大昔、タバコが320円だった時あったよね

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
やっす


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
たしかに


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
石器時代?


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
マイセン220円な


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
270円な


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ワイが小学生の頃はおつかいで230円の買ってたわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ワイ、ジッジにタバコ買ってきてお釣りあげると言われて500円→半分の250円ゲット世代や


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
まだタバコの自販機がそこら中にあった時代


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
マルボロ240だか250円だった


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
百円玉2個とほんのちょっとで1時間くらいはなんとかかんとか出来たぞ


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
500円で2個買い、な


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
220円やった
よう買いにいかされたわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
globeいるやん


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
暑いのは誰のせい?



17:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
昔はカートンで買ってたな


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
1000円で4個だった


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ガキの頃は500円で2個買って来るお使いしてた


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
5000円でカートン買えないの悲しい


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
40円だった


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ワイがバイトしてた時はマルボロが280円やったな
セブンスターとかは220円くらいやったかな


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
600円は金もったいないな


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
喫煙所少なすぎて草


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
わかば500円は大草原やで
ワイが吸い始めた頃は160円だった


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>29
エコーとわかばは100円台だったな


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
親の使いで子供でも買えた時代


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
わかばの後でマイセン吸うと肺が洗われるような感覚だったな
良くあんなのに500円出すわ


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
270円の時よく買いに行かされた


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
親父のショートホープ2箱240円をよく買いに行かされた


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
タバコは180円が高級
安いのは120円


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738030485

未分類