1:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
なので地球球体説ではなく
地球凸凹説を唱えたいと思います
2:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
球体をなんやと思ってるんや
3:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ツルツル
5:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
その凸凹って宇宙から見たら誤差やろ
7:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
宇宙に上がらなきゃ球体かハッキリしないぐらいなら凸凹でいいじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
それだと球技のボールで球体なのピンポン球くらいじゃないの
9:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
海がなかったらもっとボコボコしてるはずなんだけど凹んでるところ海で埋めてるからかなり丸に近い
11:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>9
そのボコボコだって中心からの距離で考えたら誤差や
22:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>9
もっと言うと楕円に近いかな
10:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ジオイドやね
12:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
人間から見えてる凸凹も実は大した事ないか
13:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
本質に関係ない部分は無視する
これが物理の真髄ですよ
14:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
平面とか言い出さなきゃなんでもいいよ
15:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
その理論だとこの世に球体は存在しないな
19:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>15
電子
16:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
中性子星表面とかブラックホールの事象の地平面とかだいたい真球なんじゃねえかなⵈ多分ねⵈ
18:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>16
中性子星なんか高速で回転してるから赤道面が遠心力でかなり膨らんでるはず
17:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ツルツルの球体触りてー
20:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子は今の技術で観測できる範囲では完全に球体らしい
21:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ガイガイ
23:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
まあ水がなけりゃ結構なジャガイモやけど海のおかげで実質ほぼ真球やろ
25:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
丸いぞ地球 丸いぞ地球
26:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
大きさがあるなら何かで構成されてるわけで割れるはず
だから真の球体なんて存在しない
27:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子も大きさがこれ以下ってのが分かってるだけで大きさを持つとは分かっていない
28:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
直径1万3千kmのうち20kmレベルでしか凸凹してないんやぞ
ほぼ球や
29:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
地球ツルツル説の方が良かった
31:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
直径1300mmの地球儀
高いところで0.9mm
低いところで1.1mmしかない現実
海の深さは平均0.4mm
この事実わかってんのか?
32:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
赤道半径と極半径の差も20km程度やからほぼ球
正確には回転楕円体と言うべきかもしれんが見た目じゃ真球や
33:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
まだ平面ってことに気付いてないやつがこんなに多いのか
34:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>33
おもんな
35:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
耶蘇教でもないのに平面言ってる奴はファッション
37:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
たしかにニキビである
地球の体液であるマグマがニュルっと出てくる吹き出物である
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733597697