったしな


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:fG+R4wZq0
割とガチなんだよなぁ


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:p40H6L7K0
オーラルサービス、な




116:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:L9g3kAd20
大谷が抑えて大谷が打ったから序盤耐えられただけやろ正直なところ


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:QrztIllJ0
まあ初戦やしこれで緊張取れるやろ多分


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:nFOCbHp40
山田が打つまでまさか負けないよね?って空気は漂ってた


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:p6gaMcA80
(中日よりは)強かった


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:SeTx/bs1M
初回で決められる試合だったわな


122:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:yRecJdkH0
いい試合やったけど負ける気は1ミリもせんかったわ



123:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:JbXMBJz90
中国若手ばかりで大舞台いきなり任すのきつそうやけど先を見越してるのかな


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:t/06tbQr0
事実だろ
戸郷打たれ始めた時は負けるかと思ったわ


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:0KbSLc+20
2番手良かったわ


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:L5sJS+IeM
実際牧がHR打つまで普通に負けるパターンあっただろ


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:/vdX3G760
>>128
ねーよ
逆張りしときゃレス乞食できると思うのもいい加減にせえよ


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:KqMOAGnx0
戸郷はあれがあるんよな
今日いけるやん!って思った直後に突然捕まり始める


130:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:05DqfTMY0
いや途中までガチでわからんかったやろ


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:j5CM/Nsz0
良い投手が数名出てきたら割と良いところまでいけそうやな中国
あとあの監督は手放さない方がええな


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:YqGOeIqW0
台湾にはもう普通に勝ちそうやな中国
台湾が思ったより弱くなってる


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:5X37P+En0
エイジェック16-0中国
侍ジャパン8-1中国

落ち武者ジャパン弱すぎて草


136:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:SLLj2FFxM
中継ぎの41歳のおじさんとかあれ日本に来てもそこそこ活躍するんちゃうかな思たで


139:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:JbXMBJz90
>>136
前オーストラリアのカーブおじさんにも苦戦してたしベテラン面白いわ


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:Z4zLWvNf0
>>136
初対戦は戸惑うけどそれ以降はバカスカ打たれて終わりやろ


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:tYxT/S0E0
事実だからしゃーない


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:StvhJ3aJ0
好ゲームではなかったが後はその通り
どこにも角が立たないように紳士的に言うとこうなるんやね


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:Un7Dqqdt0
普段150キロの球に慣れてたら130キロのツーシームって打ちにくくてしょうがないのかな


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:Z4zLWvNf0
戸郷の球えぐいな
こんなん打てんわ
からの
戸郷の球軽くね?😨


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:QrztIllJ0
>>143
第2先発って難しいわね


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:JHHSSiiA0
李寧てキャッチャーやって体操とスボーツ用品メーカーの三刀流なんか


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:VltPDHwP0
中国が強かったより日本がポンコツすぎやろ
社会人チームにぼろ負けしとるチームやぞ


149:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:KY3i7Ovi0
打線(笑)


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:KqMOAGnx0
先発のひと中国のなんGでボロクソに言われてそう


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:6Tnrwvsf0
大谷以外誰もタイムリー打てんまま終盤1打逆転まで行ってたしな
流石に123番の3人以外ゴミ過ぎた


152:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:Mv2uu4VA0
戸郷打たれて同点とかなってたらやばかったな実際


153:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:iKNP8qgra
西谷かな?



154:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:6bLZLMeRM
シーズン通したら中日くらいは勝ちそう


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:LVwled4d0
イチローの不調もそうやろうな
遅すぎて球が打てないんよ
だからその点2安打してる大谷は全然マシ
問題はこっからやで


161:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:0aViXVxI0
>>155
遅すぎる球が得意な元メジャーリーガーを呼ぶべきやったな


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:uzP0B5MC0
もはや大谷は野球というスポーツのシンボルやねんからこのくらいでええよ
普通のスター選手の発言とは重みが違う


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:cdqEkBWdr
監督やり手感出てたな


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:5MkgsXcFa
サッカーも中国は強くなると言われて20年ぐらい経った
基本的にチームスポーツは向いてないやろ中国


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:CytMrW870
>>166
野球は個人競技という面もあるからまあ


169:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:fX6IYIYzd
中国の先発はノーコンというよりボールが全く合って無かったやろ
全部抜けてた
というか大谷も最初は抜けまくってて仕方なくスライダー投げててまるで同級生のライバル投手みたいだったわ


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:wsp71SP80
初戦はこんなもんやろ
大阪桐蔭もセンバツで鳴門とかいう弱小公立に接戦だったし


