別冊マガジン「進撃の巨人!」ガンガン「鋼の錬金術師!」←結局一作だけじゃ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
意味ないんやな


2:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
別マガはそれなりにあったろ
トモダチゲームにアルスラーン戦記



3:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
しゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
今は何掲載してるんや?


5:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
土下座して続編書いてもらえ


6:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
進撃の巨人2話乗せたりしてたよな

前回のと合わせて


7:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
進撃すら掲載できない月刊マガジンってそんなハードル高いんか?



8:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>7
月マガはおっさん向け雑誌やからな


12:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>7
ある意味クソハードル高い
ろくな宣伝能力ないのに打ち切りのラインだけはしっかりメジャー誌だから
新人はマジで生き残れない


9:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
君嘘とグルグルもあるやん


10:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
渡辺くんも週マに移籍あるで


11:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
パプワくん


15:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ジャンプだったら天下取れたのにね


18:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>15
天下って何?


16:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ハガレンの時ってソウルイーターとかハレグゥやスパイラルあったやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
荒川は銀の匙がアニメと映画なったし、アルスラーンもアニメなったんだから一発屋ではないやろ



35:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>17
アスペ?


41:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>17
匙はサンデーやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
今の別マガの看板ってなんになんの?


20:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>19
アルスラーン
もうすぐ終わりそうだが


24:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
アンチ乙
悪の華も創刊時やから



25:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ソウルイーターを忘れるな


26:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
シリウス「…っ!…!」


31:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>26
転スラとはたらく細胞一族とヤスダスズヒトおって

ブレスで補強したからそんな弱くもない


27:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
別マガ創刊時の看板はサンデーでウミショーやってた作者のさんかれあだったと思う
ネームバリュー的に


29:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ゲッサンも別冊マガジン以下で1万くらいやからな
電子が増えて紙はもう死滅一直線やろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ガンガンで載ってたマテリアルパズルが別雑誌に移って最終回迎えて連載終了迎えたのにはびびったな
ガンガンで連載再開すると信じてたのに


32:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ガンガンはハガレン終了してお家騒動でオワコン化したよな

それなりに人気あった咲阿知賀も一瞬で終わったし



34:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>32
一瞬で本編に追い付いてやること無くなったの草


33:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
別マガ毎回購読しとる人なんておるんかな


36:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>33
電子になってから全部読む奴もそら1人/100000人の割合でおるやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
藍蘭島さん、ハガレンを見送り黄泉のツガイを迎え入れる


38:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
シリウスなんて誰が買ってるんやろな
大型書店でも見たこと無いわ


39:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
進撃は絵があれやからわかるけど
ハガレンはなんでガンガンなのか理解できんわ


43:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>39
たまたま持ち込んだのがそこだった程度


40:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
別冊マガジン←どこが別冊なんだよ


42:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ガンガンはスクエニなんだっけ?


44:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ヤンジャン「タフ!」


45:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
荒川弘はなんでアルスラーン戦記書いてるんや
出版社も違うやろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ガンガンは一時期ハーメルンが看板だったよな


49:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>46
パプワくんやスパイラルがあったぞ



47:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
月刊少年アライブとかどうやって生き延びとるんや


48:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
サンデーってフリーレンで復活したんか?


50:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ガンガンて今何が看板なんや?何連載してるんやろ


52:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>50
荒川弘が今連載しとるやで


51:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
月刊は30数万部のコロコロがぶっちぎり王者やな
SQも10万程度まで落ちたしまた休刊リニューアルになりそう


54:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
SQになる前の月ジャンは最後クレイモアが看板やったな


55:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ヤングサンデーってなんで廃刊したんや?
歴代連載陣見たら面白い漫画山ほどあったんやが


57:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>55
スピリッツよりも面白かったよな
ヤングマガジンアッパーズとか惜しい雑誌たくさんあったわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
うみねこ全盛期はガンガン系絶好調だったのに


62:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
伊達に月刊ハガレンと呼ばれてた訳じゃない


63:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
なんでやグルグルもあったやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
そういやハーメルンの作者が描いた戦闘機乗せられた少年のやつ
面白かったのに打ちきりなったのは残念やったなあ


65:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
別マガは惡の華とかトモダチゲームもあったろ一応


66:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ガンガンの時代あったよなわいが小学生くらいの時やから10年前か?


67:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ここまでロトの紋章なし


68:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
なんでガンガンに持ち込もうって思ったんやろな
第一選択にはならん雑誌やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707024833
未分類
なんJゴッド