初任給の給料明細出た模様

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
社会保険がよ💢💢💢💢


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
あたまおかしいんじゃねぇの


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
とりすぎなんじゃぼけ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
まだ”序の口”やぞ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>4
泣きそうや


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
バカが依


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
来年から住民税もくるぞ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>7
ばーかばーか


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
社会保険ってなんなん?年金ってなんで絶対なん?あほなん?自由にしろよごみ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
五月に初任給?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>11
そう


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>11
新卒とは言ってない


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>11
>>14
働いたこと無さそう
月末締め翌月払いの会社なら普通


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
政治家は裏金とかで払っとらんのにな
もう終わりだよこの国


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
年金は原辰徳やけどしゃーないわな


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
なんでまともに生活整ってないやつから5万とるんや?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
住民税合わせたら7万くらいいくか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
来年からやばそう


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
はーーーーー、これなんぼ貯金できるんやろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>23
溜め込むな
吹き出せば


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
残業先月25時間やったけどどんな感じ?


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
増税クソメガネ「社会保険料は税金ちゃうねん」

でも、滞納すると差し押さえされる不思議


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>26
ありがとう自民党


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>26
差し押さえってマジで意味わからんな。法律の抜け穴やっとるのそいつらやん


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
猫ミームで手取りに絶望する猫みてたけどまじであんな感じ



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ゆるせない


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
自民党の幹部は裏金貰ってろくに仕事もせず毎日豪遊してた模様


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
たしかにこれは、、、、税金であそんでるやつみるとほんっまに〇意わくな


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
税金も自分で払うか決められる世界観になったんかと思ったよな一時


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
物価上がれば上がるほど消費税でウハウハですねん
消費税やめられん( ゚Д゚)ウマー


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
そりゃ不景気になるよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
頼むから年金払わない自由だけくれ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
頭当たった、痛い


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
悪口言ったバチか?こっちの身にもなれよばか


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
国の財政が大変だー増税しないと大変だー

じゃあ、政治家と官僚のボーナスなしにするべきよな、まず
なんで上げるとか言うてんねん


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>39
国民に還元する所か、ボーナスで豪遊です、か


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>39
政治家は一期目は無給でもええと思う
再選果たしてやっと給料貰えるようにしたら少しはまともに働くやろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
もっと洗濯機の収納スペースが大きい家に住めるくらいのお金ほしい


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
なんかあほらしくなってきた。会社とは別に何とかして税金分稼いだろ。


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
まだ住民税控えてんねんぞ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
夏の寸志はいくらや?


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>45
年棒性や


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
出費押さえろ馬鹿


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>46
やとしても高いんや


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
社会保険料は実際は天引きされてる額の倍取られてるんやで
アホみたいやよな


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>48
え、そうなんか
詐欺やんけ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
小沢とか10億不正蓄財して知らん顔だしな、もう終わりだよ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
つか、今時額面わかってたらネットで大凡の手取り調べられると思うんだが
何を絶望してんだ?


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>51
世界に絶望してる


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
てか新人で初月から残業って業種なんや?


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>58
クリエイティブ職


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716208119
未分類
なんJゴッド