坂口「ゼノギアス初動で100万本売れたら続編出していいぞw」高橋「うおおおおおお!」(売上90万)

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
坂口「ほんのちょっぴり足りなかったねwはいダメw」
高橋「(絶望)」
そしてモノリスソフトへ…

思えばこれがスクエニの分岐点やったな



2:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノギアス続編を出せてればなぁ…


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
あーあ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
アカン


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガ「…」

ゼノブレイド「うおおおおお!!!」

ゼノブレイド2「うっしゃあああ!!!!」
ゼノブレイド3「」


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>5
ゼノブレイド3DLC「うおりゃああああああああああ!!!!」


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>5
ポリコレに屈したゼノブレイド3
ゼノブレイド3「結婚して子供作るのが当たり前なんやで」
弱者男性「」


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>5
サーガは1はまあまあ良かった


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
そのゼノギアスもまったく売れてないという…


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>7
初動90万ってヤバイやろ
リバースが20万やぞ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノブレイドやったわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
体験版の時点でつまらんかったししゃーない


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
スクエニの技術力でゼノブレイド作れるとは思えん


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
今やったらバベルの塔で投げ出しそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
マジでリメイク待ってる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
え、あの後半の投げやりっぷりで100万いくつもりやったん?
放逐して当然の甘さやな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
飛翔流しとけばええやろ感もうぜーよな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
何でやゼノサーガ結構おもろかったやろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まずバンナムでゼノサーガやらバテンカイトス出したのが先やろ

そこでも切られて拾ったのが任天堂や



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ディスク2すらまともに作れないのに



130:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>24
だって時間とお金がなかったんだもん


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
クォスモス


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノはたくさんだしたけど一流にはなれなかったシリーズ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
今こそ武蔵伝とトバルナンバーワン復活や


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガ2に引き継げる内容が不満でやらんかったなぁ
ゼノサーガ1でレベル上げしまくった時間が無駄になった🥺


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
任天堂に足りないところを補ってるのでよーやっとるとしか言いようがないんだけどな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
高橋は管理者側やけどその高橋を管理できる存在が居ないとおかしくなる


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガDSおもろいやん→最終エピソード未収録
バカみたいな企画だな


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノギアスとか言う過大評価


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
3DSでゼノブレイド遊べた時は感動したわ

当時からすでに汚かったけどようあんな無茶移植やったわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
モノリスの中でまあええのゼノブレイド初代とバテンカイトス2だけやな
まあディザスターもスーパーB級作品としては楽しめた


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノクロ移植してくれや

この際散歩とロボ以外全オミットでもええから


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
やっぱりエヴァが売れたから似たようなの作ったのか?


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
聖剣伝説が出ない理由、FFとは異なる可能性



74:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>41
新作は夏に発売するって公式言うとるやん


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノギアスは元々FF7の候補の一つだったんだっけ?


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
過剰評価ゲーム


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガの敵強すぎない?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
結局ムービーゲー



47:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
おもしろくなかったし続編なんていらん
戦闘テンポ悪いし
エンカウントする前に読み込みあるし
キャラのバランス悪いし(リコ弱すぎ)


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
JRPGのピークはこの頃やったな
国内でこんだけ売れるオタゲーなんて今となってはもう絶望的


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>48
今のほうがオタゲー売れやすいで。萌え系のグラとかもう当たり前みたいになったし
でもあんなオタクに対する偏見強かった当時に売れたのは凄いわ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
誰もろくに語れないのに「ストーリーが重厚ですごい」という評価だけが独り歩きしている謎のゲーム


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>50
シタン先生語られまくりやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
レーシングラグーン体験版やって買ったやつおるんか?

先見の明があるわ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノブレ2はホムラの尻のお陰で最後までやれたわ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガでPSで続編出してなかったっけ
しかも3本


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
なんG民「ゼノギアスは面白い」
おうディスク2擁護してみろや


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>58
戦闘つまらないし全部あれでいいわ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノブレ2の絵柄がキモすぎて買わんかった


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
供給が多い?🤔
オタゲーの?
どうでもいい空気な洋ゲーとかインディーとかはやたらあるが


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>65
ここ最近アニメグラの進化が目覚ましくてどんどん綺麗なアニメ調のオタゲーが増えてるねん
前は不気味の谷みたいなのばっかやったからな。ゼノサーガとかもそうやが


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
最近のスクエニ関連でテンション上がったのってソラのスマブラ参戦くらいやな


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
続編じゃなくてDISC2をちゃんと作れ


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
風呂敷広げるしかできない無能だし当たり前だよなぁ?
光田に謝れ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノギアスこそリメイク出すべき作品やろ
こういう中途半端なやつをもっとリメイクしていくべきや


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノギアスはもう発売25年やからな
四半世紀経っても語り草になるということはただの作品やないで


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
坂口ってヒゲのおじさんが鎹になっていろんなクリエイター繋ぎ止めていたんだろうけど
鎹がいなくなって空中分解しちゃったな



87:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
3のシオンは本当にうざかった


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ドラクエVはほんま思い出が深い

まさか小学生で奴隷を知って嫁選びまでさせられるとはw ww


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガ嫌いでは無かったわ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
フェイやシタン先生がスマブラ参戦してたらめっちゃ盛り上がってたのにな
キャラ的にもスマブラ向きやし


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>93
さすがにニッチすぎや。せめてリマスターしてればな


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノブレイドシリーズも完結したからもうゼノシリーズ自体もこれで終わりやろうね


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>94
ゼノシリーズはまだ続くの決まってるで。4ではないやろうけどキャラデザは続投するやろな


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガの設定資料みたいなの買ったことあるけど設定細かすぎやろ


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>97
スターウォーズみたいにする気マンマンでめちゃくちゃ気合い入ってたからな

それをオジャンにしたんだからもったいなすぎだわ


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
うぉー!この技かっけえ!!!!

技のモーション長いな…

○○


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
追い出されたクリエイターが別の所で精神的続編出しました!ってなってもファンはそこまで食いつかなかったりするし難しいところやな


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>106
ショボいんや
結局そこのスタッフありきなんよ


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
サーガはネコミミKOS-MOSの存在で全て許された


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
頼むからゼノクロ2作ってくれや


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
サガもソシャゲで何百億も稼いでおいて新作を低予算丸出しのスマホゲーにしてくるのほんと舐めてるわ


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
当時は約80万本の売上って言ってた


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
この時代の90って今で言う2、30くらいだろ


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
そんなにスクエニ好きなら株買ったれ
毎日のように年安更新しとるで


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>141
ここにいる連中はスクウェアが好きなんや
スクエニ好きじゃない


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ソラリス戦役の話好き


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
スクエニ調子に乗りすぎたな


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼノサーガ2って邪神ばかり話題になるけど一番笑えるのは音楽の使い方だと思う


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
いっそバベルのテッペンでラスボスくらいにしとけば良かったんや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716554116
未分類
なんJゴッド