1:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
寿司
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
3色のチーズ牛丼
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>2
これ
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
天丼かうな重
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>3
一個や
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
豚の生姜焼き
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>4
これ
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>4
とられた
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
和食カテゴリーなら卵焼きかな
箸だけでキレイに巻ける人は尊敬する
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
大人になったらサバの味噌煮がメチャクチャ好きになる
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>8
これ言うといい歳こいて和食の美味しさを理解してないチーズ牛丼共が怒りだす模様
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>8
サバの味噌煮は子供の時から好きやわクッソ美味いよな
鯖も美味いけど味噌が美味い
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>8
YouTubeで配信してるカブト見て鯖味噌食べたくなった
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>8
ニチレイのサバ味噌缶すこ
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
さと
10:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
湯豆腐
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
そういや鯖の水煮缶って何のためにあるんだろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>15
料理で使いやすい
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ハンバーグ
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
和食の鬼門は年寄りが作った味が薄い煮物よな
健康には良いんだろうけど
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
キムチ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737961923