吉田正尚さん、雲行きが怪しくなり始めるwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
チーム2桁安打の中5タコで.222まで落ちた


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
4番で5タコはちょっと…


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
こいつも筒香止まりかもな


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
なんか早い球に弱くなってない?


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>4
というか向こうと日本じゃ投手の身長が違うから、同じ球速でも打ちにくさが全然違う


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木ライン超えれそう?


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>5
無理やろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
もう日本にもどれ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
安定感あるみたいな扱いされてるけど元々マルチか無安打みたいな感じやろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
日本での成績がそもそも鈴木誠也以下なんだから去年の誠也越えすらそもそも無理よ

年齢も上だし


225:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>9
鈴木誠也よりコンタクト能力圧倒的に高いし、セ・リーグとパ・リーグの球状差考えたら長打力もそんな変わらん


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
春先は弱いってオリファンが言ってたから大丈夫やろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
村上のみ最強


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ダメみたいですね


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
筒香以上誠也未満ってとこか


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
普通に活躍するから黙って見とけ


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
前の試合のヒットも内野安打やしな
良さが全く出てない


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
もう終わりだよ


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
でも吉田がレフトに打たなきゃ負けてたよ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
クソみたいな時期あるけどなんか知らんうちに打って打率3割以上みたいなタイプやからな



21:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
三振が日常化


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
張育成がベンチでこいつがスタメンやから台湾人もブチギレてるな
STも吉田より打力上やったし


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
去年の鈴木誠也くらい撃てたら合格


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>23
ホームランがきつそう
多分二桁無理やろな


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
誠也が成功しとるよに思えてきたわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田に心配はいらないよ


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBCでは前借りして活躍してたんか


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大谷が異常なだけで鈴木誠也レベルもキツいからな


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
これもう「ヨシ」だろ…


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
外野フライかゴロなら1点入る場面で三球三振は印象悪かったわね
ほんまにコンタクト能力高いのか


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
春先の吉田なんてこんなもん


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
信じて見守ろうや


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田がダメやったらNPBで4割60本くらい打てる人しか通用しなさそう


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
こちら120億円となっております


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBCの活躍でウキウキしてた赤靴下ファン冷えてそう


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ちなみに鈴木誠也の開幕4試合の成績
.417 3本 OPS1.696


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>40
もう試合出てんのか


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ファンがあれだからとにかく結果出てほしいわ


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
見てて思うのは結局日本人も高め速球苦手やんってことかな
まぁメジャーの方が縦長ゾーンになってるってのもありそう



45:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBCで燃え尽きたか


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田の持ち味は
空振り三振の少なさと打率だからな
ホームランは言うほど打ってない


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
最初打ちまくらないのは不安やな
途中からガタ落ちする時期来るのは間違いないし


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木みたいに休み休みで復帰直後だけ打て


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田は大丈夫やろという謎の安心感ある


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木舐め過ぎやろ


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
想定の範囲内すぎる誠也ですら苦労する魔境やぞ


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
もう対策されたんか
早かったな


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
あれだけ代表でホームラン打てたのに…


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
OPS.800前後は残すだろう、吉田は


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
いうて日本でも開幕は普通に2三振とかしてたんやで


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木くらいはやれる


123:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>63
メジャーで長年出場してた青木って普通にすごいよな


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBCベストナインやぞ


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>64
張育成もやん


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田と近藤はMLBでもトップクラスの技術持ってるから絶対に通用するわ


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
年俸的にはどれくらいの成績が最低限なんや?
.280で20本くらいか?


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田ですら4番打てるってアメカスって大したことないなw


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
LOB5はまずいなぁ



73:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田も鈴木も成績はボチボチ残せるだろうが
サラリーに見合った数値はキツイってのが
一般的な野球ファンの見解だろ
どっちもオールスター級じゃないとあかんサラリ-だからな


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
筒香秋山と違うのは選球眼が良いから爆死はしないだろうってこと
でもせいぜい青木くらいやろ


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>77
ゴミ箱サイン盗みはアテにならんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
日本野球の完全超上位互換のメジャーで通用するのは大変やな


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
今日の試合は置いといてある程度データ集まって対策られてからが本番今はボーナスタイム


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
NPBじゃ鈴木誠也>吉田だし
吉田は去年の誠也に長打減らした感じになる


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>82
OPS的に互角くらいちゃうの?


