1:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
いくら偏差値上げようとしたところで行きたい大学とか無いんやが……
とりあえず早慶目指してるんやけど、別に頭いいところ行きたい訳じゃないし悩んでる
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
じゃあ東大を目指せ
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
馬鹿とブスと目的が無い奴は東大を目指せ🫵👁️👁️
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
すまん私文や、さすがにゼロから理数やろうとは思わんかった
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
まあ早慶でええんやないか
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>5
それはそうなんやが、さすがにしんどいんよな。あと半年も無いのに
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
偏差値41の学校に行こう
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ちな現在の駿台模試での偏差値
英語 54
国語 57
日本史 60
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
無理すぎるwwxw
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>9
いやそうなんよ、だからどこに落ち着けばええんやってこと
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
マーチくらいなら学歴フィルターに掛からんからええんやないか?
知らんけど
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>11
マーチだとどこがオススメ?
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
偏差値100のワイが通過するで(3進法)
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
イッチのキャラに合った大学めざせばええやん
18:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>17
ワイのキャラ
一般的なヲタクやな。アニメ見て映画見てゲームしてそれを語っててゴチャゴチャ言われん大学がええなぁ
19:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
高校だとクラスでそういう話してるとヲタクキモって笑われるからそういう雰囲気が無いと嬉しい
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
じゃあ東京農業大学受けとけや
ノリが一応理系っぽいらしい
滑り止めにな
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>20
受けようと思ったんやけど、百姓の事を百笑って言い換えてんのが宗教臭くて嫌になったわ
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
成成明学獨國武も受けとけよ
特に武蔵と國學院おすすめや
武蔵は場所が場所やからオタクが地味におるらしい
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>25
武蔵先輩が言ってたなぁ……なんか湘南乃風みたいな夏休み送ってたから陽キャっぽく見えたんだけど
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
チアリーディングがあるとこ
38:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
この時期に、マーチ悩んでるやつの進学先ってニッコマだろ
40:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>38
一応法政中央青学はB判定やで
39:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
家から近いところがいいよ
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
なりたい職業もないのか?
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>46
なんもない、ただヲタク続けられる環境ならなんでもええ
47:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ワイみたいに付属校にしときゃ大学で悩むことないのに
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
なんかニッコマっぽいやつ湧いてるな
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
理科大とかええやんあそこオタク多いぞ
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
理科大の文系学部合ってるかもな
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>52
ええかもな、芝浦とか文系学部無いの?
55:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
理科大の経営って数学必要なんじゃないの?
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
理科大はキモオタ多いで
ソースはワイ
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
今どきキモオタなんてどこにでもおるんちゃうか?
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>60
キモヲタの母数が多い所がええわ、うちの高校はヲタク結構バカにする環境だからそうじゃないとこに行きたい
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
国立なら別
虹挽回できるからな
70:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
仲良い先輩理科大行ったけど楽しそうでええわ
71:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
後は授業ギチギチじゃないとこがええな、趣味に費やす時間がほしい
73:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
理科大って文系バカにされないのか?
74:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>73
オタクバカにされるよりはマシやろ
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ワイの友は慶応商やけど意外と陽キャは少ないってゆーてたで
79:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
法学部の法曹コースや🫵
もれなく全員インキャ
ただし、遊べなくなる
81:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
声優の専門学校にしたら?
83:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>81
プロゲーマー専門学校の方がええで
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
法曹コースだと3年で卒業できるからいいよな
84:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
文系教科だけで入れる理系大学なんて都合のいいものないよな?
85:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
大学になったら、どのみち高校時代ほどする暇ないで
88:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>85
大学なってからのほーがよゆーできるやろwwxw
94:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ちなみに明治大 食料環境政策学科とかいう文系科目で受験できるのあるで
キャンパスも理系だけしかおらんし
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727436426