大学の野球部楽すぎで草なんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
ワイ高卒前から大学野球部の練習参加しとるんやが、マジで練習楽すぎる
高校時代が地獄すぎたんか??


2:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
今日なんてもうおしまいやし


3:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
ええなぁ


5:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>3
大学野球オススメ


6:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
体育会系か?


9:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>6
学部は体育系ちゃうよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
ほんまか?
ハンド部入ろうとしてたけど野球部に変更しようかな


14:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>8
うちは一応セレクションみたいなんで部員決まってるから中途は厳しそうかと、、
君の大学は知らないけど


11:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
プロ輩出する野球部はガチでキツイやろ
早稲田とか


17:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>11
ウチも強豪言われる部類やけど高校みたいに朝から晩までやるとかはないで


12:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
野球に体力はいらんよね?


19:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>12
いるよ!
サッカーやバスケとは違う種類の体力やが



13:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
プロ野球ってよく知らんけど普通高卒が多いからじゃね?



15:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
ワイは体弱すぎてスポーツとかできんかった
大学でも部活続けられるくらい体力あって野球を楽しめてる人羨ましいし尊敬もする


22:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
成績悪そう


23:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>22
悪くないで
一応学力もないと入れへんから


24:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
慶應の大学野球部とか入試の試験めっちゃ厳しくて
それでいてそこそこ強いんよな


26:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>24
さすがに推薦枠なら通常の入試よりは甘いけどね


25:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
勉強もしっかりして人脈や課外活動する大学生向けなんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
ピッチャーはかっこいいわ
球種何種類あるん?


35:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>30
自信あるのは三球種くらい
他にも三球種くらいは投げれる


31:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
大学の強い野球部って営業会社の就職いいらしいな


38:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>31
せやな
OBは営業マン多いらしい


34:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
甲子園とか出てるんか?もしかして


39:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
>>34
まあそうやな、、
何年生の時かとか、春夏どっちとかは言えへんけど


50:なんJゴッドがお送りします2024/03/27(水)
甲子園に行ったらモテる、、
ワイにもそう思ってた時期がありました、、、


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711517676
未分類
なんJゴッド