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>82
技術的には吉田の方が上


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBC決勝では無安打だしな
ガチのトップレベル相手に通用するのは村上岡本


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
wbcで無かったことにされたけど割と疑問視されてなかったか?
オリファンからもフロントからもそこまで行きたいならしゃーないみたいな感じだったけど


247:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>84
そらやること(日本一)やって行きたいって言われたらそらな


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
張育成って南国風の顔だと思ったら先住民系なのか


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
今日の乱打戦でノーヒットとかくそやばいな


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
雲行きモクモクやないか…


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
正直好成績は期待してない
怪我せず一年無事に過ごせればそれでいい
それすら日本人野手は大谷しかできてないし


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
簡単な世界じゃないのは当然だけど、なんとか活躍してほしいわ、がんばってほしい


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
291 14本 OPS.811って感じやと思うわ


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBC打ってたからそこそこは打つんちゃう


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
デュバルが打ってくれてなきゃド戦犯ですよ今日は



96:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ラストバッター拒否力はすげえから


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
活躍しそうにもない


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
こうして吉田が5安打してる間に大谷は当たり前の様に2安打2打点上げててアヘ単とか叩かれてるんだよな


102:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
そのうちゴロキングって呼ばれそうやな


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
5安打→5タコ


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
まだ早い


105:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
5タコ5LOBとか大したことないだろ
あの松井秀喜は5タコ8LOBしたこともあるんだぞ



106:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
.280 10本ぐらいはやるやろ


107:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBCの投手とかほとんどNPB以下の雑魚投手やんけ…


112:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木誠也何してるんや
今年は期待してたのに


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>112
打撃練習はしてるみたいだから早くて月末ぐらいかな


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
WBCなんて中国戦だけで16四球貰ってるんだから成績爆上がりして当然
それをコールド出来ないんだから普通に弱いわ


114:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
そんなダメそうなシーンあったか?


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ぶっちゃけ吉田レベルはメジャー行かないでほしいよね
こっちからしたら夢がないんだわ
せいぜい青木レベルって想像ができてしまう
大谷ダル佐々朗山本イチマツ村上みたいなもう日本でやることない奴だけ行くべき


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>115
山本と村上は普通にボコられるだけやで


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
まだ大丈夫やろ


117:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
3割20本余裕とか予想してる信者けっこういたけどそんなポジティブなら悩みとか無さそう


122:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
劇的勝利なだけに目立つな


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
わろた



129:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
他の日本人選手見てたら大谷がどれだけ化物かが分かるな
今NPB戻ってきたら0点台70本打っても驚かないな


130:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
スコア見たら絶対打ってると思ったら打ってなかった


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
もしかしてWBCってメジャー本番よりショボい?


138:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>133
当たり前やんほとんどの国がNPBよりレベル低いのに


157:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>133
大体メジャーが前より本気って言ってもピークをその時期に持っていったりデータ班総動員して研究対策するほどじゃないし
そうしない範囲で本気出しますか程度のノリやろ


134:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
諦めて中日に帰ってこいよ


136:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木ってほんま舐められすぎやろ
無茶苦茶凄いぞあいつ


137:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
パ・リーグ最強打者の秋山が通用しなかったのがね


141:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
いきなり問題なく対応できたのってイチローくらいだからなぁ

これから移動の疲れも溜まるだろうし


143:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田なら大丈夫やろ


145:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
日本で鈴木誠也以下だったんだからフルで出て2割5分10本打てればいい方じゃない?


146:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
初日もラッキーヒットばかりだったしなあ


148:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木は入団テストされて認めさせたからな
ぬくぬくと入団した選手とは覚悟が違う


150:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
2試合で何言ってるんだこいつら?


152:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大型契約移籍初年度なのにキャンプ参加せずwbc出てたからな
戦犯ポイント高い


153:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木がサイン盗みしてたってマジ?


154:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
というか筒香はなにしてるんや…


159:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木誠也は実は甘い球に弱いってデータでバレたの凄いよな ゾーンで勝負したら抑えられるっていう
吉田正尚も弱点明らかになるだろう


172:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>159
広島時代から結構あったぞ
クソアマ球見逃し三振



163:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大事なチームキャンプを離脱してWBC参加してたからこれは正直不味いでしょ…
WBCは廃止しろ


164:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
秋山が0本だから吉田は5本打てたらいい方じゃないの


165:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田はインコースの打率が極端に悪いから、そのうち内角ばかり攻められるよ


166:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
イチローって確かメジャー1試合目で3割乗せてから生涯一度も3割割ってないんだよな
格がちゃうわ


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大谷が異次元過ぎるだけで日本人打者サッパリ通用しないな


182:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>167
鈴木誠也は期待外れではあるけど通用はしてるやろ


169:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
イチローも打撃は普通に落ちてるからな内野ゴロでええやんでしのげただけで


170:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
どんどん対策されるんやから最初いまいちやときつそうだ


174:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田がダメでも近藤がおる


176:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
レッドソックスが優勝争いする可能性は5%もないだろうから、それだけはラッキーだったな


177:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
まだ.222もあるんか


178:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木ってコスパでケチつけられてたけどその鈴木並みに高いんやろ吉田


186:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>178
誠也より高いで


197:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>178
年齢と守備走塁考えたら誠也よりもコスパ悪いかな
年俸も若干高いし


224:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>178
鈴木8500Mドル
吉田9000Mドル
年齢で鈴木より2歳上で結んだ契約とするとかなり高め


179:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
一体なぜ・・・


180:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
スポーツナビ 野球編集部
@sn_baseball_jp
レッドソックス・吉田正尚 奇跡呼び込んだ!! 左飛落球からサヨナラ2ラン
#mlbjp #吉田正尚
スポナビの見出し酷すぎるやろ


184:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ボストン在住ですが話が違います
吉田は松井とイチローを足して2で割ったような選手と聞いていました


190:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
やはりギータ全盛期に見たかったな



191:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田でダメならもう誰も日本人通用しなくない?


202:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>191
秋山のときもそう言われてたし鈴木のときもそう言われてた🙄


192:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木とかいうなかなか越えられない壁
コンスタントに2割8部を叩き出してたからな


210:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>192
OPSも別に悪くないしな


194:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
まあ1年目は簡単ではないわ
1年目大谷も飛ぶ球の恩恵と左腕の時にズル休みして見映えだけは良かったし


195:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
全盛期にNPBシーズン打率.359で216安打した秋山や
全盛期にNPBシーズンOPS1.1超えした筒香がMLBではアレだったからな
もう簡単にMLBで活躍するとか予想するのやめた方がエエで


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
少なくとも4番はセンスないな
打ってもゴロばっかだし現地のファンはあれ?って思ってるよ


257:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>200
オリックスの時もラオウが4番なんだっけ
てかレッドソックス明らかに吉田よりホームラン打てる奴がゴロゴロいそうなのになんで4番なんやろな


201:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
誠也は昨シーズン、ボールをストライク判定されたランキング1位やったから吉田もこの洗礼は受けるやろ


205:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
病的な広島アンチとパ・リーグ持ち上げのせいで鈴木誠也は異常に過小評価されてるからな


208:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
村上は守るとこなさそう
メジャー行くなら外野やったほうがいい


209:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
リセットしちゃったな


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
これにはレッドソックスファンも困惑


214:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
でもレッドソックスにはApple Watchがあるから


215:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ファンも球団もボガーツの代わり求めてるのきついなぁと思うわ
MLBの実績0なのに


216:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木みてぇな雑魚が持ち上げられるとかいよいよ終わりやなぁ


217:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
まさたかと誠也はやってくれると信じてる


218:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
まぁ日本ですら30本打ってないから.280 15本 OPS.800くらいが最大値やろ


219:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
秋山翔吾
MLB通算 365打席 0本
NPB帰還 174打席 5本
これホンマ衝撃やったよな



220:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
村上はコンタクト力低いからたぶん最初はかなり苦しむで
高めの球にすぐに手を出して空振りするという弱点があるし
25歳でメジャーにいければ28歳くらいで適応し始めるかもしれんが


221:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
いや君らたかが2試合で何言ってんねん😅


222:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
日本の投手はWBCで超一流メジャーリーガーたちに圧倒してたのに
そのリーグで打ちまくってた吉田が通用しないのはなんでや
矛盾して変化


242:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>222
初めて見るフォークPとか打てん方が普通やで


267:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>222
アメリカ戦もイメージよりは結構ヒット打たれてたけど捕えられる前にマシンガン継投したから燃えなかった面はあるやろ
上の下レベルのピッチャーの層の厚さと栗山の采配で抑えられた


223:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
ホセラミレスも今のとこ吉田とおなじだからへーきへーき


226:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
秋山翔吾をMLBでパワプロ風に査定したら

1EFBCBCなの恐ろしいよな 打球が全く上がらなかった


237:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>226
バレル率0%の衝撃


230:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
日本人的にはWBC出てくれてありがとうやけど
向こうのファンからしたら調整せずにシーズンうんちならふざけんなよって気持ちやろな


231:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
2試合で気が早すぎじゃね?
間違いなく青木より打てると思うよ


240:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>231
青木の壁って地味に高くね?


233:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田はクワンみたいになってくれたら嬉しい
出塁と打率高めでHRは一桁でいいから


241:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>233
クワンは守備うまいからな


234:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
さすがに金出しすぎやわ
大谷フィーバーの闇


239:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大谷鈴木みたいなフィジカル型じゃないと厳しいだろうな


244:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大谷とWBC優勝の件が合わさって日本人選手過大評価されてないか?
大半は目立った成績残せてないし
でも吉田はまだまだこれからやろ
本当にやばいのは藤浪


250:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>244
藤浪は明らかにボールコントロール出来てないもんな
悲しいけど厳しいわね


259:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>244
藤浪はそもそも何故行ったの大合唱だったろ初めから


245:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
福留ラインいければ十分や


246:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
攻略されてない最初は日本人全員打ちまくりなのにな
デビュー戦でホームラン決めた奴だけでも稼頭央城島福留マエケン筒香で5人もいるのに


248:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
大谷のスウィング打球見てビビってた日本人がまともに通用するとは思えん


252:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
吉田は子供の頃からメジャーに憧れてたんやから行くの遅すぎくらいや
来年山本が全盛期前に行けるのは羨ましいやろな


253:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
そもそも上位打つ選手じゃないだろ
レッドソックスが馬鹿なだけで


260:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
青木みたいに打率だけ.280やるならワイでもできるわ


262:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
鈴木誠也が実は結構すごかった説ある?


275:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
>>262
全然あるわそんなの
てか既に秋山筒香より凄いし
星矢も今年が勝負だけどな


263:なんJゴッドがお送りします2023/04/02(日)
オリオールズのレフトwwwwwwww


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680392848
未分類
なんJゴッド