夜になるほど頭が冴えて元気になるやつwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
社会不適合者や…


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
昼間は眠いし頭痛くてなんもできん


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
躁うつ病やろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>3
躁鬱って時間とか関係あるんか?


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
かと言って夜勤はなんかちゃうんよね


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
普通はスマホいじってたら寝落ちするもんやが


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>6
スマホいじってたら朝になるぞ😅


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
クソほど眠たい


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
昼間働くの向いてないんかなって思うわ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
人間の体内時計は25時間周期いわれとるね


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
俺達を創った奴はこう考えた
いろんな奴がいた方が面白いってな


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>11
はい次のオニャンコポン


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>11
ならば大多数側がよかったな


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>11
ほんま神カスは遊び半分に苦しむ人間作るのやめてほしい


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
もし学校が午後からってのが普通の社会だったらワイの人生変わってたと思う


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
産まれが夜型やからしゃーない
昼型の人間に合わせてやってるんやワイらは



16:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>14
ほんこれ
生まれながらにして本質的に夜型ってのが少数派ながら居るらしい
ワイらは社会のマイノリティなんや


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
誰だよ朝から働いて学校行くようにしたやつは


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>17
社会の大多数の人は自然に生活すると朝型なんやろ
今後20年とかしたら義務教育でも夜型向けの学校とか朝からと午後から別れる会社とか出来る気がするわ


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
俺の母親は俺が腹にいる時夜中にゲームとかやってらしいし
俺が生まれた後も新聞配達のバイトしてたし
もう遺伝子が決まってるから仕方ないンだわ


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
寝る時間によるやろ


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
昼に何もしなかったことを後悔して夜にそれを取り戻そうとするからやで
充実した昼を過ごせば罪悪感なく眠れるよ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
昼寝るな
以上


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
イギリスの研究で遺伝子レベルで夜行性の人間けっこうおるって話だからな
しゃーない


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
夜勤やった方がええで
ワイはやってたがよかったわ
やめて後悔してるが


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
そういや焚火くらいの照明に調整すると眠りやすいらしいな
人の本能はたかだか数千年じゃ更新できんのかも


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
夜型だと思ってたけど夜勤は夜勤でクソしんどかった
特に5時あたりから集中力激落ちの眠気爆上げや


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>28
朝型夜型って雑に分けてるけどもしかしたら本来は元気が出る時間帯って人によってバラバラなのかもな


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ワイの甥っ子が二卵性の双子やけど見事に片方朝型で片方夜型やわ
おんなじ生活してるのに不思議
夜型の方は昼間一緒に居てもテンション低いけど夕方から元気になりだすし朝型はその逆


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
そうやって働かない理由見つけて精神保ってるだけやん


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
夜中の0時から4時までの体感と昼間の0時から4時までの体感2倍違うわ


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ただのニートやろ
ワイも最近では7時就寝18時起床や


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
働いてるわボケ
フリーランスで割と自由の利く仕事してるけど会社勤めの時はほんましんどかった
ただ今でもたまに朝早い時があるから毎日時差ぼけ状態やわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685380185
未分類
なんJゴッド