地元のパソコンショップ出禁になったwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
なんでや。ワイがいなくなると月の売上-20万やで


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
いると-40万なんだろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
何したん?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>3
ワイはyoutubeしていてな
新製品の話が出ると近所のパソコンショップに予約しに行っていたんや。
入荷見込みありません、って商品(i9とか)も頼み込んで特別に1つ入荷してもらってた。
それが重なって店長が切れたっぽい。


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
ちゃんと風呂入ってるか?


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
ちゃんと歯磨いてるか?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
月20万も何買うんや


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
ガイジやん
個人輸入せいよ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>8
店発行のレシートが楽やったんよ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
チャンネル教えてくれや
自作PC系のやつ結構見てるから登録してるやつだったら笑うわ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>9
チャンネルは言わんけど、運用は別に変わらんよ。
上でも出とるけどネットで買ってもええというかそっちの方が安い。
店発行レシートがあると怠惰なワイでもちゃんと保存しておけるから楽やった。



0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
ダメです!
チュイン!!破産寸前でーす


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>12
違います


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>12
よしだw


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
なんで店長が切れるのかわからん


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>15
単純にワイの特殊な取り寄せっていうのが重なり過ぎらしい。
1度や2度ならいいけど年に何度もあるのは困るって言われた。
あと、メーカーのサービス部品の取り寄せもお願いしちゃってたからなぁ。こっちはほぼ店舗の利益無いらしい。


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
最低だな吉田!


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
通販でいいじゃん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>18
値段的にはそっちのほうがいいレベル
だけど、納品書とか毎度印刷して保管しておくのだるいからなぁ。
一箇所から買った方があとあと楽なのもある。


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
手間がかかりすぎたんか


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
>>20
そういうことやね。
どの注文も最終的に店長の承認が必要らしくて、
ワイの名前ばかり出てきて店長の目についたらしい。


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
いわれてみりゃ単純に店頭に並んでるノートパソコンだけサッサと買ってくれる客の方が楽だよな。
迷惑行為だってこと全然自覚なかったもん。


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/07(木)
入荷の見込み無いけど取り寄せするって事は
メーカーからじゃなく別のルートで取り寄せさせてるって事か
そりゃめんどくせえわ、これからの事考えたら出禁させてもしゃーないわ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694021826
未分類
なんJゴッド