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ZBoPCgU30
戸郷がやばかったからな


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:Ee9HJ22fa
タッパある奴多くない?
もっと身体鍛えたら伸びるやろ


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:WAQPjeKw0
羽生に通ずるものがある


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:8D20xr3t0
中国投手は一人以外めちゃ若いのばっかであの空気の中投げろって中々キツイやろ


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ONHGtHQh0
予想外に選手が緊張してたのも謎だったな
阪神戦みたいな圧倒的な余裕がどっか行ってたわ
阪神より弱い相手なのに


187:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:QrztIllJ0
>>184
国際試合経験少ないからまあしゃーないと思うわ


190:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:KgGpF/1Q0
>>184
ぶっちゃけ緊張感凄すぎたわ
大会自体に注目集まりすぎた


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:E/3bqmtxa
20残塁くらいしてて良いゲームのはずがない


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:qsQUv5KEa
>>191
ありえないスコアなの本当に草だわ


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:z6xDZE1P0
イチローとちがっていらん挑発はせんわ


194:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:qsQUv5KEa
日本は金で忖度してもらってこんな台湾プールと比べたら楽なプールにいるんだから、ちゃんと中国に圧勝しろよ


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:S/NrU7Gd0
王唯一投手は低めに制球できてたし大谷との初対戦セオリー通りの抑え方してたしすき


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:pAzAccXh0
ことさらに意味不明な言葉を使いたがる某選手とは雲泥の差やな


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:yJVWa73WM
>>198
でもあの挑発が3年後の決勝ヒットの際に勝負してきた伏線になっとる
イチローを倒さな真の勝利ではないって意識にチーム全員がなっとったらしいからな


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:CV8A3U/b0
全員力みまくって何もできんかったんやから事実やわ


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:KgGpF/1Q0
3/9 日本-中国戦
球速ランキング
161km/h 大谷翔平


160km/h 大谷翔平
打球速度ランキング
177km/h 大谷翔平
174km/h 大谷翔平


208:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:z+gARq+n0
>>200
なんか表示バグってますよ


201:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:3DWUZWcV0
事実だろ実際
栗山が大谷先発にしたのG民は批判というか中国には勿体無いとかほざいてたけど戸郷のあれ見てたら普通に大谷じゃなきゃ怪しかったわ


202:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:UclIF+5s0
イヤミか貴様ッッッッッッ


203:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:EhSrhPWM0
大物は言うことが違うわ
聞いてるか中日🐲


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:IzU0PT560
ほんまに大谷はどんな時でも謙虚よな


206:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:39tjp4rT0
HRで中国も1点入ったのが良かったな
次会うときは強くなってるはず


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:j+MGS7Va0
自分の彼女や嫁が大谷と浮気してたらどうする?


209:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:MzE0BOJ60
戸郷ツーベース打たれたときは負けたな思うたわ


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:IuzukvkV0
中国投手陣は丁寧に低めに投げ続けていたし、内野も一塁以外は好プレイしてたしでええチームやったわ
これからがほんま楽しみ


211:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:t+GLEt+c0
実際大谷いなかったら割と危なかったわ


212:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:/vWzpR5q0
中国さん明日12時から試合とかかわいそすぎるやろ
もうスヤスヤや


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:qtAEAS93p
たも


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ZpUflo2A0
戸郷については甲斐の脳筋リードもゴミやろ


222:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:3DWUZWcV0
>>214
湯浅も伊藤もちゃんと抑えたけど


215:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:JwkN0+690
3番大谷4番吉田5番岡本6番村上じゃあかんの?
大谷の後ろ打てるの吉田しかいなくね


224:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:QrztIllJ0
>>215
練習試合のあれで良かったよね


216:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:nj6lcbli0
今日の大谷のタイムリーツーベースもなかなか変態やったよな?


218:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ql/nsikq0
19→20→41のリレーはびっくり


220:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:OgdoEItC0
中国いいチームだったわファールでよく粘ってたしピンチも2番手Pがよう抑えて中盤までロースコアだったのは計算外だった守りがショート以外ダメだったのと投手力の差はあるけどいい経験になったんじゃないかな




223:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:ZAfn94+VM
近藤大谷吉田の並びを三連続で抑えたのは普通に凄いわ
日本でもエースクラスやないと無理やろ


227:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:7g24c+gLH
戸郷は7回抑えたけど、その裏の牧のホームランがなかったらもう一回ピンチ来てたと思うで


228:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:oo6pG6Pw0
戸郷打ったのは凄いわ


229:なんJゴッドがお送りします2023/03/09(木) ID:4c977mOL0
ワイの贔屓を他球団から見ると中国みたいなんやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678370318
未分類
なんJゴッド