大河ドラマ歴史考証「道長と紫式部の幼ななじみ&恋仲設定を聞かされたときは愕然とした」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
――ドラマでは、『源氏物語』のような貴公子と姫の恋愛模様も描かれましたね。
脚本家や制作陣は、ドラマは面白くなければいけないと思っていますが、私は面白いかどうかではなくて、史実に合っているかどうかをチェックするのが仕事です。舞台は1000年前の宮中の話ですが、実は道長や朝廷関連の史料(古記録)はたくさん残っているんです。その反面、紫式部関連の信頼できる史料は少なく、特に宮中に仕える前の史料は全くなく、どうしようもない。紫式部の歴史的評価は、歴史学界では「最高の文学を書いた人」くらいしかできないのではないでしょうか。紫式部の生涯を真面目に研究している歴史学者はいないと思います。
正解がないところを面白く創作するのは構わないとはいえ、時代考証を引き受けて全体のあらすじを最初見た時に、紫式部と道長が幼なじみで恋仲になると知ってがくぜんとしました。でも、すでに制作発表時に公表していることは、もう変えられません。私は自分の頭の中で、ドラマを「政治パート」と「恋愛パート」に分け、政治パートは「リアル(現実)パート」、恋愛パートは「フィクション(架空)パート」と割り切って考えることにしました。


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
私は『源氏物語』は、皇位継承と政治闘争と浄土信仰が根幹となる、非常にシリアスな物語と捉えています。光源氏が若い頃に罪を犯し、年を取ってからその罰を受ける、そして死後に宇治の姫君がそれを 贖あがな うという重くて暗い物語である。でも、当時の読者だった宮中の女房たちは、高貴な男性が自分と同じ身分の低い女性のところに通う物語を、「自分にもいつか王子様が来るかもしれない」と胸をときめかせて読んだはずです。おそらくオムニバス形式の恋愛短編集として、読みたいところ、手に入ったところから読んだのでしょう。
私は時代考証として『光る君へ』を非常に重い皇位継承と宮廷政治のドラマにしたいのに、ほとんどの視聴者は紫式部と道長の恋愛パートを楽しんでいる。人間の気持ちは1000年の時を経ても同じなんだなあ、と思い至って感動しました。同時に、50年近い研究成果をドラマに注ぎ込んでいる歴史学者として、こんなに努力をしても喜んでくれる視聴者はあまりいないのだなあという絶望感も味わいましたが。

https://www.yomiuri.co.jp/column/japanesehistory/20241209-OYT8T50192/


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
小松帯刀と篤姫とか


4:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
エンタメやからしゃあないやろ
そういうのやりたいなら別の仕事探せとしか


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
韓流宮廷物と何も変わらないね


6:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
そんなにおかしい設定なの?歴史ニワカだから分からん


7:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
清須会議に乱入するメスガキ(成熟済)とか


8:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
リアル追求してもキリが無いしな
話し言葉を昔と同じにしたら誰も理解できんし


57:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>8
昔の話し言葉なんて誰にも分からんぞ


10:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
この人は永井路子原作だったら報われた


11:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
前半の政治パートは面白かった


13:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
視聴者層がそれを求めてるからしゃーない
時代考証を重視して欲しかったらshogunみたいな仕事に参加するしかないね


14:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
もっというと誰も道長や紫支部なんぞに興味無いねん
それ演じてる役者が見たいだけや😅


37:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>14
メイン視聴者の婆さん達は道長と紫式部の恋愛にしか興味ないぞ


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
まあでも政治パートはほんまおもろかったからな
ワイは光る君は当たり大河にいれてええと思う


16:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
断言する、いつか弥助やる


19:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>16
それやる頃には大河ドラマもうなさそう


17:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
割とレベルの違うファンタジーだよな


20:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
道長と紫式部が出てくるとつまらなくなる
段田安則が出てる間はまあまあ面白かった
秋山も始めは面白かったけど流石に飽きた


21:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
再放送やってた篤姫も政治パートくっそおもろかったし主人公が女がどうとかやなく普通に骨太なドラマ作れるかやね


23:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
大河は総集編になると面白さが倍増するよな


24:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
だから政治パートの方が面白かったのかよ


26:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
三宅裕司の渋沢栄一(あさが来た)

吉沢亮の渋沢栄一(青天を衝け)


同じ脚本家でも後者の方が面白かったやん
それがドラマやで?


27:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
葵徳川三代も保坂尚輝と小川真由美がイチャイチャしてたからセーフ


28:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
言うほど政治パートもおもしろかったか?
道長があんだけやっておいて家のためじゃないって言うのはおかしいだろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
幼馴染はあれやけど
愛人説は昔からあるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
まんさん主人公の大河って史料少ないから狂った作品になりがちだよな


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
大河ドラマって線引きが難しいよな
事実として信じ込む人かなりいるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
ドラマってほぼババアしか観てないからいいんだよ
韓流ドラマを意識してると制作側も言ってたし



33:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
ドラマって基本女が見てるよな


34:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
極論で言うと司馬遼太郎もファンタジーみたいなものだから
まあそんなに目くじら立てんでも


38:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
タイトルがキモイから結局一度も見てないわ


45:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>38
おはげ


39:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
説じゃなくて創作にするならもう実名使わないでいいんだよな


42:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>39
歴史を背景にするならいるやろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
紫式部日記の内容とか
娘の異様な出世とか考えれば
愛人説が出てくるのも納得


43:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
元就おもろかったなぁ


46:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>43
孤独のグルメが吉川元春とか時の流れを感じるわ



47:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
創作ベースなら大河じゃなくて人工運河じゃん


50:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
楠木正儀やってくれんかな
序盤な正成正行と繋げたら南北朝の最初から最後までほぼカバー出来るやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
フィクションやるなら歴史的人物使わずにやらんとね
歴史的人物の知名度にぶら下がって嘘を並べ立てる作家脚本家には反吐が出る


52:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
普通に道長主人公でよくね?と思った


54:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>52
それは女主人公にした時の宿命やな
大体◯◯で良くねって言われてる


53:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
恋愛はいいと思うけど吉高由里子と柄本Jr.下手な演技でやられるとチープになっちゃうんだよな


58:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
江姫だっけ?本能寺の変に幽体離脱したの


60:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>58
神君伊賀越えにも同行するぞ


61:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
保科正之とかクッソ面白そうなのに


62:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
どうする家康とか江姫のやつとかちゃんと最後まで見られる人すげえわ


63:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
一番つらかった大河は直虎やな

真田丸からの落差がひどかった



64:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
鎌倉は面白かったけどふざけすぎててなんかなぁ


65:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
平安時代だから通説無視しても文句言われない
やっぱ戦国ガイジが多すぎるんや


66:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
>>65
めちゃくちゃ文句言われてるぞ
ただ詳しい奴が少ないのも事実だけど


67:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
こういうのはあかんよな恋仲までしちゃうのはだめやろ


68:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
弥助が戦国時代を終わらせたヒーローってゲームが今度出るんやぞ


69:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
もう題材ないなら創作ファンタジーに振切ればいいのに


70:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
弥助の設定盛り盛りにした奴等を批判出来ないよなぶっちゃけ


72:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
大方の視聴者は歴史ガチ勢やないし興味引けばええやろ
大河ドラマや司馬遼太郎で歴史学んだ気になってる人が視聴者層やぞw


74:なんJゴッドがお送りします2024/12/12(木)
そもそも大河の合戦シーンとかでき悪いからおもろくないんよね
今回みたいに室内でネチネチやってる方がおもろいわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733997798
未分類