原発稼働してる関西電力と九州電力が6月から約45%の電気料金値上げ!原発推進派「…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが22日、分かった。価格を抑える政府の補助金が、6月使用分から廃止されるため。前年同月と比べ、関西電力では46.4%、九州電力では43.8%の上昇となる。
再生可能エネルギー普及に向け、電気料金に上乗せする賦課金が4月に引き上げられたことも影響した。その他の値上がり率は中部が25.1%、東京が20.9%、四国が20.1%、沖縄が19.4%、東北と北陸が17.5%、北海道が17.2%、中国が14.4%となる。


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
原発のおかげで電気料金が安いんや~はなんやったんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>2
嘘に決まってるだろガイジwww


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
他も上がってますやん
補助金打ち切られたら元が安い方が値上げ率は高くなりますわ
算数出来ない人?


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
普段3000円行かんけど夏はさすがにクーラー付けるし高くつきそう


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
再生可能なエネルギーなんてあるわけないだろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
バカ「原発稼働しないから値上げされる!」


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
仕方ないのはわかるけど
実質インフラを値上げするのやめろや


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
再エネ賦課金とかいう悪夢の民主党政権の置き土産が悪さしてるんだから原発は無罪


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>27
悪夢の民主党
現実に地獄の自民党


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
TSMC「九州は電気代が安いって聞いてたのに話違うあるよ」


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>28
法人大口契約は別だから



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
すべてのモノのねだんがつられて上がるよ
どうすんのこれ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
46%!?
今月中にエアコン新しくしといてよかったわ

古いと余計に電気代かかるよな


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
オール電化w


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
テレワーク無理だわw
出社して会社の空調全力w


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
そういやオール電化で電気代10万超えて生活できないの人死ぬやんこれ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
そもそも補助金出してもクソ高いって日本政府無能なん?
定額減税4万ごときで満足してんなよクソ政府


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
夏はガチで死人でるなこれ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
便乗値上げやろこれ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
安倍さんありがとうクーラー使えないよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
過去最高益は草生える


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
補助金で無理矢理単価下げたかて無駄遣いする馬鹿がぎょうさん出てくるねんから定額給付が正解や


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
じゃあ原発止めろボケ金に目眩ませてんじゃねーぞ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
原発の最大のメリットはコストよりエネルギーの安定供給やからな
大地震でお釈迦になる覚悟でフル稼働させるか不安定な石油に頼るかどちらかや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716382678
未分類
なんJゴッド